
オリンピック、、、
パラリンピック、、、
チケット、再抽選とか、、、
当たるかな?
行かないけど(笑)
では、、、
備忘録、、、
無事に2回目完了です。。。
が、、、
予想通りに予後はそれなりでした、、、
参考までに経過を、、、
19時半に接種、異常なし、、、
翌朝、腕はだるいものの、その程度、、、
昼前(16時間経過)にだるくなってくる、37,3°の微熱、、、
夜にかけて全身の倦怠感、最高37,9°までを行ったり来たり、、、
関節の痛みは軽度、、、
食欲はあるけどダルい、、、就寝、、、
朝(36時間経過)、多少楽になったけど、37度台前半をキープ、、、
午後(41時間経過)、36,8°まで下がってきた、、、
夜(48時間経過)、平熱になり体調もほぼ復活!
病気じゃないから心配はないけど、、、
いい気分のもんじゃないね、、、
年寄りは反応薄いって言ってたけど、、、
まだまだ若いってことか、オレ(←若者よりはかなり軽症・笑)
その後の変化は特にみられず、、、
若干の発汗促進がみられるかな?
ここ十数年、予防接種というものをほとんどしてなかったから、、、
拒絶反応がつよかったと思われます、若さではない(笑)
これでひとまず自身はリスクが減ったけど、、、
他者へのリスクが無くなる話ではないので、、、
引き続き気をつけて生活しませう!!!
車ネタ、、、
某日のハスラォの駐車スペース、、、
ということで、、、
土(元は芝生・笑)の庭に突っ込んで停めてたけど
重い腰を上げて、改修開始、、、
で、完成しました!
今までは間のレンガの段差がデカくて、、、
マッフラ付いてるもえわん号は入れなかったけど、、、
無事、駐車可能に!!!
奥に赤い車、新鮮な配置です(笑)
休みの日は奥に赤いのを停めときゃ、、、
ハスラォ動かす度に動かさずに済むぜ!!!
と、、、

相方の車、なんか変わってる、、、
「もえ」もぼちぼち車に乗り込む時に、、、
車内への段差が微妙に大変になってきて、、、
低くて広いのにしたいと、、、
売れてる3種も見には行きましたが、、、
どれもピンと来なかったみたいで、、、
で、ダントツに売れてなさそうな、、、
癖の強いのを見に行くと、、、
「ブヒーって顔も、なんか悪くないね!」と、、、
元々チャレンジャーとかパジェロミニに乗ってた方ですし、、、
メーカー的に好感もあるようで、、、
トントンと話が進み、、、
こうなりました。。。
相方さん、なぜか『黒』を選択、、、
なんかどっちがどっちの車かわかんないんですけど(笑)
初めての全高1780、、、
初めてのスライドドア、、、
初めてのミニミニバン、、、
自分で買うことは絶対ないと思われる車、、、
まさか乗ることになるとは、、、
って、相当に便利に感じるような気がする(笑)
ちなみに、、、
みんカラの登録数(6月30日現在)、、、
VAB、、、、、、、、、6877台
ハスラー、、、、、、、6251台
EKクロススペース、、、、115台
。。。レアです(笑)
で、、、
相方が「ハスラォと同じタイヤがいい!!!」と、、、
ならばホイールも新調して、ノーマルセットは保管するか、、、
ってことで、、、
候補となるホイールを数種類提示、、、
「どれにする?」
「、、、コレがいい!」
うーむ、、、
見事に一番高いやつ選んでくれたよ(笑)
という事で、、、
こうなりました♪
うん、良いんでないかい!!!
海外製のマイナーなホイールばっかりのオレ、、、
対して、、、
RAYS+OPENCOUNTRY、、、
なんとも贅沢な、、、
通称「クロスペくん」、、、
これから宜しくです!
で、登録の関係で遅れてましたが、、、
東京主管事務所 多摩支所に行って、、、、

黄色⇨白色に!!!

オリパラマークが微妙な空気感ですけど(笑)
クロスペくんの履き替えが終わったと思ったら、、、
その日の午後に「入荷しましたよ!」と連絡が、、、
7月の予定って聞いてたのに♪
早速お店に伺って、、、
こうなりました!
タイヤのみの交換、、、
一年中履き替え不要の、、、
オールシーズンタイヤです!
ん?中途半端で軟弱者だって?
。。。正解です(笑)
ドライ、ウェット、スノー、アイス、、、
いかなるシーンにおいても、、、
ガシガシ走ることもほぼ無くなり、、、
逆に言えば、、、
あらゆるシーンで普通に走れれば良いわけで、、、
数年前から気にはなってたオールシーズンタイヤ、、、
当時はヴェクター4くらいで、、、
適合するサイズもなく、、、
で、最近は多種出てきたみたいで、、、
となると選ぶ基準は、、、レアなヤツ?(笑)
どうせ他のも履いたことないんで比較できないし、、、
夏タイヤと雪タイヤの間くらいの性能ならOKなので、、、
で、チョイスしたのは、、、
「継続高校仕様」(謎)、、、
ミカハッキネンのファンなら知ってるメーカーかな、、、
なかなか面白い事をするブランドで、、、

8・6・4・雪、、、
残り溝が見ればわかる仕様、、、

入れてる空気圧や、、、
タイヤの装着場所を記入するインデックス付き、、、
で、、、

M+Sにスノーフレークもついてるので、、、
スタッドレス規制の道路も大丈夫!
肝心の乗り味は、、、
まだチョイ乗りだけですが、、、
思ったよりもしっかりしてて、、、
スタッドレスほどの不安定さは感じない、、、
タイヤノイズは、、、
50km/h前後で聞こえるけど、、、
RE71Rみたいに不快な音じゃない、、、
そりゃぁ今まで履いてた夏の070、雪のMichelinに比べたら、、、
それぞれの限界値は相当低いでしょうし、、、
様々な点で劣ってます、、、
でも、、、
今の自分の使い方からしたら、、、
ベストな選択な気がします。。。
なにより、履き替え無しは楽で良い!
腰に優しい!(笑)
気が向いたら、、、
チョコっとタイヤイジメでもしてみようかな♪
ところで、、、
昔からのスバルの担当くん曰く、、、
「次のSti、2年以内って感じ、、、かな?」
「MTについては、、、不明」
だそうですので、、、
現状、MTを新車で買えないメーカーですし、、、
北米で新型WRX発表。。。
まぁ、とりあえずもう暫くは、、、
このまま乗る、、、予定。。。
某日、、、
「Choucho」さんのライブが、、、
昨年の2月以来の開催、、、
とはいえ、観にいくのはまだちょっと、、、
と、今回はライブ配信もあると!!!
リビングで、プロジェクターに繋いで、、、
準備完了!
テレビに繋げはもっと画像はクリアーに観れるけど、、、
スクリーンの大画面もありだね♪
直ではないデメリットもありますが、、、
移動もなけりゃ、相方もワンコ達も一緒でOK♪
こんな形のライブもありだね♪
で、、、、
来月に「10周年オンラインバンドライブ 配信決定!」というお知らせが♪
その1週間前には新曲も出るし(ウルトラマンのED♪)、、、
楽しみだ♪♪♪
モデラーネタ、、、
今月は、先月の続きっぽく、
コチラ!
そして、
こんな旧キットも!
Posted at 2021/06/30 23:12:05 | |
トラックバック(0) | 日記