2012年07月15日

ドライブついでにきてみました。
みんカラステッカーをもらって、今から石浦選手と脇坂選手のトークショー!

Posted at 2012/07/15 13:02:44 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年09月19日
9月なのに残暑がつらい日々です。
さて、オイル交換を終えた翌週のこと、日中所要で走っていたら送風口から温風が。
クルマの外気温計は33℃。
エアコンがないと耐えがたい気温です。
その日も当然エアコンを入れていました。
だけど温風。
むむむ。
水温計を見ると上(H)から2目盛りくらい。
いまどきオーバーヒートって!
止まってボンネットをあけて見たらファンが止まってました(泣)
すぐにディーラー電話して点検を予約。
リコールが出ていました。
重大事故に繋がるリコールではないので積極交換ではないらしい。
真夏の出先じゃなくてよかったなと。
Posted at 2011/09/19 10:29:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日
IPL (Infiniti Performance Line) G Coupe の動画です。
かっこいいので何回も見てます。
http://www.youtube.com/watch?v=3gSS3ADPZ50
Posted at 2011/02/05 01:26:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日
来週14日は富士スピードウェイにいってきます。
JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2010が開催されるのです。
今年のサーキット観戦はFN開幕戦鈴鹿だけだったので、レース観戦は今年2回目。
スピードウェイには年始早々に走りに行ったんです。
とにかく第3セクターは辛かった。
高低差35mは厳しいです。
ふつーに走ったのではなく、
ママチャリでしたから(笑)
SPRINT CUPというだけあって、レース距離は100km。
GTについてはスタンディングスタートという普段は見られないスタートなので、
1コーナーにかけて大混乱必至?
いろいろと楽しんできたいと思います。
Posted at 2010/11/07 17:40:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日
先週は紅葉で賑わう岐阜県まで行ってきました。
09年の夏には、2泊3日で仙台まで、行きは下道、帰りは高速1000円のルート。
10年GWには、日帰りで秩父まで、山梨、東京経由のルート。
それぞれノーマルで平坦な道路は最小限に、できるだけ山道、峠道を走っていくという企画をやってきました。
といってもよくあるようなオーナーズクラブとかではなくて、
私と、コペンに乗る友人の二人だけですけど(汗)
今回は第三回ということで、磐田発、恵那、下呂経由で郡上八幡までの
ルートを3人で行ってきました。
3台目にはレガシーツーリングワゴンを迎え、多少?賑やかくなりました。
岐阜県の遠ヶ根峠は、これまで走ってきた峠道の中では道幅が狭く、
すれ違うことができるのか怪しいほどでした。
幸いにもすれ違うクルマはありませんでしたが、
歩道も良いとは言えず、跳ねながら曲がるのはちょっと危険が伴い、
それがまた楽しかったとも言えます。
ロングホイールベースのCPV35は小回りがきくとは言えず、
そういう意味でも曲がりにくいのを曲げる工夫も楽しかったですね。
山を下ったところで待っていたコペンのタイヤからは、
サーキットで香るにおいが漂ってました。
これから寒い時期になりますので、また春が訪れる頃に次のコースを走る事になるでしょう。
次回はゴルフの某氏も参加することになるのでしょうか???
次のコース考えよっと。
Posted at 2010/10/30 21:08:07 | |
トラックバック(0) | 日記