• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

デッドニング エコノミーバージョン

デッドニング エコノミーバージョン 本気のデッドニングを行いました。僕のオーディオのレベルに合わせてのデッドニングです。
高級なシステムをお持ちのかたには役不足かも分かりませんが、純正くらいなら楽勝でカバーできます。
LEGETOLEX®を調べていて思い付きました.
LEGETOLEX®の構造を模した材料でデットニングを行っています。
スピーカーの音割れの限界までボリュームあげてもいっさい外も、内ばりもビビリませんし、音の定位もより明確になりました。ここまでくればスピーカーをより高価なやつにかえてもいけるかも。材料費はフロントドア二枚で3,000円以下。一日クルマいじりで遊べました。
ブログ一覧 | デッドニング | クルマ
Posted at 2010/04/24 19:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年4月24日 21:37
お疲れ様でした。
わたしも、デッドニングはいつか行いたいと思っています。
デッドニングをすると、扉を閉めたときの音が重厚になるそうですがいかがでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月24日 23:21
なりますよ。今回は普通車並になりました。高級車並しようとしたら重くなり過ぎです。あまりドアを重くするとだれるのでやめた方がいいです。
軽量制振材としてLEGETOLEX®はいいです。重たくしたいなら、鉛という方法もありますが・・・

プロフィール

「どっぷりカメラにはまっています。」
何シテル?   03/01 18:31
pingpongtanです。 DIYでコツコツ快適な車にしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
バモスのかわりです
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
ドコドコと楽しいエンジンでした。 軽いおかげで峠では楽しかったナ~
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速の楽しいバイクでした
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
運転していて楽しい車でした。 ノンパワーステがいい感じでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation