• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

【報告】朔日餅(8月)の会

昨日は8月の朔日餅オフ会でした。

天候には恵まれ過ぎて、かなり暑くて長い一日となりました。
参加者は過去最高の6台7名となりました。
 ・BMC@32さん
 ・ハルアオさん
 ・ゆうやっくさん
 ・窓際さん
 ・とよじさん
 ・うち
早朝(?)の変なオフ会にご参加ありがとうございます。



整理券引換 風景

今月は8月、夏休み中ということで家族連れで沢山の方が買いにくるのではという予想は大ハズレでした。



8月は八朔粟餅

見た目は普通の赤福と同じ形状です。
違いは餡が黒糖味で、餅は粟餅となっております。

見た目は同じでも味は別物なので、知らずに食べるとかなりビックリするでしょう。


当日の流れは・・・

海老丸 すずきの雑炊

海老丸にて朔日雑炊をいただき、その後赤福本店にて朔日餅をいただきました。




何時もながらノープランオフでして、新しいお守りが欲しいという話があり、内宮を参拝しました。

内宮内は少しひんやりとし、朝の日差しが綺麗でした。



参拝を終え再びおかげ横丁に戻って次の行き先を検討。
皆さんに色々意見を出していただき、ホントに助かりました。

いつもノープランのオフ会ばかりでのんきに企画してますが、今回はかなり反省しております。
→事前リサーチでネタの引き出しを増やしておこと思いました。


で、どこに決まったかと言うと

アクアイグニス

久々にアクアイグニスにお邪魔しました。
時間的に混雑しているかと思いきや、普通に駐車できました。
→MINIの台数が7台に。一般の方の隣に並べてみました。

ここの温泉で汗を流し、休憩所で一休み!


休憩後はこちらの昼食。

まつもとの来来憲

四日市のご当地グルメと言えば、トンテキです。


大トンテキ定食

お肉は250gのボリュームで、ご飯・お味噌汁・キャベツのお替わりは自由。
うちは小食なので、キャベツだけお替わりしました。


その後はゆうやっくさんのゴニョを見学にと、MINI四日市へと移動。
お目当てのホイールセンターキャップは、F型用でR型には取付けできないということでした。

ここで本日のオフ会はお開きとなりました。


今回は過去最大の参加者となり、いろいろと考えることもありました。
また次回に向け改善できるところは改善していきたいと思います。

参加していただいた皆さん、ありがとうございました。


因みに次回は・・・
11月1日(日)になるけど、どうしようかなぁ。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/08/02 17:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

ルノースポールでMTG途中経過
Takeyuuさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

首がまわらない
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年8月2日 18:53
こんばんは~

今回は初参加で参加させて頂きまして
ありがとうございました(^^)/

朝からコスパの素晴らしい雑炊や
赤福に似ているが、全く違った味わいの
朔日市もちまで堪能でき、すごく良かったです。

あと、アクアイグニスやとんてきも初めてだったので
楽しかったです。

また次回も宜しくお願い致しま~す。。。
コメントへの返答
2015年8月2日 22:26
朔日餅オフに初参加いただきありがとうございます ♫

いつも雑炊のコスパには驚かされております。
朔日餅も毎月形状が変わるので、他の月でも挑戦してみて下さい。

アクアイグニスも温泉のみになってしまいすみませんでした。
→お店の方もぶらりとできたらよかったのですが。

折角ですので地元グルメとトンテキに行きましたが、堪能されたようでよかったです。

こちらこそよろしくお願いします。
2015年8月2日 19:14
ひげミニさん、お疲れ様でした。

久しぶりにお会いできて良かったです。
それにしても暑さとの戦いでしたね。
持っていった保冷剤が溶けてしまってて焦りましたw

高速の道中は、みなさん眠かったようで、
トレインも他から見ると、フラフラだったかもですね(笑

またご一緒しましょう~
ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年8月2日 22:33
昨日はお疲れさまでした。

久々でした?
ほんの2ヶ月前くらいじゃないですか。(笑

いやぁ、暑い一日でしたね。
途中で購入した冷凍ペットボトルで、何とか乗り切れました。

自分だけかと思ってましたが、皆さんもフラフラだったんですか。
→今回は何事もなくよたったです。(ホッ

こちらこそまたよろしくお願いします。
2015年8月2日 21:55
「ひげミニ」さ~ん、「地元民」(汗)、初参加させて頂き、めっちゃ楽しい一日を過ごさせて頂き、有り難う御座いました!

「雑炊」・「赤福餅」・「トンテキ」と、美味しい食事、そして、「温泉」と、ゆったり、まったりとさせて頂き、「のんびり&MINI」を堪能させて頂けました、一日で御座いました!

「温泉」の後の、「うつら、うつら」とした時間も、至福の、ひと時でありました~!

いつも、出掛けると、「あくせく」と行動していましたが、ゆっくりと時間を楽しむことに、「ハマリ」そうです!

次回も、よろしく、お願い致します! お世話を御掛け致しました、御友人の方にも、御礼を申し上げます!
コメントへの返答
2015年8月2日 22:56
朔日餅オフに初参加いただきありがとうございます ♫

今回もどれも美味しいものでしたね。
友人からは参拝後に赤福氷でもどう?なんて提案されていたんですが、皆さんの様子から入りそうもないかなぁと判断しスルーしましたが、逝っといた方がよかったですか?

ゆうやっくさんに温泉のイメージなかったのでどうかなって思いましたが、こちらも高評価だったみたいでよかったです。
→今後もお風呂でのんびりまったりしましょう。

最後のゴニョは、型が合わずに残念でしたね。


こちらこそよろしくお願いします。
よかったらまたご参加くださいね。
2015年8月2日 22:26
( ノ゚Д゚)こんばんわ

そして、(_´Д`)ノ~~オツカレー様

睡魔との戦いオフ?
私は、すぐ撃沈しそうですが(;^ω^)

また、機会有りましたら宜しく御願いします。
(毎回、逝けてませんが・・・)
コメントへの返答
2015年8月2日 23:00
こんばんは ♫

昨日は何だかいつもよりも疲れました。
猛暑のせいでしょうか?

アクアイグニスに向かう途中、何度か撃沈しそうになりヒヤリハッとしました。
→今後の検討課題です。

なかなかタイミングが合いませんが、機会がありましたら是非ご参加くださいね。
2015年8月2日 23:16
幹事、お疲れ様でした。

睡魔との戦いでしたが、楽しく過ごさせていただきました。

またの機会にも、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年8月2日 23:35
ご参加ありがとうございました。

やはり皆さん睡魔と戦っていたんですね。
あの時間の集合では仕方ありませんね。
→次回は仮眠の時間を設定した方が良いかなぁ。

こちらこそご参加お待ちしております。
2015年8月3日 20:31
改めてお疲れ様でした!

伊勢神宮からの行き先選び…

困難を極めましたね〜^^;

次は是非マリンランドを(^^;;

またよろしくお願いします(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2015年8月4日 1:29
今回は何だかいつも以上に疲れちゃいましたね。
→やはり暑さのせい?

その点については、猛省しております。
三重の引き出しを増やしておきたいと思います。
→マリンランドもね。

こちらこそ宜しくです!

プロフィール

「ガレージ新和 サーキットdayに来ています。試乗車によるサーキット走行に参加します。少し前から雨が降り始めました。」
何シテル?   10/08 11:39
ひげミニです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト GT SPEC PEDAL SET AT-S / RP101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:56:51
kanimayoさんのトヨタ カローラスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:52:03
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:08:05

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
BMW MINI の足回りが痛んで修理費用が高額&サビも進行していて、急に別れることに。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2025年6月21日お別れ 6月1日に足回りより異音発生 修理依頼したところ50万超の見 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の2代目キューブです。
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。左フロントにあるポールが目印。最初はちょっとどうかな?って感じでしたが、今で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation