• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo.muのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

皆既月食

皆既月食自宅のベランダで観測。
写真はコンパクトデジカメなのでいまいちだけど・・・。

月の近くにあったオリオン座を見て、ベテルギウスの超新星爆発を生きてるうちに観測したいなぁとふと思ったけど、そりゃ無理か。
Posted at 2011/12/11 01:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月30日 イイね!

サンクタム

サンクタム今日は映画『サンクタム』を見に行ってきました。

『アバター』はあの不気味なキャラクターに違和感を感じて結局見に行かなかったので、『センター・オブ・ジ・アース』以来の3D映画観賞です。
『センター・オブ・ジ・アース』は地底探検の映画、『サンクタム』は洞窟探検の映画。考えてみれば同じような映画を選択してしまったわけだけど・・・。

『センター・オブ・ジ・アース』は原作が『地底旅行』というだけあってどちらかというとファンタジーな内容だったんですが、『サンクタム』は死と隣り合わせのサバイバルホラーに近い内容。実際人が死ぬし描写もリアル。
なので『サンクタム』は映像の中心は洞窟の景色よりも人物が中心で、映像よりもストーリー重視といったところでしょうか。

そんなわけで、3D映画の映像を楽しむという点では『センター・オブ・ジ・アース』のほうが楽しめましたね。
『サンクタム』は全体的に暗い映像が多かったので3Dのよさがあまり伝わらなかったというのもあるかも。
Posted at 2011/10/01 00:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2011年08月10日 イイね!

餅文ういろう

餅文ういろう先日お盆休みのおやつ用に嫁が名駅の高島屋で買ってきた餅文ういろう。
地下の臨時のコーナーで試食もやってたみたいです。

名古屋のういろうと言うと青柳ういろうや大須ういろうが有名だけど、個人的にはこの餅文総本店のういろうがいちばん美味しいと思いますね。
甘さ控えめで、上品な風味と食感が特徴です。甘ったるいからういろうがあまり好きではないという人も、甘いもの自体が嫌いでなければ一度食べてみて欲しい一品です。

今回買ったのは、夏向け季節商品の水ういろと白桃ういろで、下の写真は水ういろ。



つるっとした食感で暑い夏にはぴったりです。
常温保存で、食べる数時間前に冷蔵庫で冷やして食べるのがおいしいそうです。

餅文ういろうはショッピングセンターなどのお土産コーナーでは扱ってるところはほとんどないみたいですが、名駅のキヨスクで扱ってるので、たまにういろうが食べたくなると買ってます。

http://www.mochibun.co.jp/index.htm
Posted at 2011/08/10 23:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月30日 イイね!

スーパーエイト

スーパーエイトちなみにRX-8とは何の関係もありません。

で、今日は久しぶりに映画を見に行ってきました。

見たのはこちら。
http://www.super8-movie.jp/

本当は暇な盆休みに見ようと思ってたんだけど、上映スケジュールを調べてみたら7月下旬で終了してしまうようだったので、今日見ておくことに。

と、その前に早めにショッピングモールに着いてぶらぶらしてたら、オロナミンCの試飲をやってました。



嫁がくじでB賞を当てたので、余分に10本もらってきました。



映画のほうは、もう上映終了間近なので人もほとんどいないかなと思ってたら、それなりに席は埋まってましたね。

『E.T.』のような名作ほどではないと思いますが、けっこうおもしろかったと思います。
Posted at 2011/07/30 23:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月24日 イイね!

アナログ放送終了

アナログ放送終了うちは今の家に住む時に、テレビを全部地デジにしてアンテナも瀬戸の方向に向けて、完全地デジ仕様にしたので、最近まで今回の騒動には無縁だと思ってたのですが・・・。

そういえば1つだけアナログテレビが残ってました。

車のナビに付いてるテレビです。
もう7年も前に買ったナビで、アナログチューナーしか付いてません。

車でテレビ見ることってまずないので、今まで数回しかこのナビでテレビを見たことがないくらいで、つい最近まで存在すら忘れてました。

まあそんなわけで、地デジチューナーを付ける気もまったくなかったりするわけですが。

しかしこういうザラついたノイズも、地デジのブロックノイズと違ってまたおもむきがありますね。
画像はなぜかいちばん映りがよかった岐阜放送。
Posted at 2011/07/24 21:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「エアバッグシステム異常 http://cvw.jp/b/685589/48512835/
何シテル?   06/28 19:56
昔はPS13でサーキット走ってました。YZサーキットや鈴鹿サーキットなど東海地方のサーキットでドリフト、タイムアタックしてました。 PS13を手放してから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年4月~現在所有 マツダ RX-8 Type-S 1300ccロータリーNA 6 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1996年1月~2009年12月所有 日産 シルビア K'sクラブセレクション 2 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2001年10月~2003年3月所有 スバル インプレッサ WRX 2000ccターボ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1993年8月~1996年1月所有 トヨタ カローラレビン GT-APEX 1600cc ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation