もう二月も終わって、三月が目前。
何かと忙しく、ブログアップもままならず。。。
先々週の週末(だっけ?)、「千葉に早春の花を尋ねて」と銘打ってまた千葉に行って来ました。結果は花を尋ねるよりひたすら走ったって感じなんで皆さんに申し訳なく、且つ「老人と犬」なんてものをコソ撮りされたものですからテンション↓まくり。
「老人と犬」については、てっきり「レタッチ」で『醜く逆レタッチ』したのかと思ったら、よく見ると撮って出しのようで。。。せめて「優しい心でレタッチ」するのが「武士の情け」と言うものでございます。。。。。。
恨みます。
さて、当日の内容は「武士では無い人」や「殿下」がアップしてますのでそちらも見ていただくとして、印旛沼の朝焼けのあと、寝ぼ助組と合流してとりあえず、いつものヤギさんがいる田んぼのカフェへ。
ワタシメはコーヒー。
「殿下」はマロンの紅茶
御大と「お神様」。仲良く写真談義。
ユックリもしていられないので、千葉のミッドランドをいつものようにわざ走りしてみますが、花はまだのようで・・・
「何も無いが有ります」で有名になった踏み切りに到着。皆さんで撮り鉄開始~~の前にやっぱり車の写真撮り。
・・・ナァ~んてしてる内にあっという間に

二兎を追うものは・・・花も無かったんで三兎を追うものは。。。
お昼は初めての場所で雰囲気はなかなか良かったです。
お店の庭でやっと花撮り。

ここにはロバやワンちゃんも居てなかなかいい雰囲気。それ以上は言えません。(怒)
で、その後南に下がって奇岩のある海岸で夕日を撮り、美味しい地魚の握りを食べて・・・
お開きとなりました。
えっ?金精様?
そうそうコノ海岸は奇岩で有名な所。「風の谷のナウシカ」で有名な「王蟲」のような岩もあって・・・
写欲が大いに刺激されますが、実は金精様も居られます。

有史以来、コノお姿のまま此処にすっくとお立ちですから、自然と頭が下がりまして思わずカメラを傾けたまま撮ってしまいました。
コノお姿を拝見し、二礼二拍一礼した後これからも写真道に精進する事を誓ったのでした。
*当ブログは自虐ネタをやぢギャグと一部フィクションを交えてお送りしております。
Posted at 2013/02/28 00:55:33 |
トラックバック(0) | 日記