• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo_corse2010のブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012









1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
HONDA・FIT・2009・GE-6・typeG (ハイウェイ エディション)

2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!
KENDA 「ケンダ」 KR23、185/60R15、MOMO I.DE.A
こだわりのポイント・・・センターキャップ・5箇所のカバー車体同色塗装・カッティングシートで
               「momo」ロゴ追加

※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/02/28 15:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年02月19日 イイね!

久々に音楽DVD作成

久々に音楽DVD作成普段からDVD(PV)の音部分と
動画部分を切り離して、音部分は削除
動画と同じ曲のCDを自分の車に合う様
別加工してから結合したり
動画とCDのサイズが合わなければ
動画を切り貼りしてサイズ合わせして
結合したりと楽しんでいますが

悲しいことに動画データーとCDデーターを保存しておいた
2TBのHDDが・・・お亡くなりに成りました(>_<)



落ち込んでいても仕方無いので、手始めに動画と音を合わせる必要の無い
音楽DVD(CDのDVD盤的なもの)
若干 レコードのジャケット画像が動きますが(^^ゞ

いや~ 今まで積み重ねてきた事を一からやる事の大変さを実感しました。
集めた加工用データーが無くなったのはキツイ!

それでも、だい一歩は踏み出せたので この先も
この趣味は続けられそうです。


データーが有った頃の作品
DISCO「70 '& 80's Anthology1」
┣001 Annie - D.J. IN My Life
┣002 The Nolans - Gotta Pull Myself Together
┣003 The Nolans - I'm in the Mood for Dancing
┣004 The Nolans - Sexy Music
┣005 Arabesque - Hello Mr.Monkey
┣006 Arabesque - In For A Penny In For A Pound
┣007 Arabesque - Parties In A Penthouse
┣008 Arabesque - Peppermint Jack
┣009 Dolly Dots - Radio
┣010 Dolly Dots - You'er The Only One
┣011 The Dooleys - Body Language
┣012 The Dooleys - I Spy
┣013 The Dooleys - Wanted
┣014 Bananarama - Venus
┣015 Blondie - Call Me
┣016 Emily Starr - Explosion - Do Svidaanja
┣017 Emily Starr - Let Me Sing
┣018 Dschinghis Khan - Dschinghis Khan
┣019 Quincy Jones - Ai No Corrida
┣020 Earth Wind&Fire - Let's Groove
┣021 Bon Jovi - Livin' On a Prayer
┣022 Trix - Just Wanna Dance Tonight
┣023 Journey - Separate Ways
┗024 Bonnie Tyler - Holdong Out For A Hero


昨日完成した作品
DISCO「70 '& 80's Anthology2」
┣001 Billy Idol - Rebel Yell
┣002 Village People - Can't Stop The Music
┣003 Village People - Go West
┣004 Teri Desario - Overnight Success
┣005 Cover Girls - Show Me
┣006 Moulin Rouge - Boys Don't Cry
┣007 a-Ha - Take On Me
┣008 Frankie Goes to Hollywood - Relax
┣009 Europe - The Final Countdown
┣010 Kenny Loggins - Danger Zone
┣011 Nena - 99 Luftballons
┣012 Madness - In The City
┣013 Michael Sembello - Maniac From The Original Soundtr
┣014 Santa Esmeralda - Please Dont Let Me Be Misunderstood
┣015 Leif Garrett - I Was Made for Dancing
┣016 Leif Garrett - New York City Nights
┣017 Arabesque - Friday Night
┣018 Belinda Carlisle - Heaven Is a Place on Earth
┣019 Blondie - Heart of Glass
┣020 Donna Summer - Hot Stuff
┣021 Donna Summer - I Will Survive
┣022 Gazebo - I Like Chopin
┣023 Police - Every Breath You Take
┣024 TOTO - Rosanna
┗025 Wham! - Last Christmas

独り言にお付き合いいただいてありがとうございます(笑)
Posted at 2012/02/19 20:14:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

音の最終形 これで終了(^.^)

音の最終形 これで終了(^.^)浅い・浅い沼につま先程度浸かっていた
「音」ですが、自分成りに’ここまでかな~’と
思える構成・設定が出来ました(^.^)

今後は、今まで通り音源自体を弄って行こうかと
思ってます。
Posted at 2012/02/16 01:13:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | GE-FIT | 日記
2012年02月14日 イイね!

大きく変わってませんが、自分用にまとめました。

大きく変わってませんが、自分用にまとめました。自車イジリのまとめ 2012.02.12
以前、まとめた2011.05.11から
大きくは変わりません?が、自分用に
整理のつもりです(^^ゞ






外観「納車時取り付け」
純正控え目リアスポイラー
純正ライセンスフレーム
・純正ドアバイザー


外観「納車後取り付け」
フロントカメラ
アルミ(MOMO I.DE.A ワンオフ塗装&エンブレム) 
マフラーカッター(改) 
Fアンダースポイラー(ワンオフ) 
アーシング「一部見えます(^^ゞ」(自作)
・ホーン(アルファーホーン)
「MOMO CORSE」のステッカー(自作) 
ユーロナンバープレート 
・GE6 純正テールランプLED化 ワンオフ 
   GE6 純正 テール割り 
   LEDテール・塗装編 
   LED テール・クリア塗装編 
   LED テールレンズ 黒・クリア塗装編 
   LED テールレンズ 本体サイドアルミ製作編 
   LED テールレンズ LED BASE作成編 
   LED テール LED点灯チェック編 
   LED テール LED合体前最終チェック編 
   LED テール LED分離状態最終画像編 
   GE6 純正テールLED化 完成画像編 
・「そんな会」のステッカー(自作)
リアカメラ変更(Type3)
フェンダーアーチトリム ワッツ製(ブラックメッキ)
アンサーバックサイレン(パーソナルCARパーツ)
オデッセイRA-5用 「Prestige」エンブレム 
純正グリル(改)Type2 → 純正グリル(改)Type3(自作)


※追加・変更分
GE6用ガーニッシュ → GP用「銀メッキリアガーニッシュ」ブラックホール
・GE6 純正テールランプ車検向け加工
   スモール点灯時の「おまけ」取り付け変更
・リアカメラ変更(Type5)12V/24V兼用 センサー:OV7950(CMOS)



内装
インテリアパネル ピアノブラック 28p 
ワンセグチューナー & プリントアンテナ 
シートベルトハーネス(MOMO)
追加ワイドルームミラー(ALBERT ROOM MIRROR)
P&A 液晶カーTVスタンド(PA-85)
Pivot スロットルコントローラー+車種別専用ハーネス(2008モデル)
シフトノブ(MOMO AUTOMATICO)
第1モニター9インチ(パナソニック TR-M90WS3)
ナビ & 第2モニター7インチ(パナソニック CN-DV7700WD)
ヘッドユニットDVD対応(DX5000)
ツィーター 100Wx100W(メーカー不明)
レーダー探知機(GPSソーラー EG-V451)
エーモン 静音計画 2660 ロードノイズ低減
アームレストType1 ワンオフ→アームレストType2 ワンオフ
CAN-AMオリジナル MOMO TASCA (小物入れ)
一応 スタータースイッチ(ワンオフ) 
オデッセイRA-5用 時計 
フロントスピーカー交換 
スピーカーグリル(ワンオフ) 
スピーカーグリルエンブレム「momo」
・デッドニング風
   フロントドア・デッドニング風 
   リアドア・デッドニング風 
   ハッチゲート・デッドニング風 
   Aピラー他・デッドニング風 
   ルーフ・デッドニング風 
   フロントフロア&フロントタイヤハウスのデッドニング風 
RA-5用 時計・Pivotスロコン用パネル(ワンオフ)
・ステアリング交換
MOMO X-AVIONX 35Φ → MOMO MILLENIUM (ミレニアム) Silver spokeφ350mm 
リア用肘掛(自作)
バッテリー交換 Panasonic CAOSバッテリー 55B19L 
・リアスピーカー(オデッセイRA-5用純正スワップ)→リアスピーカー交換(パイオニア)
・ハッチゲートスピーカー追加
   ハッチゲートインナーパネル加工&スピーカーカバー(ワンオフ)
・全スピーカー配線(敷きなおし)
CatchHunter「HI-LOコンバーター」 
・JBL「クロスオーバー」
Audiobahn デジタルプロセッサーABD40x(イコライザー) 
kinter ma-180 30Wx30W(パワーアンプ)
AUDIO FWAFH 4連オーディオマルチメーター(TEMP・VU・VU・VOLT)
ヘッドユニット用キャパシタ 330,000(マイクロファラッド)→ 500,000μFx1
・パワーアンプ用420,000μFx1
ダッシュボードマット(ワンオフ)
メーターLED カバー


※追加・変更分
・ダッシュボードマット ワンオフ2
GE-6純正ワイパーコントロール → GE-8純正バリアブル間欠ワイパーコントロール
KENWOOD KAC-M626 2ch 250W×2(4Ω)(パワーアンプ)
・BOSS TW-35 Bullet Tweeter with Stand - Single 300Wx300W
・フロントスピーカー交換
   アルパイン ソフトドームツイーター コアキシャル 2WAY 6663
・Rockford Fosgate T600-2 2ch 200W×2(4Ω)(パワーアンプ)
・ステアリング交換
   MOMO MILLENIUM (ミレニアム) Silver spoke → GD FIT用リモコン・パドル付き
ステアリング・バッチ シビックtypeR 用
レーダー探知機 交換 セルスター GPSレーダー探知機(セパレート AR-360ST)



内装(LED編)
センターコンソール前方のLED (自作)
フロント両側フットライト(自作)
メーター回りLED(改)(自作)
キーリング照明(ワンオフ) 
ポジションLED(ワンオフ) 
ドアミラースイッチ照明(スポット)(自作)
ハイマウントストップランプ文字化(MOMO)(自作)
カーゴルームランプ(スイッチ付き)(自作)
・パワーウインドースイッチLED
   パワーウインドースイッチLED追加 (自作)
   パワーウインドースイッチ助手席他LED追加 (自作)
   パワーウインドースイッチ 後部座席LED追加 (自作)
   ドア・アウターハンドルLED追加 (自作)
   インサイトハンドルLED追加 (自作)
   フロントスピーカーリングLED追加(自作)
   リアスピーカーリングLED追加(自作)


※追加・変更分
・ハイマウントストップランプ車検向け加工
   2フェイス ハイマウント・ストップランプ(自作)


以上 2010.01.24(2001.23納車)~2012.02.12迄
Posted at 2012/02/14 14:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | GE-FIT | 日記
2012年02月07日 イイね!

エアバック付きステアリングに戻しました。

エアバック付きステアリングに戻しました。去年の事に成りますが・・・
みん友のーたいぞうー」さんから
エアバック付き「GD 最終型」ステアリングを
譲っていただきました(^.^)

取り付けるべく作業は、地道に
進めていたのですが 完成できず
迷宮入りしていました(>_<)


やっと完成しました。
完成までにご協力いただきました「だらZ」さん・「Kねこ」さん
ありがとうございました<(_ _)>

そして、この場をかりましてステアリングを譲っていただいた
「ーたいぞうー」さん 本当にありがとうございました。

ステアリング画像を、少しだけフォトの「リモコン付きステアリングに交換」にUPしました。
お時間がある方は 覗いてみてください。
Posted at 2012/02/07 18:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | GE-FIT | 日記

プロフィール

「お疲れ様
次回は 完成した音を聴きたいですね(^ ^)」
何シテル?   02/02 12:56
momo_corseです。よろしくお願いします。 プログラマーです。 悪戯メッセージ等を考えてる方はご注意を(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 7891011
1213 1415 161718
19202122232425
2627 2829   

リンク・クリップ

自車イジリのまとめ 2021.04.27 「覚書」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 18:36:02
 
愛車プロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 10:09:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
※プロフィール画像は 2020.05.25 現在のスパーダHV フリードスパイクからの乗 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
FREED Spike HYBRIDに乗ってます。 よろしくです 「納車状態」 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とても良く走り、いろいろ弄った 楽しいメイン車でした(^.^)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation