
カフェジュリアを目指して…
六時起床、粗大ゴミの無料回収があったのでシャッターを開けて…
二度寝…
10時に再び起きて、遅めの朝食をとり11時出発。
車内にはほのかにガソリン臭…そろそろか…
首都高、東名とも特に混雑は無く大磯から西湘バイパスへ〜
実は箱根は初めてです。

西湘PA にて小休止。

海沿いのとても気持ちの良いバイパスですね。

で、念願のTOYOターンパイク。

登りのワインディングは回転が上がって楽しい〜♬

あっという間に展望台に到着。

やや雲が多くなってきましたが絶景を眺める。

こちらの
加齢臭カレーの臭に釣られて…

カツカレーウマシ!

アジのフィッシュバーガーもこれまたウマシ!
タルタルソースとショウガの効いた味のすり身のフライがサンドされています!
どちらも熱々で美味しかったです。
で、目的地を目指し…
すっかり夕方。。
無事カフェジュリアに到着致しました!
シルバーのスパはオーナーさんの。

いつか行こうと思っていたものの震災の影響か閉店してしまい…
念願の初訪です。

向かいは仙石原、ススキでいっぱい。

カプチーノとフレンチトーストを頂く。
フランスパンのような丸いトースト、フワフワでマジウマシ!

ジャズが流れる店内は心地よく、そこら中にアルファロメオがあります。

なんかホッとする空間です。

珈琲マシーンまでアルファ製?!
ハーレーで来店のお客さん帰ると貸し切りに、
オーナーさんが話しかけて下さり、少しお話が聞けました。
箱根は冬場は無理かと思ってましたが以外とそんな事は無い様で、凍結と雪の日に気をつければ冬場でも来れるとの事。
冬場は比較的空いているそうなので、またのんびりくるのもいいな〜
オーナーさん良い人だし!!!

で帰りは自己渋滞。
小田原道路から厚木の合流に1Km1時間…、その後もなかなか動かず海老名でいろいろ食べまくって帰りました。
次回は早起きして日帰り温泉コースで行きたいな〜

で本日のおみやビール。
冷やして明日のも〜っと。
Posted at 2012/11/22 00:00:32 | |
トラックバック(0) |
おでかけ(関東編) | 日記