• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

タニタ食堂のレシピで

タニタ食堂のレシピで 最近話題のタニタ食堂のレシピ本を買い、とうとう自分で1食作ってみました。

基本、冷蔵庫にあるもので作るので、全く同じ材料ではないですが、カロリー的に似たようになるよう配慮してアレンジしました。

メインは「ささみの衣揚げレモンあんかけ定食」です。これで約527kcalです。

タニタのメニューはパッと見は普通の食事ですが、塩分や脂身の少ないことと、野菜の種類が多く、ゴマや根菜を入れて歯ごたえを重視しています。

食べてみると、もともと我家は超薄味なので違和感はないですが、やっぱり何かが違います。全てのバランスが良いのでしょうね。

毎回の食事をこのようにすることは無理ですが、時々、せめて1日に1食はこれを続けると、健康的にやせられるかな~(^0^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/09/11 18:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NRAの会社の先輩と茶臼山→矢作ダ ...
2.0Sさん

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

愛車と出会って1年!
にゃん太!さん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年9月11日 19:29
濃いめの味が好きな私には連食が無理なメニューなんでしょうね。

その前に自分は料理出来ませんけど(爆
コメントへの返答
2011年9月11日 19:35
いえいえ、濃い味が好きな人も1週間もすると慣れるそうですよ~

これ、料理できる人といっても、ソコソコできる人じゃないと難しいですね。。。頑張りま~す!
2011年9月11日 19:48
痩せると言われているヤツですよね?

効果があるのなら、私もやってもらおうかなぁ。 (爆)
#やってみようと思わないところがメタボなオッサンたるゆえん…
コメントへの返答
2011年9月11日 22:24
痩せるには、私の場合、朝と昼が早飯でジャンキーなことが多いので、時間がかかると思います。

美味しいから続けられそうですね~ 
是非、一緒にやりましょう!
2011年9月11日 22:15
美味くてヘルシー、最高ですね!!

問題は作ってくれる人がいない…
(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月11日 22:26
最高です!あとは持続できるかどうかですね。

問題・・・それなら、

お茶碗とお箸を持って札幌に来てください(^^)
2011年9月11日 22:32
その本かなり人気ですね~

今の私に必要な本です(^-^;
コメントへの返答
2011年9月11日 22:48
はい、大きな本屋さんじゃなきゃ売り切れていました~

読んでも納得、作っても納得です。
同世代の方は、ほぼ必要ですね(^^;
2011年9月11日 22:55
ヘルシーで美味そうですね♪

今度のオフ、テーマが食なんでちょうどイイです!!

タニタ料理本のレシピ料理をみなさんに振る舞ってください (^^)/

コメントへの返答
2011年9月12日 19:00
そうなんです、皆さんに振舞う為に今特訓中~(ヲイ

いやいや、まだ1ページしか作ってませんし・・・ 

オフでは、腹いっぱい食べたいです(爆)


2011年9月11日 22:57
この前テレビでやってるの観ました。
「食べ応え」などにも配慮しているから、空腹感も少なく、無理なくできるとか。

でもこれは料理のレベルが必要ですね、、、。
papameimeiさんはすごいですね。
コメントへの返答
2011年9月12日 19:04
私もTVの影響ではじめました。本当に良く考えられていて、薄味付けでも辛さや酸味で味わいが出るなど、読んでいて感動します。

料理の腕は・・・昔、一人暮らしが長かったので。でも平均レベルですよ~(^^; 
2011年9月11日 23:07
美味しそうですね!!

しかし、料理しようと思うところが偉い!!僕なら・・・タニタの社員食堂に行くことを考えそうです(笑
コメントへの返答
2011年9月12日 19:06
和食中心ですが、それなりにお肉料理もあってマイウ~(^Q^)です。

えっ、私は社食に通えないので、いっそタニタに転職しようかと思いました~(^^)
2011年9月12日 14:51
実践してみえるのですね。 凄いです。

根気と時間とお金?が要りそうですが、健康的で良いですね。
コメントへの返答
2011年9月12日 19:08
せめて週末ぐらいは実践して行こうと思います!

根気と時間はそれほどでもないですが、材料が多いのでお金はまあまあ掛かりそうです。残った食材を使いまわせると完璧なんですが(^^;
2011年9月12日 18:43
最近流行ってますよね~

我が家も昨日の夕食はオクラ・なめこ・鶏肉の和え物ととろろ味噌汁をマネしてみました♪

なかなか旨かったので雑誌購入しようかと思います
コメントへの返答
2011年9月12日 19:12
流行るのは納得ですね~ 

おっ、さすが あしぼん家もヘルシーですね♪ 是非、雑誌も買ってやってみてください!

ウチは豆乳味噌汁が却下されて、ただの豆腐の味噌汁になっちゃいました~^^



2011年9月13日 1:13
自分は全然作っていません。。。
相方が作ってくれてますが。
たまにゃ作ろうと思うんですがなかなか。。。
コメントへの返答
2011年9月13日 17:50
相方さんにあまえて作ってもらってください♪

家事分担制の我家は、何かしなくちゃいけないので、掃除より料理を選んでいま~す^^
2011年9月15日 21:15
凄いです。

金とれますよ。

食堂開けます。

コメントへの返答
2011年9月15日 21:25
いやいや、照れますよ~^^;

でも、

もし失業したら、考えます(爆)

プロフィール

「近くに来てくれた めんこい〜」
何シテル?   04/02 13:50
4台目の車でスバルにたどり着きました。今後浮気はしないと思われます! 2008年5月納車 フォレスターSH5A型4AT。  現在まで大分弄りましたが、いつまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

郷里の散歩道の風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:17:06
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 22:23:17
リヤメンバーボルト フロント側交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 20:57:49

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
この度、フォレスターsh5より、乗り換えしました。今度は弄りも走りも大人しく静かにを目指 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年5月登録のDBA-SH5A(X)サテンパールホワイト。毎日の通勤主体。 こんな ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置場ですので、あしからず。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation