• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月01日

ナンバー隠し(長文注意)

昨日は腎臓結石破砕手術後の経過観察のため会社に有給休暇を出し休み。
今日は元請会社の創立記念日で休み。
明日は普通の日曜日で休み。

ってことは3連休じゃんヾ( ゚∀゚)ノ゙


けど、やることなし・・・・


N-ONEの洗車はしたけど・・・。ゲームでもやるかヾ(´^ω^)ノ


ブログもなぁ、ネタがなぁ・・・


そうだ、みんカラ徘徊してたらナンバープレートを綺麗に隠してる人もいるけど、そうでない人も・・・ 

そこで大きなお世話だと思いますが、自分がやってるナンバー隠しについて書こうと思いますο(▽〃ο)


オフ会などに自作プレートを作ってる方もいらっしゃいます。作るの面倒だなぁ、写真加工も面倒だなぁ、やり方わからないし・・・今更聞けないし・・・って人。覚えてね(〃▽〃)

そんなもん知ってるよぉー、いらねぇよぉーって方はスルーで(`д´)ゝ
それと説明になるので画像を多用しますm(_ _)m

まず必要なのはパソコンとアプリケーション、元画像です。
ま、パソコンは説明なしでいいかな。
アプリケーションはGIMP2を使います。Photoshopがいいよーって方、わかってます(笑)そりゃ一流品ですもん、価格もね(笑)
GIMP2は無料です。機能も使いこなせないくらいです(腕が悪い)
これを使いチャチャッと加工しましょう。

持ってない人はダウンロードしましょう。公式サイトは
http://www.gimp.org/downloads/
です。ページの中ほどにGIMP User Manualがあります。そこのJapanese (23.6 MB)
をダウンロード、インストールしてください。インストール画面は英語ですが、インストール後に起動すると日本語になってますのでご安心を。

最初に起動したらトレイが3つに分割されているかもしれません。使いやすいように1つにすることもできます。メニューバーのウィンドウのシングルウィンドウモードにチェックを入れると1つになります。

元画像を用意します。説明用にデスクトップに新しいフォルダを作りtest.jpgをサンプルとして置きました。



これを右クリック


プログラムから開く

GNU Image Manipulation Program(GIMP)を起動。


こんな感じになります。

右クリックでGIMPが欄になかったら起動後メニューバーのファイルから開く/インポートをクリックして元画像を選択してください。

実行ファイルは通常Cドライブ/Program/GIMP2/binの中にexeファイルがあります。
右クリックで別のプログラムから選択などで指定してもいいと思います。


開いたら作業がやりやすいように大きくします。上の画像の赤丸の倍率を上げます。
位置をスライドバーで調整します。ツールバーの移動は使わないでください。レイヤーがズレます。


当たり前ですが加工済みです(笑)

範囲を指定します。


自由選択ツールで最初の角を左クリック。線が伸びるので次の角を左クリック。これを繰り返し、元の所に戻ると最初のポイントが黄丸になります。ここをクリックすると範囲が確定します。


確定したら点線で囲まれます。左の赤丸、現在の描画色は黒、背景色は白になっています。


スポイトで色を吸い取ります。


ココあたりを左クリックすると


描画色が変わりました。


編集から描画色で塗りつぶすを選択。


同じ色で塗りつぶせました。


選択から選択を解除すると指定範囲が消えます。



左下の倍率を下げて確認。


ついでにサイズも小さくしましょう。

メニューバーの画像、画像の拡大縮小を選び

キャンバスサイズの幅を変えます。600にすると

高さは800になります。数字の右のチェーンがあれば縦横の比率は変わりません。
拡大縮小をクリック。

保存します。

ファイルの名前を付けてエクスポートをクリックします。

普通に保存とかエクスポートするとxcfファイルになってしまいます。編集が終わったらjpegで保存したほうがいいと思います。

サイズも小さくなり節約でき、みんカラにもそのままアップできます。


範囲をした後は描画色で塗りつぶしましたが、フィルターの中にいろいろ入っています。試すのもアリです。

これで説明は終わりです。長文になってしまって申し訳ありませんm(_ _)m

使い慣れるまでは画像をコピーして使ってください。また、大きい画像をそのまま残したいなら保存のフォルダを変えるなどしましょう(*^o^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/01 12:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新素材
THE TALLさん

気分転換😃
よっさん63さん

テレビを更改
どんみみさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコン壊れた (泣)」
何シテル?   04/01 21:03
N-ONE購入をきっかけにみんカラ再始動です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/07 12:25:30
リッチ編集での画像の貼り付けと別窓リンクの貼り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 16:20:05
エアコンフィルター交換(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 20:40:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEのオーナーになりました。 concept4のときから気になってた車でした。 ま ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ライトエース・ノアから乗り換えです。 娘も残すところ1人。大きい車はいらないし、もう少し ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
通勤用スクーター。 過去にはいろいろ乗りました。他にもスズキAS90やホンダTLR200 ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
アメリカンビレッドバージョン 買ってから随分たちました。 燃費悪いし、横風に弱いし、足フ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation