• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro-oneのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

ありがとう、さようなら。

ほんっとに久しぶりのブログ更新です。

タイトルからすると、あ~ぁ、やっぱみんカラやめちゃうんだぁ~。
ブログも更新ないし、最近全然見かけないよねぇ~。という方もいらっしゃるとは思いますが、とんでもない(笑)結構しぶといです(笑)

うちのライトエースノア、今年の夏に車検。維持費も掛かるし、人をたくさん載せることもほぼなくなってきた事もあり買い替えを検討。

しばらくは娘にもお金が掛かりそうなので経済性を優先して軽自動車を中古で探すことになりました。

ま、夏までに探せば見つかるだろうとネットやら近くの車屋など見ていたら、N-ONEを新車で買うときに中古車の候補に上がっていた「ソニカ」を見つけました。

中古車ってネットが広がってから商談が早いらしい。以前は週刊の中古車情報誌だったから新しくても1週間前の情報だったり、本で確認して見に行っても売れちゃってたり。

で、焦った(笑)

欲しかった(笑)

色も、グレードも欲しかった物。福岡の大野城まで実車を見に行った。買う気マンマンのオーラと住民票、三文判、手付金、持っていった(笑)

程度はネットで見たより少し悪い感じはしたが、なにせ売れそうで焦ってるし、「中古車だもんこれで上等よ」と自分に言い聞かせ契約。


それで、ライトエースノアは下取り価格は付けられないくらいだと思っていたので買い取り専門へ・・・

ソニカがうちに来た日に御役目を終え、トラックに載せられて行ってしまいました。


ドナドナの図


最後のツーショット


3年落ちの中古車で買ったのは平成13年の夏。今年の夏で丸14年。
あの頃小さかった子どもたちも大きくなり2人は嫁に行き思えば随分時間が流れているんだなぁと考えさせられます。
保有期間13年8ヶ月、うちでの総走行距離86.880㎞。頑張ってくれました。
たくさんの思い出を一緒に作ってくれました。

燃費が悪いとか、足回りがダメだとか、いろいろ文句を言ってたけど感謝しています。

ありがとう。そして、さようなら・・・・

Posted at 2015/04/29 17:16:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

念願の生月島へ

23日に娘の三者面談の為に嫁さんが休みを取りました。

日曜は元々休みだったので連休になりました。自分も追われてる仕事も一段落していたので有給休暇を出し休みに・・・ヽ(*´∀`) ノ゚

三者面談が終わってから出かけることに( ゚∀゚)o

行き先は「生月島」。夕日が綺麗だと評判の所です+.(*'v`*)+

夕日が落ちる時間には間に合うのですが、天気がどうも・・・・(・ω・A;)

ダメ元で出掛けました((((っ・ω・)

途中の「道の駅たびら」で小休憩。
こんなオブジェが・・・

デカいカブトムシがお出迎えです。

平戸の手前ではこんなものが・・・・
食事処のようですが・・・・

パ・パンダですよね?
さ・魚・・・・?

さ、着きました((*´∀`))
道の駅生月大橋の前で。
天気が悪かったのと急で洗車はできませんでしたが、そこそこ綺麗です(笑)


ここからサンセットウェイと呼ばれている農免道路を走る予定が・・・・
がけ崩れの恐れのため全面通行止め(pд`q。)
ここまで来て諦めきれないので通行止めの箇所まで行ってみよう(´^з^)

通りたかった理由その1。

FITのコマーシャルで使われた場所。
コマーシャルはこちら

アングルがちょっと違う
カメラが全然違う
けれど撮ってみました(〃∇〃)

この先は通行止めなので引き返し、逆側から攻めますε=┏( >_<)┛

通りたかった理由その2。
サンセットウェイの海岸線の素晴らしいところο(▽〃ο)


ここから海を望むと・・・

こんな感じっす(☆ω☆*)

島についた頃は曇天そのものだったんですが、ちょっと夕日見れそうじゃ?
島の最北端にある大バエ灯台を目指しました。

駐車場はガラガラ


ついに目的の夕日を・・・・

 
娘がパノラマで撮っていました。生月島with夕日


一か八か行ってみて良かった(o*・ω<)o

海際は雲が厚かったものの大変満足な一日になりました。
日の入りは7時。帰りは夜中になりましたが、また行ってみたい(*>v<)ゞ*゜
Posted at 2014/08/24 16:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

車ネタではありませんが・・・

本日、ワタクシ誕生日を迎えました(〃∇〃)

52歳になりました。オメデトウとは言わないで(*/∇\*)
誕生日ケーキもありません(泣)

この歳になると若い頃みたいにはしゃげない(´Д`;)

節目の日にはいろいろ考えちゃいます(´;ω;`)

考えても同じなんですけど、これまでの人生良かったのか?これからの人生このままでいいのか?・・・・

おぉ、いかんいかんΣ(`△´#)

こんな事ばっか考えてたら自分に押しつぶされちゃうぞヽ(`Д´メ)ノ

気を取り直して50代あるある・・・


目覚めたら、目が膜を張ったようになる(笑)

歯磨きで「オエッ」となってしう(笑)

気がつくと耳からそこそこの毛が・・・(笑)

トイレの我慢限界時間が短くなる(笑)

とにかく近いものが見えない(笑)

ブラウザでGoogleを開けるも何の検索か思い出せない(笑)

オナラのつもりが☓☓☓・・・(爆)

やっぱり楽しくいきましょうC≡(/゚Д゚)/

みなさんもこんな50代にならないようにネヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2014/08/07 22:40:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

やっと?もう?

今日、この日がやってきました+.(*'v`*)+



ついでに(笑)


あと少しだったので、わざわざ遠回りで買い物に行きました( ゚∀゚)o彡゚

約10ヶ月で到達です。平均的かな(v^ー°)
Posted at 2014/08/03 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

コンデンサ補修?

先日の旅行で夜間走行したもんでフロント周りが虫の死骸だらけ(`ω´;)
洗車したいところでしたが生憎の天気(*´~`*)

洗ってやりたいなぁ〜と見ていると(°◇°;)
飛び石でコンデンサのフィンが曲がってました(´ゝ`)





下の写真のほうが曲がりが酷いので元通りにはできそうにありませんが


これでやってみました(*´∀`)

すでにみん友さんがやっていたら被っちゃいますが・・・
あえて場所がわかるように虫はそのままにしています(笑)


 


油性のマジックで塗りました(ホントは耐熱スプレーで塗りたかった) 
やっぱり酷い方は無理でしたが、遠目からは目立たなくなりましたヾ(´^ω^)ノ♪

1枚メッシュ入れたほうがいいのかなぁ〜(*´Д`)=3

追記:コンデンサはデリケートなパーツです。あんまりグリグリしないでネ(〃▽〃)
Posted at 2014/08/03 17:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン壊れた (泣)」
何シテル?   04/01 21:03
N-ONE購入をきっかけにみんカラ再始動です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/07 12:25:30
リッチ編集での画像の貼り付けと別窓リンクの貼り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 16:20:05
エアコンフィルター交換(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 20:40:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEのオーナーになりました。 concept4のときから気になってた車でした。 ま ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ライトエース・ノアから乗り換えです。 娘も残すところ1人。大きい車はいらないし、もう少し ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
通勤用スクーター。 過去にはいろいろ乗りました。他にもスズキAS90やホンダTLR200 ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
アメリカンビレッドバージョン 買ってから随分たちました。 燃費悪いし、横風に弱いし、足フ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation