• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東海大学自動車部のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

全日本学生ダートトライアル選手権大会

こんにちは。2年市川です。

合宿が終わり、一息つきましたので全日ダートのブログを書きます。


8月2日

毎度の通り、深夜に出発しました。

全関Dの時もそうでしたが、道の駅八王子滝山にて、秋元先輩に激励を頂きました。
IMG_1019
IMG_1019 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

このようなものを頂きました。

そして、このように頂きました。

IMG_1021
IMG_1021 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

秋元先輩、お忙しい中応援ありがとうございました。また、差し入れも部員全員で頂きました。ありがとうございました。


8月3日
前日練習会(切羽詰まっていたため、画像ありません。)

丸和オートランド那須に到着し、Caring様主催の練習会に参加しました。

自分は第一走者なので、誰よりも先に出走しました。
1本目を無事終え、2本目のストレートでエンジン音が直四から水平対向になりました。
スピードを抑えピットに戻り、原因究明。。。

ディストリビューターが原因であることがわかりましたが、予備のデスビがカプラー違う・・・

神奈川に取りに帰るはめになりました。

自分と2年(なの?)飯田と1年清藤の三人withハイエースで出撃しました。

清藤をいじりつつ、神奈川に到着しました。

一応考えうる原因のいろいろな予備パーツを持ち、宿泊先であるあじさいにむけて出発。

ここからの記憶は希薄ですが、いつの間にかあじさいに着いていました。(途中で関西学院大学のインテグラを見た記憶があります。取りに帰ったのでしょうか・・・)


結局、原因はデスビの破損でした。部品交換で直ってよかったです。


8月4日
大会当日

ここからは写真で大会を振り返ります。

IMGP5029
IMGP5029 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
IMGP4978
IMGP4978 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
IMGP4919
IMGP4919 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
IMGP5040
IMGP5040 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
IMGP5031
IMGP5031 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
IMGP4889
IMGP4889 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部


デモランは当部OBの若林先輩でした。若林先輩、お疲れ様でした。


個人2位の嬉しさを身体で表現する奥村先輩
IMG_1296
IMG_1296 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

IMG_1298
IMG_1298 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

IMG_1303
IMG_1303 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

IMG_1305
IMG_1305 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部


監督、OB会長、部長、OBの皆様、お忙しい中応援ありがとうございました。
来年はさらに良い成績を残せるよう、頑張りますので引き続き応援よろしくお願いします。

以上





おまけ
キャンターと車幅勝負するトモキ素人d(ry

IMG_1018
IMG_1018 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
Posted at 2013/09/03 20:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試合 | 日記
2013年08月07日 イイね!

全日本学生ダートトライアル選手権大会【速報】


8月4日に開催された全日本ダートラの結果をお伝え致します。

詳細については後日掲載させて頂きます。







※AJSAA様のホームページより引用


となりました。


当部は副将の奥村大地が個人二位。団体、三位に入賞することが出来ました。

女子の部では、三年の沼田あゆりが個人で三位に入賞致しました。




以上です

失礼します。
Posted at 2013/08/07 07:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試合 | 日記
2013年07月17日 イイね!

2013/7/12 カート大会!

こんにちは、2年山本です。

7月12日(金)にFドリーム平塚にて部内カート大会が行われました。

貸し切りだったので1時間耐久カート大会となりました。

今回、原田先輩、菅野先輩、佐藤先輩3人のOBの先輩方も参加して頂きました。

IMGP4745
IMGP4745 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

まずはチーム決め。
なるべくOB以外の違う学年同士で組めるようにしました。
次に練習走行を、そしてチームから一人タイムアタックを行い、スターティンググリッドを決定します。
IMGP4702
IMGP4702 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

決まったらグリッドに並びレース開始です!
IMGP4752
IMGP4752 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
IMGP4754
IMGP4754 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

開始直後から
抜きつ抜かれつ
クラッシュあり
熱いレースが繰り広げられていました。
IMGP4767
IMGP4767 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

1年の清藤(前)と沢口(後)

IMGP4780
IMGP4780 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

沼田先輩と飯田
飯田は写真を沢山撮っていたはずなのですが、いつも撮っているだけでアップロードしてくれないので使い物にならなく、困っています。

今回1時間耐久なので、自分のチームは15分ごとに交代したのですが、かなり疲れるまで乗れて大満足でした。みんなも楽しめて良かったんじゃないでしょうか??
自分のチームは良いポジションでしたが、ピットに入った時にエンジンがかからなくなって2周くらい抜かれました。非常に悔しい

そして表彰

3位
TOTO
2年斎藤
1年清藤
IMGP4795
IMGP4795 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

2位
ミラージュxラージュ
4年奥村先輩
3年森先輩

IMGP4797
IMGP4797 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

1位
手アンダー祭
3年沼田先輩
2年飯田

IMGP4780
IMGP4780 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
IMGP4792
IMGP4792 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

というわけで
IMGP4790
IMGP4790 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
シャンパンファイト
IMGP4791
IMGP4791 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

順位表
101周  ぱんにゃとゆかいな仲間達(OBチーム) 原田先輩、菅野先輩、佐藤先輩
100周  手アンダー祭 沼田先輩、飯田
100周  ミラージュxラージュ 奥村先輩、森先輩
99 周  TOTO 斎藤、清藤(1年)
99 周  ともきを肥やす会 市川、沢口(1年)
98 周  アルテッツァ大好き 山本、松山(1年)
98 周  M・T 荻、福田(1年)
95 周  Team Fat 早瀬川、井上


その後、賞品授与式..
IMGP4800
IMGP4800 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
IMGP4807
IMGP4807 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

そして1年清藤が貰った花火を打ち上げ
IMGP4820
IMGP4820 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
IMGP4822
IMGP4822 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
早瀬川はこの上を跳べなかった...飛べない○はただn

最後に全員でバーミヤンに行って解散しました。

車載を撮っていたのでUPしました。(市川
Posted at 2013/07/17 22:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

全関東学生ダートトライアル選手権大会

こんにちは。

第一走者を努めました2年市川です。

まずは今大会の結果から。
男子の部

団体 (1位と0.148秒という僅差でした。)
準優勝
IMGP4672
IMGP4672 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部
個人 3位 (奥村)  
IMGP4675
IMGP4675 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

    9位 (吉葉)
    15位 (市川)

女子の部

個人 準優勝 (沼田)
IMGP4679
IMGP4679 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部


今回の全関東学生ダートトライアル選手権大会(以下:全関D)は試合車両2台体制でした。そのため、OBの井上先輩に積載車をお借りしての運行となりました。練習の段階から、何度も積載車をお借りていて、非常に助かっております。井上先輩、本当にありがとうございます。
全関Dは前日練習会があるはずでしたが、今年は前日練習会はありませんでした。しかし、ショップ?クラブ?の練習会があったため、それに参加しました。実質前日練習会に参加したことになります。
前日練習会では、車両トラブルに陥りました。 インテークパイプの密閉が甘く、丸和の泥水を吸い込んでしまいました。そのため、吹け上がりが悪くなってしまいましたが、対策をして無事走れるようになりました。
好感触に練習会を終え、ビジネスホテルで一泊。自分は興奮してなかなか寝られませんでした。

大会当日は変な天気でした。
IMGP4450
IMGP4450 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部





車載
市川2本目



吉葉先輩2本目



奥村先輩2本目



自分は自分の持っている力を100%出し切れました。
IMGP4564
IMGP4564 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部

IMGP4590
IMGP4590 posted by (C)東海大学湘南校舎体育会自動車部


途中、メンバーの溶接ナットが剥がれ、ロアアームが正常に動かない状況に陥りましたが、サービスの尽力により無事修復し、出走に間に合いました。これ以外のトラブルは特に無く、選手としてはとても集中しやすい環境でした。





監督、OB会長を始めとしたOBの方々、お忙しい中応援に来ていただき、本当にありがとうございました。

また、運行の道中で秋元先輩に声援をいただき、更に差し入れもいただきました。ありがとうございました。

改めて、OBの方々に助けられているなと実感いたしました。

全日本に向けて練習していきますので、引き続き応援よろしくお願いします。

以上です。失礼します。
Posted at 2013/06/25 00:24:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

全関ダート速報

こんばんは。久々登場のダートラ部長こと副将奥村です。
昨日行われました、全関ダートの結果です。


詳細は第一走者を務めた、市川が報告してくれるので少々お待ち下さい!
Posted at 2013/06/24 22:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試合 | 日記

プロフィール

「無事解決!」
何シテル?   06/11 22:55
東海大学湘南校舎体育会自動車部です。 当部は創部50年を超えており、東海大学湘南校舎体育会の中でも最古参の伝統ある部です。 活動場所 湘南校舎体育会部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマ好きなら自動車部へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 20:44:11
2016年度 新人戦ジムカーナ大会 in FSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:04
全日本学生ジムカーナ選手権大会結果報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 13:42:03

愛車一覧

ホンダ シビック EG6(ジムカーナ) (ホンダ シビック)
OBのご協賛もあり、耐久レース車両を購入。 2018年度より青EKに変わり、ジムカーナ試 ...
ホンダ CR-X オカサイ (ホンダ CR-X)
いつからあるかわからない車 アメリカンなナンバープレートが非常にcool 同じEF7 ...
ホンダ シビックタイプR EK ジム試合車 (ホンダ シビックタイプR)
ジムカーナ車両をOB繫がりで購入。 2015年現在の試合車である。 2015年度全日ジ ...
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
2011年4月新車でOB会より寄贈いただきました。 最先端のポスト新長期排ガス規制に適合 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation