• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんサンの"ちかぷっちん" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2012年2月15日

サイドブレーキ 引きずり対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カプチの持病のサイドブレーキの引きずり…

うちのカプチは幸いまだ引きずりはしていませんが、
ばかになる前に予防保全しておきました(^_^)v

リアタイヤを外し、
写真のようにサイドブレーキを引いたり解除してみても、○印のブーツ部分が縮んだままだと引きずっている証拠です。

2
キャリパーの中のこのバネを純正部品の対策品にかえればいいのですが、それは高価なので皆さんの整備手帳を参考に、簡易的な押しバネで対策することに(^_^)
3
使ったバネは
線径1.8×外径22.0×自由長105
クロメートメッキ製です(2個仕様)

ステンレス製はお店に置いてなく、
クロメートとユニクロ製がありましたが、
クロメートのほうがサビには強いようです。

このサイズの押しバネがなかなか見つかりませんでしたが、
ホムセン3件目のコーナンに置いてありました

どこにも無い場合はネットで購入って手もあります
ちょっと高いですが以下のページを参照
http://shop.at-labo.net/banecom/txtbase/html/src_cmp.html
4
まずはサイドブレーキのワイヤーを外すのですが、2つのピンでとまっています

ペンチを使って、1つ目のピンを横に引っこ抜きます
5
2つ目のピンは縦に刺さっているので、
下からチョンチョン叩いて、上に引っこ抜きます

これでワイヤーは外れました(^O^)
6
ワイヤーのブーツ部分に押しバネをハメるんですが、バネをはめるときはサイドブレーキは解除しておいてください。

しかしこのままだとバネで押し戻されてなかなかピンがハメられません…(>_<)

サス交換の要領で、写真のようにタイラップでバネを縮めてハメると簡単でした( ̄▽ ̄) ニヤ

これでピン2つを元に戻せば完成です

写真の作業は左側ですが、右側も同じように作業してください
7
バネを取り付けて、
サイドを引いたり解除してみた図です。

キャリパー内のバネが戻そうとしているのを
この押しバネがアシストするって構造なんですね。

こんなに簡単な方法で、引きずり対策ができるなんて、この方法を考えた方はすばらしいと思います

これでしばらくは安心ですな( ̄▽ ̄) ニヤ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カプチーノ・EA21R・デスビ再々度オイル漏れ

難易度:

ステアリング交換

難易度:

86 かっこよくなるかなぁ??

難易度:

DIY上抜きオイル交換。

難易度:

油脂類交換記録 E/O24 o/E M/T クーラント

難易度:

サイドシルプロテクター リアエンド 再固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月17日 1:18
私もホムセンいく度びにバネ探してましたが、出雲にはありませんでした(´._.`)

そちらに行ったときは必ずゲットしたいと思います!

情報ありがとうございました♪
コメントへの返答
2012年2月17日 9:13
ひがいものコー○ンは
クロメートのはあと1個しかなかったけど、
ユニクロのはまだいっぱいありましたよ!

どちらも1個260円ぐらい♪

プロフィール

「さよならカプチーノ http://cvw.jp/b/685886/47353541/
何シテル?   11/19 18:41
このカプチーノは買い物帰りにふと目に付き 一目惚れしてしまい、 印鑑も持っていないのに、拇印で即契約(゜o゜) その後どっぷりと泥沼にはまっていってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTRADE ドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:40:24
ドルフィンアンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:40:14
愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 07:20:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-バウ (ホンダ N-BOX)
初めてのホンダ車です。 ヤフオクで現物を見ずに勢いでポチりましたが、 とても綺麗な極上車 ...
スズキ カプチーノ ちかぷっちん (スズキ カプチーノ)
H.4年式チョロQ(^_^.)  H.22年2月に走行距離75000kmで購入 皮かむ ...
ダイハツ ミラジーノ みらじーさん (ダイハツ ミラジーノ)
友人から譲ってもらったクルマ  カプチーノ延命のため通勤用に購入
いすゞ ジェミニ ケロヨン号 (いすゞ ジェミニ)
生涯初のマイカー(*´▽`*) ジェミニ イルムシャーターボです(^_^)v 当時は京 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation