• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

レビュー
いまや中古で100万くらいで買えて全車速追従クルコンが使えて、ベストコスパマシンだと思います。
2021年08月12日

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

レビュー
街中での快適性とスポーツ走行時の走りをハイレベルで両立しているのがゴルフGTIでしたがいくらなんでもゴルフ6はスポーツに振りすぎ。 しかもまるで国産のような初期だけが硬いサスペンション。流石にカーブでのイン側の伸びはしなやかに路面を捉えてくれますがそもそも突き上げが激しすぎ。 これじゃ家族からもブ ...
2018年07月02日

ホンダ ビート

レビュー
本田宗一郎が送りだした最後の車。現代では絶対に作れない、宝石のような車です。 素晴らしいハンドリング、気持ちいいエンジン、これぞスポーツカー!パワー至上主義の人にも是非乗ってもらいたい良い車です。 しかし買うとなると、ほとんど旧車の部類に入るので、トラブルは出て当たり前でそれなりの覚悟は必要でしょ ...
2011年01月05日

ホンダ フィット

レビュー
室内は広く、排気量の割に良く走りますし、コンパクトなので運転もしやすく女性にもオススメです。 日本の道路事情に合わせて作られており、日常の足としてはこの上なく便利です。 ハンドリングは意外に俊敏でキビキビ走りますが、その代償として街中では少々突き上げが激しく感じます。(新型はかなりしなやかな足にな ...
2010年10月20日

ホンダ S2000

レビュー
絶対的な速さを求めるのであれば、S2000より安価でより高い性能を提供してくれる車は沢山あります。 私は速さだけの車というのはスグ飽きてしまう傾向にあり、より運転が楽しい車を求めてS2000に行きつきました。今では本当に満足しています。 ドライビングプレジャーという意味では同時所有しているポルシェ ...
2010年09月13日

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永遠のNo1メインカー。 沢山の思い出と共にここまで走ってきた相棒なのでずっと元気に走 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
走る家宝NSX。 先輩が乗っていた某峠箱車最速NSXです。 戦う車だったので、オーナー ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット練習用マシン 現代のスポーツカーの完成度は異常です。 こんな完成度の車が30 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターの後継としてやってきた峠スペシャルマシン。 NAロードスターより100kg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation