• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星自由人のブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

3ヶ月ぶりの走行

3ヶ月ぶりの走行
毎度毎度、乗る間隔が開いてしまって・・・・・ 今回も、バッテリー端子にプラグを接続するときのスパークでご機嫌が良いかどうかがだいたい分かるようになってきた(笑) 車内に入ると、時計が自動で時刻合わせしている(針が動いている)。 メーター内はいつもの”バッテリーホゴノタメ コンフォート・・・”の表示 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/08 14:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

久しぶりの走行

昨年11月24日からだから4カ月ぶりに乗った。 何時もの様に、バッテリーの端子にケーブルを接続。 バッチッ!とスパークが飛んで一安心。 エンジンスタート。 時計の自動修正がスタート。 お決まりの”バッテリー保護の為にコンフォート機能は・・”停止。 走り出して、 ・タイヤ変形の影響による振動が約5 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/02 10:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

本年も宜しくお願いします。

本年も宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。 本年も宜しくお願いします。 今年の「初日の出と何かを撮る」は、沖縄の米軍嘉手納基地です。 天気も良く、気温も15度以上あったのではないかな? Tシャツにウィンドブレーカーを羽織っていればOKな感じでした。 昨年は少し走行距離が伸びた ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 06:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

これが高級の一つかな?

昨日車検が終わって車を引き取ったと整備記録にアップしました。 その中にも少し書いてますが、11年を過ぎて、露店駐車で洗車も あまりせずにほったらかしにも関わらず、塗装の艶が新車時と 差ほど変わらない。 これは、W202(C200)から乗り換えて数年してから分かった事 ですが、塗装の質が全く違う ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 12:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月09日 イイね!

鳥を電線から追い出す(鳥の糞害対策)

鳥を電線から追い出す(鳥の糞害対策)
8月の中旬に、電線に鳥が止まれない対策を電力会社にして貰ったが、 渡り鳥シーズンに入って特にムクドリが増えてきた。 で、 確認したところ一つも車に糞が落ちていない!! 効果ありですね。 電線に止まる鳥からの糞害にお困りの方は、 電力会社に相談してみましょう。 ※その電線が電力会社の物か ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 14:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

久しぶりのドライブ

今年になって初めて車を動かした。 バッテリーの為に、暖かくなってからと思ったからですが・・・・ 外してあったバッテリーのマイナス端子にアース線を 接続。 スパークが元気に出たので少し安心。 エンジンキーを差し込み、時計回りに一瞬回す。 普通にエンジンは始動した。 時刻の自動修正の為に、 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 23:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

賀正 :今年もよろしくお願いします。

賀正  :今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。 今年も細く長くお付き合いください。 今年の初日の出は、羽田空港の国際線ターミナルから撮影しました。 年始は、小樽でビールと寿司で過ごしていました。 体重が1.5Kg増えました。
続きを読む
Posted at 2016/01/04 18:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

良い年を迎えて下さい。 :エンジン・システム警告灯点灯

2か月ぶりにバッテリーの具合はどうかな?と バッテリーのチェックの為にE280を走らせた。 約10分程してメーターパネルの時計コーナーを 見ると、何か表示されている。 そう、エンジンマーク。 取説などまともに読んでいないので″何だこりゃ!″と なり、車を止めて取説を取り出す。 エンジ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 10:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

スタッドレス・タイヤのレビューと履き替え:自転車

スタッドレス・タイヤのレビューと履き替え:自転車
昨年の12月、タイヤの機能とは全く違う目的で購入した、 自転車用のスタッドレス・タイヤですが、1年間使用した 結果と同じタイヤに履き替えたのでそのリポート。 ここ浜松では、氷点下になるのは1シーズンに数回。 雪が舞うのも数日。 積もる事は滅多に無い。 そんな環境で、昨年の12月 寒風吹 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 17:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

今年最初?の走行

多分、今年初めてW211-E280に乗った。 ※追記:1月に乗った様です。 バッテリーのマイナス端子を外しておいたので、 エンジンは無事にかかった(笑) 長期間(約3か月)停めていたが、さすがミシュラン。 気温が高い(外気温計で16℃)こともあって、変形 していたタイヤが直ぐに元に戻る ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 12:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御殿場高原 http://cvw.jp/b/685410/48542420/
何シテル?   07/14 13:01
本日(2025/07/14)のオドメータ 【 31548Km 】 前回(2025/06/28):31249Km 前々回(2025/05/25):3120...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデスベンツ博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 11:01:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年10月現在も、車よりも飛行機を使った旅行が優先してなかなか乗ってやれないのが辛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation