• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo_corse2010の愛車 [ホンダ フリードスパイクハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年10月18日

フリード専用 タワーバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
奥に見える自転車のハンドルみたいなものが、タワーバーです。

追加工の為に必要な工具も揃えました(^^)
2
フリード専用設計なのでスパイクに取り付けるとなると、車体側に追加工が必要なので 加工部分をマーキングします。

型紙を作って有るので、合わせて油性マジックで・・・
3
画像右側が、マーキングのみで加工前

画像左側が、マーキング部分を加工後

・ベルトサンダー
・電動ドリル
4
取り付け金具を仮固定して、バーの締め込み量を調整

バーを横から見て、上下方向の位置関係を確認
5
金具の固定状態は・・・こんな感じです(^^;)
金具を裏表 逆に付ける変則系です。
6
完成です。

車体の剛性UPに繋がったと思います。

※タワーバーを提供してくれた「かまたま」さん ありがとうございましたm(_ _)m
7
この後、エンジンルームの鉄粉除去ですが 事前に ネオジウム磁石を何箇所止めてあったので、処理が楽でした(^^)
8
おまけ
作業は昼食を跨いだんですが、食後 車に戻ると「後輩」君が私の車のホイールを1本だけ磨き上げる悪戯をしていたので、結局4本磨いてから帰って貰いました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー自動格納ユニット取付

難易度: ★★

ナビバイザー取付

難易度:

オイル交換&洗車

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月18日 16:40
おつです(^^)/
あの時間で完了するとは流石!匠です( ̄∇ ̄*)ゞ
自分が同じ作業したら…( ̄0 ̄;プ
コメントへの返答
2017年10月18日 18:53
どもです。

あの時間とは言っても、ある程度は検討して有ったからね(^^)

道具が有れば十分出来るよ(笑)

プロフィール

「お疲れ様
次回は 完成した音を聴きたいですね(^ ^)」
何シテル?   02/02 12:56
momo_corseです。よろしくお願いします。 プログラマーです。 悪戯メッセージ等を考えてる方はご注意を(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自車イジリのまとめ 2021.04.27 「覚書」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 18:36:02
 
愛車プロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 10:09:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
※プロフィール画像は 2020.05.25 現在のスパーダHV フリードスパイクからの乗 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
FREED Spike HYBRIDに乗ってます。 よろしくです 「納車状態」 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とても良く走り、いろいろ弄った 楽しいメイン車でした(^.^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation