• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月12日

VWオートアロマ

私のNEW POLOは、

まだまだ来ないのですが(涙)


ちょこちょこ
車の事を考えてます!


で、最近気になってるのが、


VW純正の
オートアロマ。


どなたかもう使ってるかた、
いらっしゃいますか??

差し込んだ感じどうなんでしょう?




車の香りを
何系にしようか?

考えてます。

バニラ系?
ラベンダー?
柑橘系?

うーん、悩むなぁ。

みなさんは
どんなこだわりありますか?(^O^)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/12 22:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようこそハスラー
avot-kunさん

インモンスターウォッシャー、インプ ...
Eevee NEOさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年2月12日 22:45
こんばんは♪

VWのオートアロマ、どんな感じなんでしょうね!
私も気になります♪

ちなみに私は、‘スナッグル’の芳香剤をおいています。

‘ファーファ’っていう柔軟剤のやさしい香りです♪
コメントへの返答
2010年2月12日 23:31
アーサmk5さん
こんばんは!!

スナッグル!
明日香りを試しに行ってみます♪

ファーファの優しい香り…惹かれる


情報ありがとうございます!

2010年2月13日 2:40
wakawakaさん、こんばんは!

オートアロマって、アロマオイルを垂らして、香りを発散させるやつですよね~!?
銀色の筒状で、シガーライターソケットに挿すやつ。。。
それならV36の時代から愛用していますよ!

リフレッシュには、ユーカリ!
風の季節には、ティートリーなどがいい様ですが、今は車用にブレンドされ「ミント・ドラブ」と言うのを使っています。
ティートリー、ユーカリ、ペパーミント、ライム、ローマカミツレ、レモングラス、ローズマリーがブレンドされたドライブ向きのブレンドオイルです!
どれも、気分をリフレッシュしてくれるのに良さそうなオイルのブレンドですね!

ドライブ時にはラベンダーのような、安らかな眠りを誘う系は、避けたほうが良さそうですね(笑)
芳香剤などと違って、自然な香りがとても心地好いですよ!!
機会があったら是非一度お試しを。

試したのであらば、オイルだけ購入して、脱脂綿などに2~3適垂らしたものを車の中に置いてみるのも好いと思います!
コメントへの返答
2010年2月14日 14:39
そうです!!!

オートアロマ
Kzoさん、愛用してるんですね!

いろいろブレンドしたオイルあるんですね。

今度カー用品見に行ってみます♪

昨日は、無印のところで
たくさんのオイルがあるのをみて
香りを試しまくってました笑
2010年2月19日 20:33
wakawakaさん、はじめましてこんばんは!
Poloつながりで遊びに伺いました!
どうぞよろしくですw

私もオートアロマつかってますw
香りは。。。忘れましたけど
シガレットに差し込んで2段階に拡散量を変えれますし
見た目もシンプルで良いですよw
オススメですw
私は柑橘系が好きですw
コメントへの返答
2010年2月19日 23:02
はじめまして、ヨゥヨゥさん♪

Poloつながりですね!
どうぞよろしくおねがいします。

みんカラ&ドイツ車
の初心者です。

情報交換いろいろよろしくお願いします!

オートアロマ使ってるんですね!
私も柑橘系、好きです。

シガレットのあのタバコマークが気になるので、
何とかしたいと思って。
オートアロマを使おうかと思い始めました!

いろいろ考え中です♪

プロフィール

人生初の新車での日々を綴りまぁーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
平成22年4月 ついに納車されました! 色は、キャンディホワイト。 初めてのVW車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation