• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピレリんのブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

リアルに長かったイチニチ(1)

最近、ケータイのみならず、直に会っての会話の中でも「ひまわり、ヒマワリ、向日葵」と五月蝿ほどに・・・・

いえいえ(笑)、この暑さに水を渇望する花のごとくひまわり撮りに命をかけたようなこのお方。。。が居りま

して。

先日のセミちゃん撮影時には、みん友のCherryさんその他の人の情報では明野のひまわりは盛りを過ぎ

つつあったので・・・

「じゃあ、忍野ならまだこれからでしょうから、富士山とひまわりや富士山に登る人の明かりが幻想的で、それも撮れるし今度行きましょう」

ってことで、この前の日曜に行って参りました。

niiniiさんに我が家に来てもらい、一台に相乗りして出発は午前二時。天気もチョッとビミョ~であったので、

他の隊員には声掛けしませんでした。悪しからず。

着いた先では空を見上げると満天の星!・・・天気予報は何だったんだ?

さっそく、近くの峠へGO!

着くとガヤガヤと五月蠅いほどのカメラおやじの群れが。

ほんのチョッと離れた静かなところで、人生初めてのデジで星撮り開始~


東側の空に金星(たぶん)とオリオンが。画面右下のほうにオリオンの三ツ星が見えてます。(分るか

な?)

オリオンといえば冬の星座なので、なんか夏もそろそろ終わりのような気がしてチョッと寂しい気が・・・

で、くるっと反対を向くと富士山です。


チョッと暗めですけど星も分ると思います。この日は殆ど新月だったのでたくさんの星が見られました

が、その反面山体の露出は厳しかったようで、ほんの少し明るくしてます。

今回は初めての星撮りだったため反省点が結構ありました。一番は露出の問題。ファインダーじゃなく、ヒストグラムが大事!また機材的にも高感度にもっと強いものじゃないと、全紙以上は厳しそうです。

それでも、まず経験しないことには始まらないのでniiniiさんの呪文のおかげで(爆)、初めての星撮りをすることが出来ました。

感謝!!!!

これからも宜しく(呪文)、お願いします。



夜明け間近。大分見えてきました。山頂の灯りが登山者の多さを物語ってます。

日の出頃には、山頂でフラッシュがバチバチ!

この後、あっという間にしたから靄がかかり、富士山は見えなくなってしまいました。

カメラ親父たちはまだ粘っていましたが、ココに来た目的は「ひまわり」ですので峠を下りて本来の目的

地へ。途中蕎麦の畑にて

いよいよひまわりでしたが、私の知っているたくさんのひまわりが無い!!!(大汗)

なんか大分規模が縮小されちゃってました。(泣)

niiniiさん、チョッとがっくりきてたみたいで・・・ごめんなさい。でも何とかそれなりには。

富士山もやっと顔をだしてくれました。花のほうにはまだ光が回ってなく露出的には難しい条件です。

このあとしっかり光も周り、富士山とひまわりの写真が撮れたはず・・・・ですが、何故かありません。

それはつづきで。







niinii風にいきますと、今回の一枚。


星撮りであたふたしていると下の谷からあっという間に靄が上がって来ました。この画面下2/3はすでに靄ってます。そのおかげで金星がフワッと幻想的になってゴッホが描く星みたい(大袈裟)ですし、画面全体も街の明かりが靄に乱反射して明るくなってます。

それでも露出としては半段くらい暗かったので、画質低下覚悟で明るくしました。画面右上にプレアデス星団(すばる)が見えると思いますがそれをお見せしたかったからです。

「星はすばる」と清少納言に書かれた星ですし、私が始めてハンドルを握ったのが父親のスバル1000。最近もR1に乗っていましたので思い入れのある星です。
.
という訳で午前一時半に起きたこの日は、午前中に即帰って寝るはずだったんですが、まだまだそうは問屋が下ろさなかったと言うこの話の続きは次回。






Posted at 2012/08/21 19:24:00 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イイなぁ〜」
何シテル?   06/09 20:48
画像編集環境リニューアル中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 20 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

JUSBY ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 18:43:47
スタッドレスタイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:23:53
RF用エアーボード(ウインドスクリーン)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 18:12:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
8年8万㌔の車を譲ってもらいました。 さすがにそれなりにヤレてますが、エンジンは快調です ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフを運転して、駆け抜ける喜びを改めて知りました。
スバル R1 スバル R1
ピレリとは対極の車。でも非力ゆえに、常にフルスロットルの楽しみが。 外観はどこかイタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation