• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげミニのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

第10回DDR56M全国オフ 鈴鹿サーキット

久々にオフ会に参加してきました。
あれから1週間が経過しちゃいました(汗
→やっとアップしています。


10月23日(日)DDR56Mの10回目の全国オフが鈴鹿サーキットで開催されました。
→DDR56Mとしてはこれが最後の全国オフです。

当日は自宅を6:30頃出発し、御在所SAで休憩を取りました。
偶然いつもの東海組の方々と合流し、目的地の鈴鹿サーキットへ向かいました。



特別な入り口から集合場所であるCパドックへ


Cパドック全景


会場へは少し早目に到着したのでほんの少しだけ駐車のお手伝いをしたり。
お初の方と少しばかり名刺交換したり。
皆さんの愛車を見て回ったり。

開会までウダウダタイムとなりました。



ヤジマ隊長から開会のあいさつ


昼食までの時間は、皆さん思い思いに過ごされていました。
当日はいろいろなカテゴリーのレースが行なわれており、サーキット走行の撮影をされている方々も・・・



昼食会場

昼食会場は、バドックの真上の部屋でした。
パドックの上にこんなパーティー会場があるとは思いませんでした。
レース中継のモニターもあり、食事をしながらレース観戦もできました。



プレゼントがいっぱい

今回はプレゼントの数、内容共に期待が高まります。
→提供していただいた方、関係者に感謝感謝です。

うちはモチュールのTシャツがあたりました。

他の商品も絶妙にマッチした方の元へ・・・


最後は今回の目玉でもある先導車についてサーキット走行!


鈴鹿サーキット スターティンググリットにて

コース内に入場し、グリットにて記念撮影会。
憧れの鈴鹿サーキットのグリット上で自分のMINを撮影できるとは。(感涙

その後フルコースを2周。
夕暮れ時と重なって、何とも夢のような時間でした。



ヤシマ隊長を胴上げ

最後はこれまで会を引っ張ってきたヤシマ隊長を皆さんで胴上げ!

ただでさえ企画・運営が大変な大規模オフ会。
増してサーキット走行も盛り込みさぞ大変だったことでしょう。
参加できてホント幸せでした。

企画していたただいたヤシマ隊長並びに関係者の方々に感謝感謝です。

ありがとうございました。



全国オフ①
全国オフ②
全国オフ③
全国オフ④
全国オフ ハンター編




会場を後にして晩ご飯はこちらで

天理ラーメン 彩華 万場店


彩華ラーメン

大学時代の思い出の味。
20数年ぶりに味わいました。(笑
Posted at 2016/10/29 21:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年09月24日 イイね!

10月の朔日餅について

来週土曜は10月1日ということで、本来なら朔日餅の会を開きたいのですが当日のお昼に用事が入ってしまい今回は泣く泣く見送ることになりました。(残念
→そろそろ告知があるかと思ってた皆さん、すみません。


前回は5月の開催でしたので来月は久々のチャンスでした。

また10月は栗餅で、人気も味も一年の中でもトップレベルだと思っています。

↑赤福朔日餅へリンクしています。

いやぁ、ホント残念です。(涙

自分は行けませんが、希望の方は友達と連絡取りますのでご連絡ください。



【こちらには参加します!】
DDR56Mの全国オフ
10月23日(日)鈴鹿サーキットで開催されます。

参加申し込みの〆切りが本日20時までと迫ってきております。

今回で最後となる全国オフ、もし迷っているなら是非ご参加ください。
→次は無いのですから。

参加表明・詳細はこちら
↑グループメンバーのみ閲覧可能です。

リンクが開かない場合は、グループ登録をお願いします。
グループトップページ
Posted at 2016/09/24 15:05:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月04日 イイね!

今年も蓬莱軒へ

8月1日、恒例行事となった蓬莱軒へ行ってきました。


11時少し過ぎてくらいに到着。

既に行列が・・・

昨年までは何とか1回目の入店で座席に座れましたが、今年は初の待合室へ案内されました。



少し待ちましたが、今年も会えました。
ひつまぶし


ひつまぶしと再会した後は、これも例年の流れで熱田神宮へ。

どこかで見たような看板が・・・

あつた朔日市にも「あつた宮餅」なる限定商品が販売されていました。
あつた蓬莱軒、きよめ餅総本家、妙香園、亀屋芳広の4社共同開発和菓子だそうです。
11時頃から販売開始(混雑時は整理券配布)5個入り1000円(1人2箱まで)
詳しくは公式ブログへ

限定お餅以外にもいろいろなものが販売されていましたよ。


その後、本宮参拝し今年は裏手にある一之御前神社にもお参りをしました。
ここは熱田大神の荒魂(あらみたま)をまつっているようです。

荒魂は荒々しい力を示す神霊で非常に強いパワーがあるそうで、お願いごとをするにはこちらの方がよいと何かで聞いたことがあり今回行ってみました。



熱田神宮の後は常滑方面へ。

めんたいパークへ訪問した後、初のAEON MALL常滑へ。

事前情報ではかなりの混雑を予定してましたが、平日だとかなり余裕がありました。
→土日は駐車場停めるのも大変だとか。

お店の中を一通りぐるっと回って、カートにも久々に乗ったりと楽しんだ後は

いきなりステーキ


ステーキ300g

どうなるかと思いましたが、意外にペロリと逝けちゃいました。



あとはお土産など購入し帰途へ

〆は大門 赤黒ラーメン

かなりカロリーオーバーな1日でしたが、これで夏を乗り切れそうです。
→次の日、胃腸不良になったのは内緒です。(汗
Posted at 2016/08/05 00:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年05月03日 イイね!

【報告】朔日餅(5月)の会

かなり久々の朔日餅の会。
いつもながら急な告知で集まっていただいたのは・・・
・ドリトトさん
・とよじさん

ドリトトさんは、息子さんとのご参加でした。


いつものように整理券の引換を行ないました。(3:30)

番号は210番です。


当日は近頃の日中の暑さからはかけ離れた寒さでした。
→一応積んでいた防寒具が役立ちました。

まずは海老丸で朔日雑炊を。

今月はあさり雑炊でした。@600

からだが冷えていたので、雑炊の温かさがしみました。

それと営業開始が思っていたよりも早くなっていました。
→次回に向けての反省です。


朔日餅購入後のお店周辺

まだまだまだまだ、行列は続いています。



お店でいただく朔日餅

かしわ餅@210

小振りなので、雑炊後でもペロリと逝けちゃいます。
ちょっぴり塩が効いていて、甘ったるくならず美味しかったです。



食後には、定番の内宮参拝をしました。

月末にはサミット開催ということで、警備の警察官がいっぱいいました。


その後、ご夫婦で朔日餅&朔日粥&内宮参拝を計画されたいた窓際さんと連絡を取り、少しの時間でしたが久々にお会いできました。



さて、今日の日程ですが・・・
ノープランです。


とよじさんと駐車場でいろいろと検討した結果。



御在所ロープーウェイ


御在所に決定しました。

聞いたことはあるけど、来たのは初めて。
湯の山温泉はあるけど、山頂は初めて。

思っていたよりも賑やかでした。



山頂はスキー場のようですが、難易度高そうです。


山頂=ロープーウェイで行くところ

と思っていましたが

自分の脚で登られる人の多さに驚きました。




山頂 1212m

思いつきで軽装でいたうちらとは別次元。
ガチな装備にびっくり。

それらが同居する光景が面白かったです。


山歩きをしてお腹が空いたので、山頂の食堂で昼食です。

スタミナチャーシューメン@870


この後、下山してお開きとなりました。
参加されたみなさん、ありがとうございました。

次、土日の朔日は10月1日(土)です。
正式には直前になると思いますが、気にしておいて下さいね。


フォトギャラリーにうまくUPできなかったので
フォトアルバムで
Posted at 2016/05/03 16:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年04月29日 イイね!

【告知】朔日餅(5月)の会

5月の朔日餅の会ですが。

急な募集でしたが、いまのところ
・ドリトトさん
・とよじさん

2台の参加表明がありました。(感謝


まだ参加者募集ですが、一応明日中に連絡くださいね。

あと伊勢自動車道はGWの交通規制で時間帯により出口規制があります。
詳細はこちら
→時間帯がずれているので、大丈夫そうです。

それよりもGWで、駐車場の心配があります。
何より気を付けてお越し下さいね。
Posted at 2016/04/29 22:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ガレージ新和 サーキットdayに来ています。試乗車によるサーキット走行に参加します。少し前から雨が降り始めました。」
何シテル?   10/08 11:39
ひげミニです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト GT SPEC PEDAL SET AT-S / RP101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:56:51
kanimayoさんのトヨタ カローラスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:52:03
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:08:05

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
BMW MINI の足回りが痛んで修理費用が高額&サビも進行していて、急に別れることに。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2025年6月21日お別れ 6月1日に足回りより異音発生 修理依頼したところ50万超の見 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の2代目キューブです。
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。左フロントにあるポールが目印。最初はちょっとどうかな?って感じでしたが、今で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation