• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo_corse2010の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

Guitar 補修&リメイクっぽい事(2/3)

投稿日 : 2022年01月25日
1
元のネックが無事だったら
春位には、前々からやろうとしていた
スキャロップ加工

提供されたネックで、実行
2
加工途中ですが、影を見ると
表面が平らな左側と
表面が凹んでいる右側との
違いが解るかと思います。
3
削り込みは、ほぼ終了
細かい調整と仕上げヤスリで
スキャロップ加工は終了

4
ヘッド塗装完成後、ネック指板部分を
バフがけして本体と合体させます。
5
ヘッド表面を整える準備
6
サフェーサーを噴き
表面の状態確認
7
艶あり黒にして、元と同じにする
予定でしたが
少し気が変わって青みとパールを入れて
噴いてみました。
8
研ぎ出しが終わった所です。

(3/3)最終に続きますが
次回はクリア噴きと研ぎ出しが終わって
出来上がってると思います(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月26日 2:32
相変わらずスゲーです!
私も中学生の頃なんちゃってスキャロップ化しましたが12f周辺は優しく弾かないと音が歪みます。あれ?チューニング狂ってるのかな?と思ったら弦にテンションがかかり過ぎるのが原因でした。(しばらく気付かず)
完成楽しみです!
(ところで、また乗り換えますw)
コメントへの返答
2022年1月26日 11:12
どもです。

相変わらずって(笑)

私も18歳(すっごい昔)位に
スキャロップやってまして
気合で2mm以上にしたら、普通に弾くのがキツイ状態に成りました・・・
その上、弦高を上げざる得無かったので本末転倒の経験が有ります。
同じ様な経験だね(^_^;)

なんとか完成させます。

また、乗り換えるんだ~
少し大きくするのかな??

プロフィール

「お疲れ様
次回は 完成した音を聴きたいですね(^ ^)」
何シテル?   02/02 12:56
momo_corseです。よろしくお願いします。 プログラマーです。 悪戯メッセージ等を考えてる方はご注意を(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自車イジリのまとめ 2021.04.27 「覚書」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 18:36:02
 
愛車プロフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 10:09:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
※プロフィール画像は 2020.05.25 現在のスパーダHV フリードスパイクからの乗 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
FREED Spike HYBRIDに乗ってます。 よろしくです 「納車状態」 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とても良く走り、いろいろ弄った 楽しいメイン車でした(^.^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation