• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もえわんのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

これぞ近代ならぬ現代オリンピック、、、平等・安心・安全・・・金(カネ)には勝てんのね!(笑)

これぞ近代ならぬ現代オリンピック、、、平等・安心・安全・・・金(カネ)には勝てんのね!(笑)近年の、、、

梅雨って、、、

しとしと降る日は少なくて、、、

いきなりバカみたいに降りやがる、、、

汚い車が綺麗に見えるから悪くはないか(笑)

で、梅雨が明けると猛暑。。。汗







では、、、

梅雨も明けての、、、

備忘録、、、

いつもにも増して、、、
画像が大量です、、、






ここ最近、、、
すっかり遠出はしてませんでしたが、、、
久々の「ドコ行くワン?」、、、





赤い車は、、、
オレのじゃないです(笑)


途中の高速で、、、
初めての「マイパイロット」を試してみた、、、


勝手に走る車って、、、
30年前のU-12ブルに付いてたACCD以来、、、
あの頃のはアクセルのコントロールだけで、、、
ハンドルもブレーキも関与してないから、、、
設定速度で走るだけで、、、
その気になりゃ体当りが可能なミサイルでしたが、、、
今時のは凄いねぇ!!!

勝手に付いてくわ、、、
勝手に減速するわ、、、
勝手に曲がるわ、、、
勝手に車間開けるわ、、、
勝手に止まるわ、、、
勝手に発進するわ、、、


本当に、、、
人間がダメになりそうです(笑)

レーンキープ機能の微修正に違和感というか、、、
多少の恐怖感は有りますけど、、、
大したもんです!

こんな車ばっかりになったら、、、
眠いドライバーだらけになって危険なのか、、、
ぶつからない車だらけになって安全なのか、、、
よくわからんけど、、、
運転スキルの低い人だらけになるのは間違いない、、、
と思う、、、

まぁ、使い様だな。。。



そんなこんなで、、、
おとなり県に到着、、、




散々covid-19対策で文句を言ってた自分が、、、
桃狩りなんてするわけにもいかないので、、、
数カ所巡って購入です!






JAとか共選所ではなく、、、
個人の農家さんで買ったので、、、
おばちゃんに色々話を聞けたり、、、
ちょっと傷んでるからと激安で売ってもらったり、、、
雨の中来てくれて折角だからとおまけで数個ももらったり、、、

いやぁ、良い買い物が出来ました♪

帰って早速実食、、、
美味し!!!


もう少ししたら更に甘みが増すらしいので、、、
近く、お替わりしに行こうかな♪






早速の翌週、、、

「どこ行くワン?」



まずはこちら、、、


午後だったせいもあり、、、
信玄餅のアウトレットは売り切れでしたが、、、
その他の食料は沢山買えました!!!


次に、、、


以前にもお邪魔したことのある、、、
桃狩りのお店、、、


今回は買い物だけにしときました、、、


いやぁ、、、
やっぱり農園で買う「桃」たちは良いねぇ♪






またまた翌週、、、

「どこ行くワン?」



またまたお隣県に到着、、、


富士山の麓は、、、
気温21℃で快適でした、、、

今日の収穫、、、









さて、、、
オリパラに緊急事態なんちゃら、、、
大手を振ってのお出かけはできないけど、、、

まぁ、この一年半、、、
最近のお隣県への買い出し以外、、、
まともなお出かけなんてしてない、、、
相変わらず、、、
自宅と車内と屋外以外では、、、
飲食をしてないし、、、

基本的な生活は変わらんけどね、、、




ところで、、、
マイパイロット以外の先進技術は経験してませんが、、、
レヴォーグに搭載されてる最新のアイサイト、、、
スバルDの担当に聞いたら、、、
「今のは凄ぇーよ!」と、、、
ウィンカー操作で車線変更もするんだとか?
中央道と圏央道の接続部、八王子JC、、、
中央道の下から厚木に向かうルートで、、、
ウィンカーで車線指示するだけで、、、
中央道本線から左へ分岐、
八王子JC内で厚木方面へ右へ分岐、
右左のやや急なコーナーを抜けて、
左からの合流をこなして、
圏央道内回りの本線へ合流、
ここまで、操作は左右のウィンカー操作だけ、、、
ほえぇ、、、
ほぼ自動運転ですな!

因みに圏央道外回りから中央道上りへの行程は、、、
白線の具合か何かはわからんけど、、、
自動は解除されたとか、、、

まぁ、凄いことには変わりない、、、

日産のプロパイロットのナビ連動だと、、、
ウィンカー操作も必要ないとか、、、

本当に、、、
安全性が高まるのか、、、
運転が苦手なダメ人間だらけになるのか、、、
微妙(笑)



そんな時代、、
我が家の車は、、、

相方:マイパイロット搭載の安全安心簡単のEKクロススペース。。。
自分:希少種の3ペダル6MT(通称ガチャガチャ・笑)搭載のWRXSTi。。。

なんか両極な2台だな(笑)









オリンピック、、、
開催に疑問もあり、、、
心からは楽しめないけど、、、
楽しめる範囲で、、、


職場の屋上から、、、
予行演習、、、




開会式前夜、、、
突然の爆発音に驚き、、、
部屋の窓を開けると、、、




オリンピックに関連してるのか、、、
地元が勝手にやったのか、、、
不明(笑)



開会当日、、、
職場の屋上から、、、




五輪は見えなかったけど、、、
カラースモークが見れたので満足!


まだまだ続く、、、
問題だらけのオリパラですが、、、
選手の頑張り以外にも、、、
なかなか良い点もあったり、、、


大概は、、、
余計な実況&解説が氾濫するオリですが、、、
ネット社会の恩恵で、、、
映像と現地音声のみのライブ動画がありまして、、、

特に見たかった「ロードレース」、、、
調布市からFSWまでのチャリンコレース、、、
普通に番組としての放送はきついよね?
が、ライブ配信ならできちゃう!
ヘリやバイクの映像を切り替えつつ、、、
ちゃんとタイム差も表示してくれてたから、、、
いやぁ、楽しめましたね!
スタートからゴールまで、、、
ほとんどのコースが走ったことのある場所だったし♪(車でネ・笑)











さて、、、
残りもなんとなく、、、
楽しめるとこだけ楽しみますか、、、


しかし、、、
オリンピックが終わった後、、、
どのくらいの感染者数になってることやら、、、

パラ、、、
やるのだろうか?、、、








先月に続き、、、
配信によるライブ♪♪♪
今回はバンドライブ、、、って初見だ!
デビュー10周年の日にできるってのも、、、
配信の恩恵かもね♪







12月にベスト盤が出るそうで、、、
新曲も入るとか、、、
乞うご期待です♪








車ネタ、、、








だいぶニュータイヤにも慣れてきて、、、
軽快さを重視するなら、、、
「DCCD」をフリーから2番目が良さげだけど、、、
安心感・安定感なら3番目かな?
とりあえず現状は3番目がデフォ、、、

で、、、
以前と同じAUTOのマイナスにしてみると、、、
んー、、、
安定してるし走りやすいんだけど、、、
なんか違和感を感じる時も、、、
無理やりスムーズと言うか、、、
自分の様なヘタレが、、、
ガシガシ走ったりタイム競ったり、、、
って時にはAUTOがいいんだろうけどけど、、、
なんか勝手に走ってる感、、、


90度切りながら車道に出る時、、、
アクセルをちょいと踏みすぎると、、、
リアタイヤがズリズリって言うけど、、、
とりあえず、フリーから3番目でいいや♪
そんなに頭が良くない頃の、、、
昭和の4WDっぽい♪



で、なにが楽って、、、
国道20号の某所において、、、
狭めの片側2車線なんですが、、、
上りの第一車線を走ってると、、、
RE-070の時は、しっかりハンドル持ってないと、、、
路側帯の凸凹でハンドルが取られて歩道に乗り上げそうになってたけど、、、
このタイヤはほとんど取られることがない!
しょっちゅう走るところなので、、、
楽です♪








モデラーネタ、、、

とかとかとか、、、

今月は、二足歩行はありません(笑)




Posted at 2021/07/31 15:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早速。。。」
何シテル?   07/18 21:03
もえわんです。 インプレッサを乗り継ぐ事現在9台目。 でも、全然走りもメカも・・・ダメダメですが・・・。 中型犬&小型犬が家族に加わり、車&ワンコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

AUTOMOBILE COUNCIL 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 19:45:32
NOKIAN SEASONPROOF 245/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 12:11:03

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
そして・・・ 9台目のインプに・・・ ん?インプとは言わないのか(笑) 笑撃の赤色(驚 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「赤黒、増え過ぎだよね!」 「緑、可愛いね!」 ・・・ と言ってた相方がマジで動きました ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
1月13日の契約で・・・ 5月25日に納車♪ さて・・・ プッシュスタート・アイドルス ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
そして・・・8台目のインプに♪ …ん?インプとは言わないのか?(^。^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation