• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東海大学自動車部のブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

DC2ミッション再度開封。

こんにちは2012主将沼田です。

4/15 ALEX様主催 丸和オートランド那須練習会に参加します。
    OBの方々、是非お時間あれば現地でお会いできること楽しみにしております。
    

さて、水曜日は雨でした。
そんな中、一度完成させたDC2用のミッションを再度降ろし開封するという作業を行いました。
というのも1~5速までは問題なく入ったのですが何故かバックにギアが入らず。。。。
シフトレバーを抑えていないと抜けてしまう。。。。なぜ?自分の組み付けミスか!?

ということでした。
けっか。部室に運び込み作業台の上へ。 ?バックはいるぞ??
まぁせっかく下ろしたので、以前ご指摘いただいたシンクロ交換を行いました。
まぁ変えたシンクロも在庫のノーマルミッションから取った中古良品ですがw
それでもいくらかまともな部品があったので交換交換。
RIMG0051
RIMG0051 posted by (C)yossy

3年奥村が興味を示していたので、作業を指示してやらせてみました。
そんなむずくないし、無事カウンターシャフト組みあがりました。
うん。いい目つきだ!たぶん!(何人くらいやったのかなw
RIMG0046
RIMG0046 posted by (C)yossy

1速2速スリーブこれが2→1っていう動きでギッタギタになってたので交換しました。
1→2っていう動きのシンクロも大分丸くなってたので交換。
RIMG0044
RIMG0044 posted by (C)yossy

そして昨日蓋を閉めたのですが。。。
うーむやり忘れを思い出したw 
また開けねばww(メーンシャフトのてっぺんのプレートの向き合わせんの忘れたw)
液体ガスケットを塗るのが地味にだるくなってきました。。。。
Posted at 2012/04/13 21:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部活動 | 日記
2012年04月10日 イイね!

待望のプレス機導入!!

待望のプレス機導入!!こんにちは最近ミッション整備に燃えている
2012年度主将を努めっます沼田です。

さて、先日卒業された先輩方、新しい生活はいかがでしょうか?忙しく苦労されていることと思います。
頑張ってください!!

そんな中、先日卒業記念として頂いた工具が到着いたしましたのでご報告を。。。
アストロの油圧プレス&アストロのコードレスインパクト。ありがとうございました。

ミッション整備、足回り圧入作業が当部で作業可能となりました!
ショップに出す時間と、作業工賃を浮かすことができ大変助かりました。

荷物が到着するやいなや全員興奮状態で梱包を引き裂き組み立ましたw
補修部品の供給もあるようで、長く使用できるのではないかと思います。油圧プレスの裏には
「2012年度卒業生寄贈」と記入いたしましたので!!

で、早速私が使わせていただきました。
作業内容はノーマルミッションの1.2速とシンクロを外し作業中だったEG用ミッションに組み込みました。
実走は構内だけなのですが、ガリ音無く素直に1速に入るようになりました。
この勢いで数個バラして、今年度のミッションを予備も含め3個くらい作ろうと思います。

では今日はこのへんで失礼いたします。
以上です失礼いたします。
Posted at 2012/04/10 21:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部活動 | 日記
2012年03月08日 イイね!

リアハッチ!

こんにちは、新二年沼田です。女です。


昨日からジムカーナ試合車であるDC2のリアハッチの軽量化をしています。

とりあえずリアハッチを取った!

どん!!!


これを付ける!

ニヤw新しいハッチだぉw


本日はリアハッチを取り付けられるようにし、もともとのリアハッチのガラスをひっぺがし、支柱で補強し塩ビを取り付けました。

できたー!
中にいるのは沼田先輩です。男です。



14日はジムカーナ練習会です。
新人戦の結果は散々だったので、たくさん練習して色々吸収してきたいと思います。
もう全関ジム…一年は早いですね。


あ。その前に11日は全関フィギュアです。
記録を残せるよう、頑張ります。
さあ!土曜日は一日中トラックに乗ろう!

以上です。失礼します。
Posted at 2012/03/08 20:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部活動 | 日記
2011年10月16日 イイね!

フィギア練習ウィーク!

フィギア練習ウィーク!本日も朝6:00時から練習してます。
授業のない日は人が少なくて練習日はもってこいといえます。

普段は朝と夕方の薄暗い中練習していて、見えないながらもやっています。

昼間の練習はひさしぶりですが、快適です。









小型貨物部門は学校のトヨエースと、レンタカーのエルフで練習です。 ホイールベースの違いか、スラロームはエルフの方が楽です。
今日一日しか借りられないのが残念です。




小四部門は本番の試合車であろうアクシオでひたすら練習!
電動パワステFuck!



来週は全関東フィギュアなのでがんばりましょう
Posted at 2011/10/16 10:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部活動 | クルマ
2011年10月07日 イイね!

昨日の部活

こんにちは、1年打木です。
昨日更新するはずでしたが寝落ちしてしまいました。すいません…

昨日はVIVIOの塗装、タイヤ交換、トー調などを行いました。


艶消しブラックに塗装したVIVIOに若林先輩が書きましたw
ヤンキー仕様?笑"
リアバンパーは失敗してしまったのでやり直すそうです。


着々とK6の車両が準備されています。


「俺が写ってなきゃ意味ないだろ?」
とのことで部活終了時の吉葉先輩ww
目隠しされてるのは奥村先輩。小倉先輩も写っています。


私事ですが、昨日左ハンドルのMTを運転しました。

シフトアップの時は意識しているのですが、
シフトダウンの時に何回も左手を空ぶってしまい、なんか気持ち悪かったです。

今回は以上です。
失礼します。

Posted at 2011/10/07 10:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部活動 | 日記

プロフィール

「無事解決!」
何シテル?   06/11 22:55
東海大学湘南校舎体育会自動車部です。 当部は創部50年を超えており、東海大学湘南校舎体育会の中でも最古参の伝統ある部です。 活動場所 湘南校舎体育会部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマ好きなら自動車部へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 20:44:11
2016年度 新人戦ジムカーナ大会 in FSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:04
全日本学生ジムカーナ選手権大会結果報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 13:42:03

愛車一覧

ホンダ シビック EG6(ジムカーナ) (ホンダ シビック)
OBのご協賛もあり、耐久レース車両を購入。 2018年度より青EKに変わり、ジムカーナ試 ...
ホンダ CR-X オカサイ (ホンダ CR-X)
いつからあるかわからない車 アメリカンなナンバープレートが非常にcool 同じEF7 ...
ホンダ シビックタイプR EK ジム試合車 (ホンダ シビックタイプR)
ジムカーナ車両をOB繫がりで購入。 2015年現在の試合車である。 2015年度全日ジ ...
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
2011年4月新車でOB会より寄贈いただきました。 最先端のポスト新長期排ガス規制に適合 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation