• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
日産
ホンダ
スバル
スズキ
ポルシェ
メルセデス・ベンツ
ミニ
三菱
マツダ
BMW
ロータス
その他
カワサキ
メルセデスAMG

ホンダ S2000  

イイね!
ホンダ S2000
係長レーシング♯1 愛する僕のファーストカー。 最近はサーキットアタックばかりですがあくまでストリートカー。 なのでエアコン内装オーディオ付の制限の中で軽量化を頑張ってます。 たまには峠も流しに行かないとね。 頑張ってタイム出すぞ〜 岡山国際サーキット ベスト1分42秒346(A052) ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2010年02月02日

ホンダ NSX  

イイね!
ホンダ NSX
係長レーシング♯2 S2000とNSXを並べたくて清水ダイブで買いました。 頑張って買って良かった…めちゃいい車です。 乗るのに体力が必要なので数ヶ月に一度峠を流す程度です。 前オーナーが峠最速になるまで煮詰めた車なので、敬意を表してセッティングはそのまま。 1250キロまで軽量化されてま ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年06月12日

BMW M3 クーペ  

イイね!
BMW M3 クーペ
係長レーシング♯3 FRのお手本と言われるM3を一度は乗りたくて、その中でも一番好きなE46型を買いました。 S2000と同じく高回転型NAエンジンを積んでいますが低回転からトルクがめちゃくちゃあります。 結構峠も速くてびっくり。 岡山国際サーキット 1分45秒703 A052
 
所有形態:現在所有(サブ)
2019年08月07日

トヨタ GR86  

イイね!
トヨタ GR86
係長レーシング♯4 完成度が高く不満が少ないジェネリックS2000。 ガンガン走るサーキット練習機。 現行車で走るとライバルが沢山いて楽しいです。 岡山国際サーキット ベスト 1分49秒122(リミッターありZ3カップ) 岡山国際サーキットでGR86/BRZカップカーのクラブマンレコード ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年06月02日

ロータス エリーゼ  

イイね!
ロータス エリーゼ
係長レーシング♯5 一台くらい峠の楽しさだけを追求した車があってもいいよね。 超軽量ボディにフルクロスミッションで狭い峠がめちゃ気持ちいい。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年09月25日

日産 マーチ  

イイね!
日産 マーチ
街乗りカー。 今まで乗った車の中で街乗りが一番楽しかった。 オーテック製の素晴らしいエンジンとパワーを使い切れるクロスミッションの組み合わせがサイコーでした。 ハンドリングはこの時代のFFスポーツらしい普通のアンダーマシンでしたが軽さが全てを誤魔化してくれて悪い印象はなかった。 乗り心地はか ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年04月23日

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン  

イイね!
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
先代ファミリーカーS204型C180の後継。 荷物も乗るし四駆で安心。 安心して高速ぶっ飛ばせる車でした。 これで乗り心地が良ければずっと乗っていたけど我慢できませんでした… でもAMGに乗ってる満足感はありました。 約1年半ありがとう。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年04月23日

スズキ ジムニー  

イイね!
スズキ ジムニー
父の仕事の付き合いでスズキ車を買う必要が出て、一番値落ちが少ないであろうジムニーを注文。 注文から1年半、もはや忘れかけていたころに納車。 我が家にはMT四駆リアデフロック付きのキャリィちゃんがあるのでジムニーの出番はほとんど無く…僕のお友達が譲ってほしいというお話が舞い込んできたのでジムニーが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年03月29日

マツダ ロードスター  

イイね!
マツダ ロードスター
友人Pから買ったNCロードスター。 RSのRHTの6MT なるほど、ロードスターの中ではぶっちぎりに最速のモデルですね、特にNC2とNC3は。 トルクフルで、快適で、速い。正常進化していました。 でも、僕の好きだったロードスターの延長線上はコイツじゃないなって思っちゃいました。僕の中でロードスタ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年02月20日

マツダ ユーノスロードスター  

イイね!
マツダ ユーノスロードスター
峠ドライブ用サブ車両。 まさかの2代目NAロードスター。 S2000は文句なしに楽しいけれど、そろそろ距離を伸ばしたく無い領域に入ってきました。 そもそも良く壊れるのでガレージ入りっぱなしだし・・・ そこで活躍するのが峠用のサブマシンです。 軽量でタイヤの持ちもよく、何よりコントロールが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年03月28日
 
1 2 3 4 
 

クルマレビュー一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

レビュー
いまや中古で100万くらいで買えて全車速追従クルコンが使えて、ベストコスパマシンだと思います。
2021年08月12日

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

レビュー
街中での快適性とスポーツ走行時の走りをハイレベルで両立しているのがゴルフGTIでしたがいくらなんでもゴルフ6はスポーツに振りすぎ。 しかもまるで国産のような初期だけが硬いサスペンション。流石にカーブでのイン側の伸びはしなやかに路面を捉えてくれますがそもそも突き上げが激しすぎ。 これじゃ家族からもブ ...
2018年07月02日

ホンダ ビート

レビュー
本田宗一郎が送りだした最後の車。現代では絶対に作れない、宝石のような車です。 素晴らしいハンドリング、気持ちいいエンジン、これぞスポーツカー!パワー至上主義の人にも是非乗ってもらいたい良い車です。 しかし買うとなると、ほとんど旧車の部類に入るので、トラブルは出て当たり前でそれなりの覚悟は必要でしょ ...
2011年01月05日

プロフィール

「@tomo87 おめでとうございます!リッジグリーンめちゃかっこいいですよね〜」
何シテル?   01/19 18:00
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 サーキットも峠も大好き。 改造も好きだけど走るのが何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:05:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
係長レーシング♯1 愛する僕のファーストカー。 最近はサーキットアタックばかりですが ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
係長レーシング♯2 S2000とNSXを並べたくて清水ダイブで買いました。 頑張って買 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
係長レーシング♯3 FRのお手本と言われるM3を一度は乗りたくて、その中でも一番好きな ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
係長レーシング♯4 完成度が高く不満が少ないジェネリックS2000。 ガンガン走るサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation