• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピレリんのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

GWあたり

GWは皆さんいかがお過ごしでした?

GWと言えば都内をウロウロと言うのがワタシの過ごし方のパターンでしたが、ピレリと言う車に乗るようになって車を通して、又みんカラを通して色々な皆さんと交流するようになり、過ごし方もずいぶんと変わったように思います。

去年は一体どうだったんだろうと思ってHDDを見ていたら、皆さんと泊りがけのわざ撮りなんてことを・・・




まぁ~、写真はずっとやってますが、ピレリに乗っていなかったらGW中は絶対行かなかったと思います。

今年度は幾つかのお役が廻ってきて忙しく、さすがに泊りがけでわざ撮りの気力がありませんでしたが、連休はじめにスイーツの君よりお誘いを受け・・・

パール富士を撮りに行ってきましたが、イマイチしっくり来ずにこの一枚だけ。

連休中日は、わざ食のリーダーが新しいカフェを開拓すると言う事で千葉に行ってきました。
なかなかイイ所があり、次回わざ食は皆さん楽しみにしていてくださいませ。

その時のパチリ。




後半初日には久々にコペンのオフ会に行ってきました。
6台も集まり、皆さんのカスタマイズに刺激されました。特にnoahさんの愛車などを見ていると、派手な色の(勿論黄色です(笑))コペンが欲しいと思ってしまって、危険な一夜となりました。

写真を見てもらうと分かると思いますが、以前に比べ・・・


かなり明かりが戻ってきているように思います。(ちょっとアングルが違いすぎて分かりずらいかも)

最後は、体力測定を兼ねて高尾山へ。

高尾山にもブナがあるんですね。


とても新緑が綺麗でリフレッシュ出来ました。

Posted at 2013/05/09 21:35:47 | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

春が逝く



今年度はいろいろな役が回ってきて忙しがっているうちに春が駆け足で・・・






逝ってしまった様な心地ぞするなり。



合掌。





















じゃ終わりになっちゃいますんで、行った順におさらい。

なんだかんだ言って毎年大抵一回は行く所。
新宿御苑。

上の写真もそうですが、Yバシカメラに行ったついでに今年も。


八重のさくらが咲く頃はソメイヨシノの時の喧騒もなく割りと静かに見ることが出来ます。




もみじはもう新緑。


このあと池に嵌ったのはナイショでつ。


そんなこともあって暫くおとなしくしている内に桜前線は山梨県へ~

この日は河口湖が見頃。しっかり押さえるところは押さえた後、ワタシの好きな山甲斐駒ケ岳の麓へ。
最初のポイントは既に散り桜。
時折吹く強い風に花びらが舞って綺麗でしたが、黒バックじゃないのでゴミに見えちゃうかも(汗)


次のポイントも桜はピークを過ぎて・・・(泣)
でも「杏?」は見頃でした。
 

日が翳ってくると光が暖色系になって桜の色も濃くなって。
 

と言う事で、今年の桜は終わり。。。かな?

巡る季節を感じさせる一枚で今日は終わり。
Posted at 2013/04/15 22:00:48 | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

花撮り事始め

なかなか写真をアップできないうちに季節が・・・というより花がドンドン先に行ってしまって、慌てております。

前回の梅のときは寒い日だったこともあってイマイチ乗らなかったワタシメ、さすがに桜を見ると俄然やる気が。。。

っとその前に、毎年この花が咲くと春が来て桜がもうスグと実感させる木蓮。これがウチの御本家の庭にありますので、ピレちゃん御大とN澤氏を誘って星撮り。


まあまあのセンでいきました。


今年はまったく桜の咲き方がメチャクチャなので苦労します。ちょっとの暇を見つけて、晴れに誘われまずココに行ってみニャした。


やっぱりコレは押さえないかんですね~

ホントは他の物の方が面白くなって、沢山撮っちゃったんですが、それは後日また。
で、こんなのも一枚。


この何日か後にN澤氏に呼ばれ、スイーツの殿下も交え、ちょと山手でわざ撮り。



たまにはしゃがんで。結構辛くなりましたが・・・歳?


モノクロ一発


この確か2日後?、平日にもかかわらず今年はやけに気合の入ったniiniiさんの希望により、富士山の麓の桜の森へ。。。去年より気持ちちょっと早かったような気が。
参加者は他にピレちゃん御大、お初のmasamasa10さんでした。
前々からお名前と撮られている写真だけは存じ上げていましたが、masamasaさんは仕事上むしろ平日がいいとの事。願ってもないことでした。(嬉)
またの参加をぜひ!。楽しみにしております。

で、この日は前半はいい青空が!

調子に乗ってPLフィルターを効かし過ぎちゃいましたね。


こんな飛行機雲が出るときはやがて天気が崩れる前触れ。
後半は青空が無くなっていきました。

春の光があるうちに。




久々に寝転んで撮ってみました。






『毛』が気になってピンが逝ってしまうのは「サガ」でしょうか?


小さな虫ちゃんも発見。



もう少しで終わります。
今しばらくお付き合い下さいませ。

 <INTERMISSION>




さて、昨日の日曜日。
千葉おやぢsの一人、い~さんの旗振りで下館にある手作り体験工房にてソーセージを作ってきました。

行くからには・・・ですね。(笑)
なんせ茨城県ですから右も左も・・・勿論桜がイイ所なんか皆目分かりません。

そこでTATリーダーのかつてのボルボ仲間の「やす」さんに御案内いただいてアチコチで撮ってきました。






やっぱり花撮りにはこのレンズが好き。




車とコラボって。






そんなこんなで・・・


天候は雨模様の、


イマイチの寒い日でしたが、


結構面白く、皆さんと楽しく・・・


遊べた、イイイチニチになりました。



やっぱり「怪しく」するのが好き。(爆)
Posted at 2013/04/01 22:14:19 | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

夜と朝の間に

先日の土曜夜~日曜朝・・・と言う事は・・・

徹夜で。。。富士山麓で星撮りしてきました。さすがに徹夜はきつくて、暫く老人・・いえ、廃人でしたがようやく戻ってまいりました。

今回のテーマとしては

#:去年のふたご座流星群以来の星を点像にする撮り方の修行。

#:お正月に印旛沼でした「デジタル的星の流し撮り」。。。これが少し星の存在感が弱かったので、そこの ところの改善と、星の色を出す修行。

#:銀塩時代のやり方。つまり、バルブで撮る修行。

・・・の三点を予定していました。

この中で、「天の川の星達を点像にして富士山とコラボする」というのを一番楽しみにしていましたが、それが出来る機材が不調につき直前に入院となってしまい、あえなく断念。

このボディーは修理から戻ってきましたが、未だに不調。オカルトチックな絵が出ます。(コワ)


ということで、残るふたつに賭けて土曜の夜に第一候補の精進湖へ出撃したのでした。
着いた時にははた迷惑な黄砂で騒いでいた割には綺麗な空で、丑三つ時に昇ってくるであろう天の川に大いに期待が高まります。

とりあえず、「デジタル的星の流し撮り」は時間が掛かるので、最初にセッティング。
普段なかなかやらない分野でもあり、新月で暗い中、老眼をやぢには辛いものがあって、時間がドンドン過ぎて焦ります。

セッティングが終わり、シャッターを切ってしまえば取り敢えず一時間位する事が無いので、次の「銀塩的な流し撮り」のセッティングへ。コレはピレリとコラボってみました。


この場合、余り長い間シャッターを押したままにしておくと熱被りという現象が起こってしまうので、短めにしましたがピレリとの絵柄的にはこの方が良かったように思われます。。。まぁ、あくまでも個人的な好みですが。

一緒に行ったniiniiさんのと比べると、ほんの15~20分位シャッターを切るのが遅かったために空に薄っすらと雲が掛かってしまっています。出撃が早ければもう数カット撮れたのに。(泣)


星空に薄雲が掛かってきてしまったので、最初にセッティングした機材も撤収。
大体時間にして一時間位の星の流れが撮れました。



印旛沼の時よりは星の存在感と色が出ましたが、少しうるさかったでしょうか?富士山の山体が新月のため暗いので、相対的に星が目立ってしまったかもしれません。


なお☆37さん と なおきまんさんご夫妻 がこの頃御殿場方面から到着。北天の星グルを撮ってこられたとの事で、その成果はそちらのブログをご覧くださいませ。入念な下調べで場所の選定もバッチリでした。

で、ここからはドンドン薄雲が掛かってしまい、期待していた天の川を見ることもかなわず。(大泣)
なので朝焼けを期待して朝霧高原へと向かいました。

道の駅近くで少しおしゃべり&休息&セッティング。

ここで、ちょっとワタシにハプニングがあり、皆さんと別れる事になり、取り敢えず徹夜の星撮りオフは終わったのでした。


最後にオカルトチックな絵を出すカメラで撮った今日の一枚。



もう何も言えません。(爆)






合掌
Posted at 2013/03/15 01:31:17 | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

ちょっと花を

やっと仕事の区切りがついたので、ちょっと花撮り





まだまだ寒く、ちょっとテンションは上がらず。早くお茶が飲みたいくらい。

お茶してる間に一枚。
Posted at 2013/03/03 22:44:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イイなぁ〜」
何シテル?   06/09 20:48
画像編集環境リニューアル中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JUSBY ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 18:43:47
スタッドレスタイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:23:53
RF用エアーボード(ウインドスクリーン)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 18:12:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
8年8万㌔の車を譲ってもらいました。 さすがにそれなりにヤレてますが、エンジンは快調です ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフを運転して、駆け抜ける喜びを改めて知りました。
スバル R1 スバル R1
ピレリとは対極の車。でも非力ゆえに、常にフルスロットルの楽しみが。 外観はどこかイタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation