• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピレリんのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

第五回ピレリ全国オフ

・・・の、御報告は





の~んびりとお風呂にでも浸かりながら、ゆっくりとお待ちくださいませよ。


笑う門には福来る。





合掌
Posted at 2012/11/21 18:57:34 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

富士山麓で紅葉とモデルノ撮影会

日曜日はnoah512さんと山中湖にあるココに行って来ました。


そう、アバルト美術館。
noahさん、かねてからここのオーナーとは顔見知りで、オーナーに紹介されて自分のデザイン帳をかのピ二ンファリーナに直々に見てもらってアドバイスを貰ったと言う、大変車好きには名誉な経験の持ち主です。

彼と知り合ったのは相模原にある『モデルノ』さんと言うショップを通してですが、ほとんど付けている人が居ないコペンの「ヘッドカウル」の購入者という事で余計に親しくしてもらっている「ヘッドカウル仲間」です。

その『モデルノ』さん繋がりにあやかりまして早速「モデルの」撮影会と相成りました。(をやぢ爆)

彼、モデルとして中々いいスジしちょりますナ。


いいお天気だったので、空の青を写してMyコペがブルーのボディーに変身~


美術館の樹もそろそろイイ紅葉になり始めてました。




黄葉輝く!


この日はほとんど寝てなくて、ちょっとテンション下がり気味でしたが、これを撮ってるうちに俄然やる気が出てまいりまして・・・

この天気に、折角ここまで来たんだから富士山とコラボしなきゃと言うことで、こんな所に御案内~


早速「モデル」の撮影会~






赤い色は難しくって色飽和しちゃってる傾向ですが、ワタシ的にも満足、満足。

その後、紅葉を探してわざ撮り~








そろそろお山が霞んできたので、本日の最後の一枚


ってことで今回は、わざ撮りアヤシイ探検隊深夜の徘徊に続き富士山でモデルの撮影会と、とてつもなくハードな週末を過ごしたのでした。

noah512さん、モデルの(しつこい?)撮影お疲れ様。またよろしくね。
Posted at 2012/11/06 21:13:12 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

わざ撮りアヤシイ探検隊、みんなで深夜徘徊の巻

先週の土曜日、タイトルどおりに皆で深夜の都会をアヤシ~く徘徊してまいりました。

メンバーはお馴染みのこの方たち。
今回は深夜にもかかわらず、美人モデルも二人参加です。

この時点でもう深夜の一時をとっくに回ってましたが、いい写真が撮れたので皆さん素敵な表情です!
・・・でも、相当冷え切ってたみたいで後から反動がでちゃッた隊員が・・・すいません。


話を戻しますが、今回の深夜徘徊。やがて来るかもしれない「その時」に備えて予行演習(爆)・・・じゃなくって、前々から『こだわりの人』、ko-nobさんのリクエストに応えての召集でした。

まず、ko-nobさんが一番撮りたかったイタリア街でわざ撮り開始~


黒は映り込みがとってもイイ!






この二枚、ちょっと物足りなくないですか?

せっかくモデルさん二名も居るので、演出して画面に入ってもらおうとしたんですが、後ろから「ちょっと、おじさん邪魔です!」とのこだわりの信州人の声が・・・

今回の主役に道を譲ってモデル配置はあきらめる事に(泣)
まぁ、みなさんドコに配置しようとしたかは各自で想像してくださいませ。

・・・しかし、このツルテカ素晴らしい、って言うよりすごい!モデルが居ない写真はボツにしようとしましたが、余りに綺麗なんで載せました。さすが「こだわりの人」、撮ってて感心しきりですな。


で、次に向かうは工場夜景のスポット。
4ヵ所も回っちゃいましたんで、コッチも目が回って記憶も定かではないんですが、ちょっと盛りだくさん過ぎて皆さん疲れるし、寒いしで気の毒なことをしました。。。。こっちはこれくらい当たり前の世界で生きてきましたので、「思いやり」が足りずすいません。


煌く工場の光、凄くキレイでした。
ここでは煙(水蒸気?)がダンスしているようで・・・
WB弄ったので色調違いますし露出もバラバラですが、dancing smokeです。(拡大して見て頂くとうれしいです)





踊っているようで面白かったです。


こんなヒッソリとした深夜の感じも萌えちゃいますね~


超定番のここ。

やっぱり何度来てもいいですね。

レンズのゴーストがカニの目のように見えて面白いのでもう一枚縦位置で。
レンズ描写のうるさ方はゴースト目の敵ですが、ヘタレ(と言われる)レンズしかなくてもこんな風に遊べます。


最後はお約束の「溶接サングラス」で〆です↑が、
今回は「バラバラ写真」で。これも大きくして見て頂くと(笑)



・・・「この日」この後、富士山につづく。
Posted at 2012/11/06 12:37:48 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

里山生活・・・insect life

子供が幼稚園児の頃、よく遊ばせに行っていた里山・・・
1.


そんな里山のinsect life
2.都市部の里山なので、ハンターが(子供達)うじゃうじゃ居るのに偶然見つけたカブトムシ。
久しぶりに見てちょっと感動。

3 .触覚の長さがが体の何倍もある!

4.光がタップリ

5.弾き語り中

6

7.コレは抜け殻

8.コレも抜け殻

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.

16.お食事中の方ごめんなさい。

17.後ろ脚、伸ばしきってリラックス。そんな無防備で大丈夫?


18.


19.今日はこれでオシマイ。
Posted at 2012/10/29 22:22:40 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

をやぢ達の花散歩

昨日は千葉のドリプレローズガーデンに、最近わざ撮りに誘ってくれないと仏佛言ってるリーダーと何時も驚異的に元気なピレちゃん御大を誘って秋の花撮りに行ってきました。

秋咲きのバラを期待していましたが、余り数が多くはなくカメラマン的にイイ「巻き」のバラが中々見つからなくって苦労しました。

しかし、この季節は太陽が低いので斜光線になって撮影にはいい条件です。皆さんも是非撮影にいきましょう!


さて、外のガーデンテラスで遅れてくるリーダーを待ちながら御大とマッタリした後、リーダーも揃ってわざ撮り開始~

いつものレンズで





奇をてらわず、こういう正統的なのが好き。巻きが一番よかったかな?


黄色は元気が出る。


逆光好きなので、狙ってると、右から邪魔者が・・・やっぱり『敵』だ。


気を取り直して、撮ったら今度は蕾が切れちゃった(怒)


地面にもこんな花が


この花はなんて言うんだろう?
蛇が舌出してるようにも見えるし、欠伸しているようにも見えて面白い。


バックを変えて。


バックライトを下から当てている様な感じ~
左の枝葉はバックのボケを見せるために、あえてそのまま。本当は撮る時に処理しなくちゃいけませんね。


逆光ならではの一枚かな?


花じゃなくても、逆光なら映えます。



アップ~


面白いと思った所にさらにアップ~



最後はソフトじゃなく、クッキリと。



みなさんの好みの花はどれでしょうか?

Posted at 2012/10/28 20:30:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イイなぁ〜」
何シテル?   06/09 20:48
画像編集環境リニューアル中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JUSBY ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 18:43:47
スタッドレスタイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:23:53
RF用エアーボード(ウインドスクリーン)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 18:12:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
8年8万㌔の車を譲ってもらいました。 さすがにそれなりにヤレてますが、エンジンは快調です ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフを運転して、駆け抜ける喜びを改めて知りました。
スバル R1 スバル R1
ピレリとは対極の車。でも非力ゆえに、常にフルスロットルの楽しみが。 外観はどこかイタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation