• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピレリんのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

来年こそは

今年ももう直ぐ終わり・・・

他の所に出没していたせいか、暫くブログアップをサボッちょりました。

考えると、向こう傷のまだ完全に癒えないリーダー達と行った梅ヶ瀬以来ですナ。



その後の梅ヶ瀬・・・の途中で。


まぁ、相変わらずお昼からなので、それなりって感じでしょうか。。。






その何日か後で、TATリーダーに連れられていった千葉ミッドランドのありえない道でピレちゃん御大と星撮り・・・・・ISO3200で撮ってるので、車両は完全に飛びまくり(汗)


撮り鉄ですっかり有名になった踏み切り・・・コノの辺は拡大して見て頂くとありがたいです。じゃないと、星がゴミに(星屑って言うくらいですから)見えちゃいますので。





地球照の月が沈む~


で、その帰りにまたまた・・・






そして、ついこの間のクリスマスでにぎわうミナト横浜~




異人館にて・・・






ってなことでカップルのピンクの毒気に当てられながらクリスマスは終わったのでした。。。合掌




最後に、ようやく市場にも明かりが射して来た様なので、この一枚。


来年こそは光溢れる飛躍の歳にしたいものです。



皆さま、今年一年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。









オマケ。。。。『飛躍』ってことで、皆さん!

こんな風に飛びましょう!!!!!!
Posted at 2012/12/26 11:30:58 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

横浜オフミの後、梅ヶ瀬へ

先週はNコレさんとエレファンタ-クによる横浜オフミでした。

その模様は他の皆さんのブログに譲るとして、その後お昼に千葉のお蕎麦の名店に行くことになり行った

からにはという事で、梅ヶ瀬渓谷に行って参りました。

日曜という事で駐車場の込み具合を考えて、TATリーダーの足の怪我がちょっとシンパイでしたが(本人いたって強気?でしたので)山の尾根筋から渓谷に下りていくことに。


お昼をとっくに回っている上にお天気が崩れだして光量が足りないので、手ブレが心配でしたが急な山道

と言うこともあり、珍しく三脚なしのカメラマンの風上に置けない出で立ちでわざ撮り開始~

ここは皆さんと同じく額縁構図で。


こんな黄葉も・・・

小さい方の葉が「前に出てる」ってところがミソですナ(笑)


これは結構ありそうで無いんじゃないかと。。。皆さん縦なので横位置のヤツをアップしてみました。


尾根筋にあった一番綺麗だった所。


アノ方調に明るく~


駐車場に戻り車を並べて。


〆は田んぼのヤギさんカフェ。

着くと「満月」がお出迎え。

この灯りのオブジェ、なかなかイイ味出してるので、いつも撮らせてもらってます。


で、ここで皆さんとお別れして、ピレちゃん御大夫妻と大人しく帰るつもりだったんですが、途中でコレを

見てしまったものですから・・・


・・・チャッと隣の駅まで引き返しまして、またまたわざ撮りが始まってしまったのでした~


梅ヶ瀬は雨が降ってきたこともあり、ちょっと消化不良。

なので、また次回。



今日の一枚

最近トイレマニアの間で(たぶん)有名になりつつあるこのトイレ。

恐らく日本中の駅トイレの中で一番ユニーク、且つ「面白い」んじゃないかと(笑)

花の季節にはこの周りが花で埋もれます。

写真的にもアヤシク撮れました(嬉)
Posted at 2012/12/09 01:15:06 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

里山生活・・・ピザとキノコとカタツムリ。。。その他モロモロ

秋がみるみる進み、紅葉前線も我が家の方まで進んできました。

私がよく行く例の「里山」にも秋がやって来ています。

今日は、紅葉がはじまるちょっと前くらいの里山でのわざ撮り写真です。

丁度キノコの季節。人が余り通らない森の中の斜面の葉陰など、眼をこらすと、そこココにあります。


良く見ると・・・


小さなカタツムリがキノコの軸を上って行きます。


なにをしているのか・・・

ズルッと滑りました~

キノコの中に頭を突っ込んで食べてます。


またコチラではこんな鮮やかなキノコがあったり・・・


こんなのも仲良くデュエット中・・・


大きなのも斜面に・・・


またズルッと・・・



が開くと
こ~んな美味しそうなピザになっちゃいます。バジルまで添えちゃって(笑)。
まぁ見掛けだけで食用にはならないんでしょうが。


他にも名前は知りませんが、地面をよく見るといろいろあって面白く、時間が経つのをわすれてしまいます。

なんかいかにも毒っぽい・・・

丁度傍にドングリがあるので大きさが分かると思います。


面白い造形の花も・・・




上を見上げると・・・


草むらには紅いサングラス・・・


グラスをとった眼がつぶらでカワユ~イ!


逆光じゃなく順光で見るとルージュの唇!



・・・とまぁ、こんな風に里山は被写体の宝庫です。

但し「マムシ」には注意ですゾ。12月の今はさすがに「たぶん」もう居ないでしょうが、この頃の時期はまだ活発に動いていて、危うくやられそうになちゃいました~(汗)
Posted at 2012/12/01 22:59:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イイなぁ〜」
何シテル?   06/09 20:48
画像編集環境リニューアル中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

JUSBY ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 18:43:47
スタッドレスタイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:23:53
RF用エアーボード(ウインドスクリーン)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 18:12:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
8年8万㌔の車を譲ってもらいました。 さすがにそれなりにヤレてますが、エンジンは快調です ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフを運転して、駆け抜ける喜びを改めて知りました。
スバル R1 スバル R1
ピレリとは対極の車。でも非力ゆえに、常にフルスロットルの楽しみが。 外観はどこかイタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation