• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-purpleのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

TOKYO AUTO SALONへ イッテキマシタ〜♪

TOKYO AUTO SALONへ イッテキマシタ〜♪TOKYO AUTO SALONへ イッテキマシタ〜〜〜♪

今年も3日間オートサロン通いしてきました〜
(^^;)

【1日目】
初日は〝ただただ走りたい方々″5名と一緒に入場〜

空いてるうちに、GT-Rと気になったものに絞って、写真撮りまくります…



R35のエンジンを積んだハイエース⁉︎
( ̄ー ̄?).....TOYOTAにNISSANのエンジン…?






みんカラブースで…イイ物頂きました♪



(* ̄m ̄)











IMPULでのサイン会に列んだり






ブリヂストンブースでの星野さんのトークショーを見に行ったり。



すると突然、隣にいた方が
「あ! 覚えてます?」と
(*゚・゚)ンッ?

「あーーー‼︎」(σ≧∀≦)σ

昨年もトークショーで隣にいた方でした。
(*≧▽≦)ノシ))

龍ヶ崎からお越しだそうで、
一緒に入場した〝ただただ走りたい方々″の1人も龍ヶ崎…(* ̄m ̄)

トークショー終了後、3日間通うそうなので
「じゃ、また明日〜」とお別れしました。


初日はザッと一通り軽く見て回り、帰りに〝ただただ走りたい方々″達と、牛タン定食を食べながら長々談笑し解散♪





【2日目】
前日一通り見て回って、特別食いつくようなものも無かったので、見逃した所を見て回りました。

そしてIMPULのサイン会



歩き回りながら、いろいろなトークショーを楽しみ







夕方、愛●のゆーた君&お兄ちゃんに会えました♪
(*^^*)


そして、夕方またブリヂストンのトークショーで
龍ヶ崎の方とトークショーを楽しみました。
(* ̄m ̄)





【3日目】
f氏と一緒に入場〜

ブリヂストンでのトークショーがあったので、
私はブリヂストンへ急ぎます。

キョロ(・・ )( ・・)キョロ… ん⁉︎…いない…

トークショーが始まった頃、龍ヶ崎の方、到着。

3日目も一緒にトークショー楽しみ
(* ̄m ̄)



また来年〜!( ´ ▽ ` )ノ とお別れしました。


IMPULのサイン会へ〜
またまたサイン頂きました♪




ブリヂストン 佐藤琢磨 トークショー







昼過ぎ、休憩所でお昼
(* ̄0 ̄)●ゞ

そこで紺●さんと合流〜
人混みが凄すぎるとのことで、すぐ離脱されました
( ̄▽ ̄||) お疲れさまでした〜〜〜

同じ頃、RYOさんも眠さのあまり、離脱され、合流ならず…

次はR's Meeting…かな⁉︎ (^^;)

特賞でトミカ頂きました♪








その後、f氏と合流し、閉場ギリギリまで見学しまくり帰宅しました。

会えた方、会えなかった方、お疲れさまでました! ( ´ ▽ ` )ノ


今年は、限定トミカに列ばず、デモラン見学もしなかった分?ゆっくりのんびり楽しめました。



Posted at 2018/01/26 20:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

NISMO FESTIVALへ イッテキマシタ〜♪ & 年末オフ(^^;)

今年もNISMO FESTIVALへイッテキマシタ〜
…って、だいぶ経ってしまいましたが
(^^;)

オープニングのステージを観たいため、
第1集合場所への集合時間はかなり早く、
朝?夜中?2:30に起床!

コンビニで暖気をし、集合場所到着!



第1集合場所にほぼ時間どおりに3台揃いましたので出発!


埼玉・東京組が●沢PA.に来るとのことで、
第2集合場所へ〜

早朝の富士山、綺麗でした♪

合流して5台で出発!





オープニングステージを観たかったのでかなり早目の到着でしたが、イベント広場には早朝からSUPER GT等のパーツnismoグッズ、いつも通り早朝から長蛇の列ができてました。

駐車場到着





ここでもまた富士山綺麗です♪



オープニングのステージイベントを観たいので、イベント広場のステージに向かいます。

昨年の続き⁉︎
選手の方々のつまづきながらの入場が暫く続きました。
(* ̄m ̄)










トークショー楽しんだり〜









ハイタッチしたり〜



物販を覗いたり〜

みん友さんに遭遇したり〜

ピット内の懐かしいマシンを見たり〜

みんなでランチしながら雑談したり〜

みんなで走行を観たり〜












楽しく過ごしました♪

それぞれの都合により、バラバラに帰路へ。

私は帰りの渋滞を気にせず、フィナーレまで
今年はちゃんとグランドスタンドから












夕刻の富士山



フィナーレ終了後、
先に帰った仲間の渋滞のハマり具合と渋滞情報をみながら、
駐車場内で待機したり、
IC.手前で夕食したり、
中央道にルートを変更したり、
談合坂SA.でさらに時間調整をし、
渋滞にハマるのを避けて真夜中に帰宅しました。

参加された方々、帰りの渋滞もお疲れさまでした。
(^^;)



そして、毎年恒例の年末オフ〜♪

第1部
集合して、食事しながら、
懐かしい画像を見て、想い出を話したり…

(。 ノ∀<)σ kakiage!










第2部
メンバーが入れ代わり、軽食をしながら、
懐かしい画像みて、過去を振り返ったり、
もし乗り換えるとしたら、次は何?みたいな…
結果…次が考えられない中毒者ばかり⁉︎
(* ̄m ̄)

そんな私たちのテーブルの番号は…
(o ̄∇ ̄)σ









お疲れさまでした♪




みん友の皆さん、今年もいろいろ楽しませて頂きありがとうございました。
来年もイベントやツーリング一緒に楽しみましょう!
( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2017/12/31 09:05:08 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年09月13日 イイね!

R's Meetingへイッテキマシタ〜♪

R&#39;s Meetingへイッテキマシタ〜♪
今回も東海組と合流♪

R's 前日…
kakiageは5時集合! d(▼▼ )

「遅刻したら待たないので、追いつくように!」d(▼▼ )

八王子〜相模湖付近の渋滞にハマりなくないので…
(^^;;

遅刻者もなく揃って出発!




11時に勝沼集合なので…
7時半頃に勝沼着!(* ̄m ̄)

どこもOpenして無さそうなので、
笛吹市のフルーツ公園で時間つぶし。





見晴らしがよく気持ちイイ〜
ちょこっと散歩して、
ベンチで雑談…

上には日帰り温泉もありますが、
足湯に浸かり、また雑談…
(σ≧▽≦)σ




10時過ぎたので、ぶどう園へ向かいま〜す。

ぶどう園の駐車場に入ろうとすると、ちょうど向かいからフルーツ国王が♪

●指定さんが既に到着してました。

ぶどうの試食を頂きながら東海組待ち。




東海組到着後、待ちきれないのか休憩もせず、速攻シャイン狩り〜♪
(* ̄m ̄)






某グルメ王、シャイン大量…

満足そう…満面の笑み! (o ̄∇ ̄)σ



私もシャインマスカット 9房(発送分2房含)・ピオーネ2房 多め(^^;





移動して、ランチタイム…



グルメ王のオーダーしたラクレット







その後、桔梗屋工場見学







工場見学後、早めに宿へ向かい、
お風呂でさっぱりして前夜祭会場へ〜









前夜祭も最初から全開飛ばしまくり〜
毎度ネタは尽きません…
(*≧▽≦)ノシ))



翌朝は8時頃に宿を出発し、fsw.へ

出発前に恒例のグルメ王の
トランクチェック!d(▼▼ )


R35のトランク丸ごと保冷庫に改造しちゃえばいいのに…(* ̄m ̄)


fsw.に着くと、SUPER GT観戦仲間であるR32の友人から電話が…
セキュリティのトラブルで32で来られず、キャラバンで来た〜(;一一) と。
お疲れ様!(^^;)


今回参加は無いので、昨年全く見られなかったイベント広場をのんびり見学。

まずは、お友達の車両から…



イベント広場をふらふらしながら、最近忙しそうで全く会っていないkanpeiさんに連絡してみると…
「パレードラン観てます」と( ̄▽ ̄||)‼︎

あ!パレードラン見逃した…(ヘ;_ _)ヘ 


気を取り直して、愛車撮影待ちのみん友さん探しを開始…

メッセージのやりとりばかりでしたが、
やっとご挨拶できました♪(*^^*)♪




34で探していたら、今回は32で参加のお友達。


ビニールとタグがまだ付いたまま
新車のニオイがまだ残ってマス!
スカミュー展示車両…



仲間の愛車撮影も終了


ま〜ちん♪さん 早々にfsw.離脱!


1JZの走行をスタンドから観戦し、
お昼を食べにORIZURUへ移動…

ORIZURU前で、フリー走行準備中のゲート王や、以前コメント頂いたSHARAKUさんにご挨拶♪
(*^^*)




みんなでランチ後、フリー走行を見学。


















仲間が渋滞を避け早めに帰ると言うので、
駐車場へ〜

エンジン掛けて、エアコン入れて、
ドア閉めたら…カチャ!
(・・;)‼︎


∑ヾ( ̄0 ̄; ノ
エーッロックされちゃった!
どうしよ〜〜〜

慌ててJAFの番号検索!

が…姫2「助手席、窓開いてるよ…」

ソレヲハヤクイッテクダサイ…
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー アブナカッタ…


帰る前にゲート前で撮影♪








御殿場IC.付近ちょこっと渋滞

秦野中井辺りからの渋滞…
渋滞で止まる時には上を見上げ、
橋の下に止まりたくないなぁ…
と思いながら走行

大黒で休憩後、解散となりました。






2日間遊んでくれた方々、
会場で会えた方、会えなかった方、
お疲れさまでした♪

R's Meetingは、たくさんのGT-Rに囲まれた中、普段なかなか会えないみん友さんにも会えて、楽しいイベントですよね。

2日間楽しかった〜♪
またヨロシクお願いします!
( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2017/09/17 17:01:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月13日 イイね!

横浜へイッテキマシタ♪

横浜へイッテキマシタ♪横浜へイッテキマシタ〜♪

8月は横浜・みなとみらいへ
9・11・15・27〜28と頻繁に出没(^^;)

前半はポケモンGOパーク通い。







9日は予定があり1時間だけの滞在。
レアなアンノーンなるポケモンgetならず…

姫2にダメ出し食らい11日に再チャレンジ。
祝日のため、9日とは比べものにならない程の凄い人!

駅の方に戻るのに大混雑で歩道が大渋滞!
かなり大回りをしないと戻れませんでした。







夜まで滞在し、観覧車のポケモンGOイルミネーションを観てから帰宅。







が、アンノーンはローマ字になっていて、
今回全部揃うとYOKOHAMAになるらしく…
「Mが無いね」の一言で15日に再々チャレンジ! (^^;)

日産グローバル本社ギャラリーに立ち寄り・・・

















早い時間にMをgetし、雨も酷くなってきたので、この日は早めに撤収しました。



27〜28日は宿泊券の期限が月末までだったので、慌てて空室確認しまくった結果、
箱根が全滅で、横浜に…

すぐ帰れる場所にわざわざ宿泊するという贅沢
(^^;)

満車のランドマークタワーの駐車場に入庫、中が広すぎ、一方通行があったりで、やっとホテル下の空きスペースへ止められたのは、30分程経ってから⁉︎
( ̄▽ ̄;)

2時すぎにチェックイン

グレードアップしてくれたそうで、
66階の部屋へ〜

部屋に入ったとたん、電動でカーテンがOpen!
Σ( ̄[] ̄;)!



眺め最高です♪(((o(*゚▽゚*)o)))


荷物を置いて、

初・カップヌードルミュージアムへ

Myカップヌードル体験♪

カップに好きな絵を描いて



好きな味のスープを選び、
好きな具材を4種類選ぶ



蓋とラップをしてもらい

完成です♪



お〜コレ!コレ!
街中(横浜)でよく肩から提げてる人見かけますよね。
(*^^*)♪




姫2が食べたいと言う
カップヌードル味とカップヌードルカレー味のソフトクリーム。





トッピングはカップヌードルと同じ…
カレー味を食べましたが
あの肉とネギとニンジンの乾燥したものが、
ソフトクリームの上に…

姫2はまた食べたい!…だそうです。
(^^;)


カップヌードルができるまでのシアターや
いろいろ工夫された展示ゾーンも楽しかったです。
(*^^*)


その後は、ランドマークタワーへ戻り、
ポケモンストアへ。
混雑しているので、買い物は翌日に。



夕食後、ランドマークタワー下の
ドックヤードで、プロジェクションマッピングが開催されていました。

整理券を持っていなかったので、ドックヤードを覗き込むような感じで上から鑑賞です。














・「THE NEW WORLD」
クラシック音楽の世界的巨匠、ドヴォルザークをフィーチャー



・「YOKOHAMA ODYSSEY」
黒船来航から文明開化、高度経済成長時代を経て現代まで。横浜の歴史を、そして未来を空飛ぶ船に乗って駆け巡ります。スピーディーなストーリー展開で描いたタイムトリップ・アドベンチャー。

2種類のプログラムが交互に…


2回目と3回目と4回目のを鑑賞しました。

舟形の壁に映るので、ちょっとわかりづらい画もありましたが、無料ですので…
(^^;)

部屋からの夜景も綺麗でした♪





観覧車のネオンが消えた0:05過ぎまで、窓際で夜景鑑賞♪



早朝…




朝…



朝食後
チェックアウトして、
いつも横目に見ながら通過して、
いつか上ってみたいと思っていたマリンタワーへ〜









念願のマリンタワーのあとは、山下公園へ



昔とはだいぶ変わり、噴水やバラ園ができたりしてますね。



子どもの頃、よく父親と見に来ていた氷川丸!
(*・・)σ






山下公園を散歩した後、ランドマークタワーへ戻り、ポケモンセンターで買い物をし、
早めに帰路へ。



なぜなら…翌日から学校だから!

姫2 ホテルの部屋でも宿題をやってました!
(^^;)

夏休みの最後の最後にチョット贅沢な横浜を満喫しました♪










Posted at 2017/09/16 19:59:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

那須へイッテキマシタ〜

那須へイッテキマシタ〜夏休みの家族旅行
地震や台風…いろいろ考えた結果、
8/21〜22の1泊で那須塩原へ〜

日帰りでも行けそうな場所に、
ワクワク感はありませんが…
夏休みなので子ども向けのコースで…

1日目 天気が不安定ですが、
那須ハイランドパークへ〜










あまり期待せずでしたが、
小雨も降っていたりで、
待ち時間もわずかで次々楽しめました♪






翌日は日本最大級の足湯「湯っ歩の里」へ。






入口から徐々に温度が熱く…
途中でギブアップ!



足湯のあと、外庭にまわって



飲泉







その後は川沿いを走り、
吊り橋と滝めぐり…

七ツ岩吊橋











吊橋の中央から下が覗けます(^^;)



ココにも足湯ありました。





塩原温泉ビジターセンター











「しおばら千二百年物語」???





ポケストップがガンダムだったのが気になり
立寄り…

昨年建て替え前にあったドームにあったそうで、今は無いそうです。
(^^;)

酒屋さんですが、ランチもできます。
まだお腹が空いていなかったので、
抹茶ソフトを♪




次は竜化の滝へ



上ったと思ったら、下って…













滝へ着くまでのどかな遊歩道を
駐車場から700m程、ちょっと大変ですが、
今回の旅行で一番良かった場所です。


次はもみじ谷大吊橋



幸せのピンクのポスト⁉︎




ココをメインに考えていたが、
大粒の雨が降って来たため、
渡らず〜〜











IC.に入る手前で、ちょこっと千本松牧場に。
雨降りなので、牛乳やヨーグルトだけ買って帰路へ









前の週に姫1がついに免許取得!
練習を兼ねて
行きと帰りに東北道を運転
(。 >艸<)

ソコは減速するな〜 !
踏め〜踏め〜〜‼︎

羽生PA.で運転交代・・・



お好みたい焼き買って





生きて帰って来られました。
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

いろんな意味で涼しく過ごせた
夏休み旅行でした
Posted at 2017/09/03 19:52:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「J SPORTS【SUPER GT 富士】   ( ̄ *)」
何シテル?   08/03 14:55
愛車は32GT-R(H.2)でしたが、故障が多く、2010年2月に買替えのつもりで34GT-R(H.12)を。 が、32と離れられず、ズルズル... 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須ツーリング♪ ⑯ NASU GT CAFE 2015/10/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 13:58:16
天空と京都紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 21:56:16
NISMO FESTIVALへ イッテキマシタ〜♪ & 年末オフ(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 12:18:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
[R34]2009年、32GT-Rが高速走行中、突然加速しなくなり、クルマがスキップし始 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
[AE92 S/C]H.2年式。 「スーパーチャージャーのGT-Zは、じゃじゃ馬です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
[R32]32GT-Rの故障が続き、34GT-R追加しました。でも、やっぱり32GT-R ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
専属メカニック? 相方のクルマです。 R32を購入の際に、近くに並んでいたのを見つけ、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation