• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげミニのブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: ガソリンスタンドにて施工経験あり
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/22 23:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年05月04日 イイね!

久々の朔日餅

先日、友人から5月の朔日餅と白餅黒餅が届きました。



行くこともちょっと考えましたが、自粛継続中です。
そろそろという気もしますが。

久々の朔日餅(5月は柏餅)と初めて食べる白餅黒餅、どちらも美味しくいただきました。

次のチャンスには、世の中的に大丈夫そうなら、久々に行ってみたいですね。
Posted at 2022/05/04 21:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

代車生活1週間

代車生活1週間19日から26日にかけて、車検で代車生活に。
今回はハスラーでした。

以下、感じたことをダラダラと…


以前修理時に借りたスペーシアは自分としては背が高過ぎました。
今回のハスラーは、ちょうど良い感じの室内空間でした。



今時の車なので、ハイブリッド、LEDライト、ナビ、安全装備、クルーズコントロールなど、いろんな装備やボタンがいっぱいついていました。

最初に驚いたのが、エンジンスタートさせると、車の周囲をぐるっとカメラ映し出して、周囲に危険がないか確認できる演出でしょうか。



これはたまたまでしょうが、ヘッドライト見たらクリオネみたいに光ったました。

燃費は通勤使用時(10キロ未満15分程度の運転)で、18キロ程度でした。もう少し長距離を運転したら20キロ前半くらいの値を出していました。

平地を60から80キロくらいで流したら、燃費計が30から40キロをキープ、それ以上になると燃費が悪化しました。

エンジンの暖まりが早いようで、始動から3分くらいすると暖房が効き始めました。この時期、暖房が動き始めるのが早いのは助かります。



少し気になったところ

ハンドリングですが、交差点を曲がるような、少し多めにハンドルを回す時、もう少し舵が切れるといいのになぁ。

ラジオの入りが悪い。

勝手に危ない時はブレーキが効くかと思ったが、警告(音と表示)はあったが減速はしなかったように感じた。
→作動条件に合致しなかったか、自動ブレーキ未搭載だったか。


ホント、ダラダラとすみません。


因みに車検は、無事終了。
車としては16年目、うちとは13年目に突入です。
Posted at 2022/02/28 00:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

リア周りからのコトコト音解消

リア周りからのコトコト音解消ごく低速で走っている時に、リア周りからのコトコト音が発生していて、以前スタビブッシュを交換しました。
→これが1番多い原因みたいです。

その時は音が無くなったんですが、再発。


今回はスタビリンクを交換。
それも自力で。



交換後は、コトコト音が解消。
リアのしっかり感が向上、路面のインフォメーションもしっかり伝わってきます。
気になっていたことが治ってスッキリしました。
Posted at 2021/04/29 21:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

【報告】 朔日餅の会(3月)

朔日餅オフ会の報告です。

今回の参加者
・U-DAYくん

なんと、7年ぶりの参加になるそうです。
→自分はそんなに前からやっていたのか、と驚きました。


3時30分からの整理券への引き換え儀式がルール変更で無くなった関係で、4時前にお掛け横丁をぶらついてもお客さんの少なさにびっくりです。
→今回は新型コロナの影響もあるのでしょうか。

因みに今回は写真少なめです。(汗


海老丸 朔日雑炊 蛤雑炊@620

開店前にはかなりの人が並んでいました。

極寒ではありませんでしたが、冷えた体と空腹にしみます。


目的の朔日餅をゲットしたら、現地でもしっかりと味見をします。

よもぎ餅@220

よもぎの香りが濃いめです。


その後は何時ものように内宮参拝。
でも何時もよりかなり時間が早く、6時前には鳥居をくぐりました。


その後はいつものみたすの湯に浸かって、冷えた体を温め、休息をとりました。
あと初めて併設の食堂で昼食を食べました。
→結局、みたすの湯でのんびり過ごしたオフ会になりました。(こんなオフ会ですみません)



ツーショット写真忘れて、車内から・・・

ミラーに映ってるのは、U-DAYくんの新車です。
Posted at 2020/03/03 00:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ガレージ新和 サーキットdayに来ています。試乗車によるサーキット走行に参加します。少し前から雨が降り始めました。」
何シテル?   10/08 11:39
ひげミニです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kanimayoさんのトヨタ カローラスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:52:03
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:08:05
トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:02:20

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
BMW MINI の足回りが痛んで修理費用が高額&サビも進行していて、急に別れることに。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2025年6月21日お別れ 6月1日に足回りより異音発生 修理依頼したところ50万超の見 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の2代目キューブです。
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。左フロントにあるポールが目印。最初はちょっとどうかな?って感じでしたが、今で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation