• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピレリんのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

2011:A Mt.Fuji Odyssey

2011:A Mt.Fuji Odyssey2月23日は富士山の日だとか。

そこで、デジタルでは作品のスットックがあまりないんですが、せっかくですので、富士山の日にちなんで。


https://minkara.carview.co.jp/userid/683879/car/598952/2474883/photo.aspx
Posted at 2011/02/24 16:20:11 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

雪の降る夜に

雪の降る夜にただ今、当地では雪がじゃんじゃん降って道にも大分積もって来ました。

折角の雪の夜。どうやっって撮ろうか?
と、考えていたら、去年の冬こんな雪の夜にN氏と撮影を敢行したことを思い出し・・・。(まだ、わざ撮りなんて名乗っていなかったっけ)

今年はわがピレリ君、スタッドレス履いていないのでお休み。

R1は奈良にワープしちゃってるし、今夜はおとなしくしておこう。


写真は去年の今頃の時間に。
Posted at 2011/02/14 22:44:19 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

富士山の麓でわざ撮り

富士山の麓でわざ撮り雪晴れの輝くような富士を撮ろうと、雪がやんだ翌日早朝、ピレちゃんさん、TATさんと忍野村周辺に出撃。

雪がやんだのが早かったらしく、最高の条件とは行かず、ちょっと残念。
もうちょっと木々の枝に雪が着いていたら。でも、雪がありすぎると今度は車が危ない・・・自然条件だから仕方ないですね。



富士山はここ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/683879/car/598952/2460159/photo.aspx



その他はここ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/683879/car/598952/2460180/photo.aspx
Posted at 2011/02/14 12:50:35 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日 イイね!

「氷の殿堂」でわざ撮り

「氷の殿堂」でわざ撮り「回廊」ばかりでなく「殿堂」もあり、冬はなかなか面白い。


https://minkara.carview.co.jp/userid/683879/car/598952/2451652/photo.aspx




コチラもご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/762004/blog/21374534/
Posted at 2011/02/09 17:33:42 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月02日 イイね!

オブジェでもよかったんですが。

オブジェでもよかったんですが。『謹賀新年』以来、「フォトギャラ」のヒトになっていましたが、久々の車ネタですのでブログアップしました。

イイ!

です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/683879/car/598952/2443399/photo.aspx

 
Posted at 2011/02/02 22:29:58 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イイなぁ〜」
何シテル?   06/09 20:48
画像編集環境リニューアル中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
678 9101112
13 141516171819
20212223 242526
2728     

リンク・クリップ

JUSBY ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 18:43:47
スタッドレスタイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:23:53
RF用エアーボード(ウインドスクリーン)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 18:12:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
8年8万㌔の車を譲ってもらいました。 さすがにそれなりにヤレてますが、エンジンは快調です ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフを運転して、駆け抜ける喜びを改めて知りました。
スバル R1 スバル R1
ピレリとは対極の車。でも非力ゆえに、常にフルスロットルの楽しみが。 外観はどこかイタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation