
今年は例年になく寒く、雪国では雪害が大変だと聞きます。
しかし、カメラマンとしては久々の冬らしい冬。暖かい部屋で「雪国の人は気の毒だ。」などとのんきなセリフを吐いている暇はありません。意外とチャンスは短いものです。
そこで、最近手に入れた新兵器のNEX7のためし撮りを兼ねて、有志と一緒に手始めに秩父に行ってきました。
この日は、寒気と寒気の間だったようで、ツララで最近有名になっているココに行くと去年の様な厳しい感じはありませんでした。
それでも時間帯が良かったので、スポットライトが当ったようなこんな感じのや・・・
手持ちで高速シャッターで川のしぶきの荒々しさを出してみたりとか・・・
銀塩時代のαレンズを使ってみたり・・・
100ミリF2.0をNEX7につけて f4.0で。しかしこのレンズ、旧ミノルタのレンズ群の中では地味な存在ですが、このシャープさ!NEX7の画素数のせいもあるとは言え、高級なGレンズにも負けない素晴らしさ!!

↑しかしこのカップル、撮っているコッチが思わず妬けてくるこの雰囲気はなんなんだ!(怒)
そうでしょ?ちくわ君。
まあ、そんなことより・・・
この日はまだ時間があったので、もうひとつの滝へ。。。
滝周辺でわざ撮り1
わざ撮り2
滝の本体はこんな感じでした。
雪が凍ってツルツルの道を鎖に掴まって戻りながら、またわざ撮り3
わざ撮り4

このあと、スベって片足が凍った川に嵌ったのはナイショです(冷)
お昼は、恒例?の蕎麦を。
「アド街を見た」と言ったら、コーヒーのサービスが!
その後、最後は山の中の喫茶店
「風の丘」

ここのオーナーのお嬢さんが益子で窯を持っておられるとかで、店内はかわいい焼き物がいっぱい!
中々好いキャラで気に入っちゃいました。
おもわず、隣の席のも写させて頂きました~
外の入り口にもこんなかわいいフクロウちゃんが。。。
ということで、川にハマって冷たいアンヨを温泉で温めることなくこの後帰路についたのでした。。。ちべたっ!
千葉編につづく。
Posted at 2012/02/05 23:55:37 |
トラックバック(0) | 日記