• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y_tsudukiのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

内装部品の補修


昨日のエントリの内装部品の補修記事、メインブログに書きました。
『内装部品の補修』です。

http://blog.tsuduki.com/index.php?e=401
Posted at 2013/01/27 16:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

どういうこと?

昨年8月に発覚したPuntoの内装の割れ、さすがにそろそろ補修する気になりました。
内装割れに関するエントリはこちら

上の記事中、「裏側のデッドニング用と思しき粘着シート」と書いたのは、割れ目の全体から銀色の薄いシートらしきものが見えていたからなのですが、本日取り外したことで、その正体がわかりました。


見事に割れ目に沿って貼られている、細いアルミテープでした。
これはどういうでしょう?

1:この部品はもともとここが割れやすいので組み立て次に補強として
  すべての個体に貼られている。
2:この個体の組み立て時の何らかの作業ミスで後の割れの原因になる
  ような傷をつけてしまい、ごまかすためにアルミテープを貼った。

今、割れた部品を貼り付けるために仮固定してみると表面の反りがぴったり合わないので、そこから見ると「1」が正しいように見えますが、188系プント所有者のブログなどを見ていても、この部品の割れが話題になっているところは見たことがありません。そこから考えると「2」のような気も……

まあどちらにせよ、外車はいろんなことがあります。これも含めて楽しみだと思って、笑って済ませることにします。
今、接着剤の乾燥待ち中で、明日か明後日には革シボ風カッティングシートを貼って補修完了した姿をお見せできると思います。
Posted at 2013/01/26 20:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

Youtubeで見つけた動画

珍しい、188B系のキットカーの動画ですが…お〜い…


youtubeで見つけたので思わず貼っておきます。
Posted at 2013/01/25 06:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

パドックパス

ツーアンドフォーから、ユーロカップのパドックパス申請書が届いた。
今年はユーロカップ少なくとも1戦とチャオイタも走るつもりなので、ズボラせずに申し込んでおかなくちゃ。
Posted at 2013/01/23 19:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

【昔の写真】96〜00ごろ、日本のGTカー

【昔の写真】96〜00ごろ、日本のGTカー 私は昔から外車廚で、日本車の写真はかなり少ないのですが、ドライバーが映っているもの(これもわりと少ないです)を中心に、日本車と全日本GT選手権出走車を選んでみました。
 なんか年代がはっきりせず、資料的価値はあまりないかもしれません。


雨宮RX-7は山路/和田久コンビ。96年か97年だと思います。
雨宮RX-7の写真は他にも数枚、やたらに小さいロータリーエンジンの画像がありました。


ゼクセルに亜久里が乗ってたなんて覚えていませんでしたね。サーキット場内放送のインタビュー中の写真だと思います。クルマはR33 GT-R。96年だとすると相棒は福山英朗さん、97年だとするとエリック・コマスだったようです。


FKマッシモスープラは立川祐路/近藤真彦はわかるんですが、もう一人がこの写真からはわかりません。
ドライバーが3人いることから、鈴鹿1000kmの写真であることはわかります。1000kmじゃなきゃピット上観戦券買わないし。99年から2000年ごろだと思われます。(それ以後だとデジカメになってるはずだから)


姿はランボルギーニ・カウンタックそのものですが、これはイギリスのガレージが作ったレプリカをベースにしているらしく、ミラージュ・カウンタックという名称だったと思います。
チーム・スリランカはオーナードライバー? のディランタ・マラガムワ選手と、相棒はわかりませんでした。これも鈴鹿1000kmだと思いますが、確かこの時は結局一度もピットから出ずじまいだった気がします。


これは日本のGTじゃなくて、アメリカのIMSA GTOクラスに参戦していたニッサン300ZX IMSA GTO。92年と94年にはシリーズ優勝。
撮影地は間違いなく鈴鹿ですが、調べてみても鈴鹿1000kmで走ったという記録はないので、ファン感謝デーかなにかのイベントで撮ったものかもしれません。何年なのかもわかりませんが、珍しいので。
Posted at 2013/01/15 14:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パワステ騒動記 http://cvw.jp/b/685169/43861917/
何シテル?   03/30 01:50
小説家 マンガ原作者 編集者 大学非常勤講師 ホームページは↓ http://tsuduki.com/ 表日記は↓ http://b...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1234 5
6789101112
1314 1516171819
202122 2324 25 26
2728293031  

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
フィアット プントHGT ABARTH 2002年式 カリプソオレンジ ホイールはNEE ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生の頃に乗っていたクルマです。ジムカーナに強いクルマだと知っていたら手放さなかったのに ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
PUNTOの前に乗っていたゴルフ3です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation