• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

プリクラ

プリクラ どーも、ゆっきです。

タイトルに引っ掛かって見てしまった人もいるでしょう。残念ながらぷりぷり倶楽部やプリティクラブではございません。プリント倶楽部のことです。最近撮ったのいつだ?ちなみに添付画像はプリクラじゃないです。

今週は全然寝れなくてかなり死ねる。秋田県で長い時間無意識運転しちゃったぜ。今日は会社のBBQ。疲れてたから出来れば寝ていたかった。帰ってきたのは夜。

月曜日、にゃんこが死んじゃいました。ネコが死ぬところ見たことあるから日曜日の時点で助からないとは思っていたけど残念です。菜香っぺと遊んでもらえて良かったね。


金曜日、トラックのデイライトが点灯していないことに気付いた。スイッチ(LED付き)は点灯していたのでアース不良や断線ではないです。多分壊れました。バンパーとの一体感が気に入っていたので残念。


日曜日、昨日は車のセキュリティが点灯していないことに気付いた。端子抜けかリレーの故障かLEDの故障だと思うんだけど朝から会社に行ったし超眠かったからまだ確認していない。電源はエンジンルームランプと同一箇所から引いてるから一応ヒューズも見てみるか。

月曜日~日曜日まで仕事や会社に行ったりだったから全然疲れが取れない。


最近やっと暖かくなったから得意スポーツの洗車と写真撮影と夜中の廃トンネル&廃旅館巡りがしたい。今シーズンも平塚さんや美香りんと行動するぜ。(←個人的な予定)




霊的な物じゃないと思うけど最近気になっていることを1つ。宮城県の鳴子を走っている某国道なんだけど不自然なとこがある。普通、走行車線に建てられている標識(40とか50の制限速度等)は対向車線にも同じ標識が建てられるじゃないですか。1ヵ所だけ違うとこがあるんですよ。宮城県から県外に向かう車線は幅員減少とカーブの矢印の標識(だったと思う)で鳴子に向かってくる車線は幅員減少と補助標識なしの『!』。!の標識の詳細は去年のブログに何回か書いたけど、この国道に建っている『!』標識の脇には出入口が鉄柵で閉鎖されたトンネルがあります。曰く付きでしょうか。今度ここを通るときはデジカメ持参で夜中に走行してみようと思います。鳴子の廃旅館では幽霊写らなかったけどこのトンネルはイケるか!?とりあえず旧関山トンネル並に情報収集しねぇと。



なんか具合悪いけど明日からまた頑張るか。平日の夜でも日曜日でもいいから誰か遊ぼうぜ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/06 21:03:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」71
桃乃木權士さん

終日雨(なんと!)
らんさまさん

9年前の写真が
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【捨て活のススメ】ホンダビートとお ...
アユminさん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

この記事へのコメント

2010年6月7日 7:14
おつかれ♪

秋田行くようになったんだね?!
遠いけどロッ○で郡山行くより楽だよ。

BBQなんてあったんだ?
去年は何もなかったのに…
人は集まったの?
コメントへの返答
2010年6月7日 15:14
30人くらい集まってましたよ 秋田は週2くらいで行ってます

プロフィール

吉成幼稚園~吉成小学校→南吉成小学校へ移籍~南吉成中学校~東北高校卒業~社会人 小学生のときイトマンスイミングスクール(長命ヶ丘)に5年半通っていて、高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツアラーV用 ウォッシャータンク移植! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 21:31:01
ツアラーV用ウォッシャータンク移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 21:28:50

愛車一覧

ホンダ V-TWIN マグナ V-twin MAGNA S (ホンダ V-TWIN マグナ)
50ccのマグナも所有してます。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
7年半所有してた6MT車から久々の5MT。レビンに続きチェイサー(フルノーマル)も現金一 ...
ホンダ マグナ50 MAGNA FIFTY (ホンダ マグナ50)
250ccのマグナも所有してます。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トレノ化する前はこんな車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation