• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PON-TEZAのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

温泉

温泉
休みをとって温泉に






昼は修善寺の「なゝ番」という店に入りました




禅寺そば



食べ方の説明書きがありますが、店の人に教えてもらいました。







足湯の「独鈷の湯」は、川の増水のため立ち入り禁止になっていました。



修禅寺



竹林の小径。



恋人岬に寄ってみました。



猫が歩いてました。猫店長というらしいです。



温泉での夕日



夕食


翌日は河津桜祭りに行ってみました。
祭りは開催中でしたが、桜は既に散っていました。
本当は先週来るはずでしたが、仕事の都合で休日出勤でしたので仕方ないです。

そのまま素通りし稲取漁港の朝市へ。
朝市の駐車場でプレトリアのホイールを履いたゴルフを見ました。




高校生が作った~と稲取高校の生徒が販売していました。







無料のキンメのあら汁は、20人くらいの行列になっていました。



まんじゅうの石舟庵に立ち寄りました。





ところで、燃料計の故障ですが、メータパネル交換後、今のところ事象が再現しなくなりました。
おかしかった時はガソリンを満タンにしたときに針の位置が若干満タンに足りていないようにも見えなくもない、微妙な感じだったのですが、今は元に戻ったようです。

オートホールド機能(ブレーキから足を離してもフットブレーキを踏んだ状態を維持する機能)が勝手に解除される事象も今のところ再現していません。

Posted at 2018/03/11 21:30:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月06日 イイね!

川崎大師参拝

川崎大師参拝川崎大師に参拝に行きました。







駐車場は意外にも多くの車が止まっていました。



大道芸人がパフォーマンスしていました。 去年も見たような気がします。



相撲協会の前理事長だった元横綱「北の湖」の銅像がありました。



いつできたのかなと思ったら、昨年10月に奉納されたと書いてありました。昨年10月の様子です。



「餅陣住吉」という店に初めて入りました。



ここに入った目的は「くずもちサンデー」



くずもちサンデー到着。



他にもいろいろあるようです。



甘酒も飲みました。



川崎大師からの帰り道に家具のアウトレットに立ち寄りましたが、ほしいものは出ていませんでした。



先週は車の調子が悪くて、停車するたびに異常を示すアラームが鳴り響き、「ブレーキを踏んでください」の指示も表示されていましたが、とりあえず今週はおさまっていました。
Posted at 2018/02/06 21:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

燃料計故障その後~メーターパネル交換による新たな問題

燃料計故障その後~メーターパネル交換による新たな問題燃料計が残量を正しく表示しない件、
また再現しました。







最初はこんな感じに表示されています。
 ↓



この時の走行可能距離。。




この後、エンジンをかけ直してみると、、針が燃料が増えたような位置になります。。



この時の走行可能距離。。
走行可能距離は、残燃計の表示の上下にかかわらず同じでした。


昨日は昨年よりプログに書いているメーターパネル交換の為、ディーラーに行きました。
燃料計の故障はメーターパネル交換で治るとの話。
作業時間は2時間とのこと。 電話では1時間半と聞いた気がしますけど。


しかし、2時間かかっても終わりません。。 昼も過ぎて腹減った。
タイヤ空気圧警告灯が点灯するとかで、まだ調整が完了せず。

結局終わる見込みが不明?!とのことで、代車を出すので一旦帰宅して完了したら連絡するとのこと。

帰宅後しばらくすると電話があり、完了したとのことで引き取りに。
朝10時に行って、自宅に戻ってきたのが夕方5時でした。。



ちなみに、走行可能距離はこんな状態になっています。
3000km以上走行可能と表示されてます!!  すばらしい(?)


500Kmくらい走ると正常に戻るとの説明でした。これはまあいいです。



しかし今日、運転中に警告音が!
メーターパネルには「ブレーキペダルを踏んで下さい!」の警告メッセージが出ています。


ブレーキは踏んだまま停車していますけど? 
なんでしょうかね?


ブレーキを踏んで停車したとき、オートホールド機能、つまり
自動パーキングブレーキのような機能が動作します。

メータパネルをよく見ると、これが動作していることを示す緑ランプが点灯します。
通常これは、ドライバーが発進しようとしてアクセルペダルを踏むまで点灯し続けます。

しかし、、緑ランプ点灯後、1秒もしないうちに勝手に消灯するんですよね。

つまり、オートホールド機能が勝手に解除されています!

オートホールド機能によるブレーキが何らかの理由で勝手に解除されて、
意図せず走り出してしまうので、「ブレーキペダルを踏んで下さい!」ということを
言っているらしい。。



この後、信号などで停車するたびに警告音とともに警告メッセージ出て、
もうダメだと思い、ディーラーに電話して見てもらうことにしました。


しかし、用事を済ませて2時間後くらいにエンジンをかけ直したら、事象は起きなくなりました。
ディーラーでは、システムエラーも残っていないので、問題ありませんとのこと。


問題ありませんって、問題があるから来ているんですけど。。


車が自己学習して問題無くなったらしいようなことも説明されていましたが
それってただの推測で、根拠はないんですよね。


らちがあかないので今日のところは帰りましたが、メーターパネルの
交換程度がそんなにも難しい作業なのでしょうかね。

燃料計の表示がおかしいのも完全に治っているのかまだ確認できていないですし、
正常だった機能までおかしくなってしまい、本当に勘弁してほしいです。
Posted at 2018/01/28 22:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

燃料計故障 その後

燃料計故障 その後ゴルフ7の燃料計が正しく表示されない件、その後も再発してます。






エンジンを始動すると燃料計の針が想定外の位置で止まったままになります。
いつの間に減ったのかなーという感じです。




目的地に着いて用事を済ませてエンジンを再始動すると、
走る前より燃料が増えたような位置で針は止まります。。



再現性はあるものの、原因がわかりにくそうだなと思いつつディーラーで見てもらうと、
メーターパネルの故障と判明し、メーターパネルを交換することになりました。

ゴルフ7でこの事象が発生されている方は他にいるのでしょうか。。
個体不良でしょうかね。
Posted at 2017/12/28 23:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

燃料計故障

燃料計故障最近2回ほど、ガソリンスタンドで燃料を満タンにしても、燃料計が微妙に満タンを意味する1の位置を指していない気がしていました。
1にわずかに満たない位置をさしているような、、これは気のせいだと思っていました。
しかし、、


先日、燃料を入れてから、まだ2kmしか走っていないのに、、今日、燃料計を見ると、満タンから目盛りで5個弱減った表示(燃料の8分の1が減っている表示)で、燃料計の針が止まったままになりました。。

タイトル画像がそのときの表示です。
満タンにしてから2kmしか走行していない状態の表示がこれです。


これは間違いなく故障しているとDへ直行。。


Dに到着して説明すると、今日はピットが予約でいっぱいのため、点検の予約をして今日は帰って下さいというような趣旨のことを言われました。


しかし、満タンにしてから乗ってもいないのに、燃料計が減っている表示なのだから、ガソリンが漏れていないか見てほしいと依頼して見てもらうことに。


調査してもらったところ、ガソリンは漏れていないし、燃料計も故障していないとのこと。
エンジンをかけ直したら正常に戻ったと説明を受けました。


給油中にイグニッションをONにすると、本事象が発生すると説明を受けました。。
つまり私の誤操作で発生した事象です、とDは言っているわけですが、給油中にイグニッションスイッチなんて決して触ってませんよ、とお伝えしました。


そもそも今日は給油はしていませんし。。 先日給油した後には、こんなに針がずれた表示をしていなかったのです。


とりあえず再度見てもらうための点検予約はしましたが、、再度見ても同じでしょうとも言っていました。


燃料計が正しく表示され無い状態では、常に自分で残量を把握していないと、いつガス欠で止まるかわからないですから、、納得のいく対応をしてもらいたいものです。
Posted at 2017/12/03 17:09:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのブログ http://cvw.jp/b/684529/45030512/
何シテル?   04/18 21:50
PON-TEZAです。 PONで取れずTEZAを付けました。 車はノーマルです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Discover Proへ音楽ファイルのインポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 08:26:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf6 ハイラインから乗り替えました。 低速走行時の音が予想以上に大きいですが、し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフのハイラインです。 スーパーチャージャー + ターボのツインチャージャーも気になり ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2005年~2009年に所有していました。 黒の無塗装のリアバンパーと、青色のボディーが ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
GLS_RHDです。 コンパクトで乗りやすい車です。 交差点で右折しようとしたときにAT ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation