• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月10日

買えるものならもう一度・・・

買えるものならもう一度・・・
少しづつ暖かくなってきて、バイクの虫がうずきだしてきた

衝動買いしてしまいそうだが、置く場所が無い(ーー;)

ネットでいろいろ見ていたら、なんとVTRに「F」が復活してる!?

ワタシ好みのハーフカウル。 個人的には結構イイカモ・・・

悪く言えば、VTRにCBRのカウルをくっ付けただけ(笑)

赤いフレームも初期のFC型を感じさせ悪くないと思う(できればシートは赤が良かったな)

ただ今の時代HONDA 250ccVツインエンジンも30psと(ーー;)

そして5速しかない(やはり6速は欲しい)

地元のレンタルバイク屋にも入荷したようだが、以前試乗したVTRと基本同じであれば借りる気も失せる・・・

いまひとつ乗ってみたい!!欲しい!!!!という衝動にかられない



やはりワタシの中ではコイツ(初期FC型)

当時の評価はとても遅いマシンと言われていたが
何よりも当時では斬新なデザインにマジ惚れ

赤く塗られたフレーム
ウインカーを埋め込まれたビキニカウル(当時カウルでは認可が下りなかったので、メーターカバーだと言い張ったHONDA)(笑)
未来的デザインのインボードディスク(CBX400Fもそうだったが、効きはイマイチ)
そしてセパハン

と、純真無垢だった頃の私のハートをわしづかみにしたもんだ

今でも時々、中古市場を見たりしている(問題なく走れる車両はほとんど無いのだろうなぁ)



ワタシが当時乗っていたのはコイツ2代目(FE型)

もう一度、乗ってみたいものだ

この頃、ウワサにあったVT250ツインターボ発売か!?

というのに登場を待ちわびていたが、結局出なかったっけ



1気筒につきタービン1つでツインターボ・・
250ccで、150ps!


出たら絶対買ってたよなぁ・・・(今出たら間違いなく即買っちゃうけど)ヽ(≧∀≦)ノ



で、出来上がっていながら結局、認可が下りず御蔵入り

シングルタービンだけど53psは魅力的



これなら買いたいヽ(≧∀≦)ノ

資料として保管されてるなら闇で売ってくれないかしら(笑)




ふと現実を見ると、2人目が大学受験だった・・・・カエナイ(涙)

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/04/10 17:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2013年4月10日 18:35
え(/ω\*)無ければ作ればいいんでわ(*ゝω・*)ノ

CDIは点火しかみてないから、キャブで燃調とって(^Д^)

キャブはスズキのパワージェット付きキャブ辺りで|・д・。)
コメントへの返答
2013年4月10日 20:11
そうですよね!無ければ作っちゃえばいいんだ!

じゃあ、お言葉に甘えて(>_<)

宜しくお願いします<(_ _)>
2013年4月10日 22:09
うちの会社で大人気なのが
RG-γ400の中古車!
¥68万円で、なんとNOS搭載!

Σ(゚Д゚;エーッ!
コメントへの返答
2013年4月11日 9:27
おお!ガンマ(^o^)丿

500ガンマは今でもレースに出てますもんね!

2ストの過激サ最高!!

NOSブチ込んだらどうなんのぉ!!Σ【*゚д゚*】

3年程前に赤男爵でVガンマ250の逆輸入車あって(70psくらい)アプリリアの85psとマジ購入考えてました(^_^;)

2013年4月10日 23:17
VT、学生の時友達が乗っていました!
自分はRZだったのですが、借りて走ったら
素直な乗り心地で気持ち良かった記憶があります。
86年の頃でした…

あの日に戻りたい(@ ̄ρ ̄@)
コメントへの返答
2013年4月11日 9:30
RZ! ワタシは原付RZ規制前で通学してましたヨ(*^_^*)

一度、白バイ抜いちゃって捕まりましたが(笑)

350Rの気持ちよさ、最高でした

コーナリング途中でアクセルONすると軽々フロント持ち上がるんだもん とても刺激的(>_<)

戻れるなら戻りたいですネ・・
2013年4月11日 1:41
こんばんは♪

これは食いつかざる得ないブログネタ(笑)
しばらくバイクから離れていたら、メチャクチャパワーが低くなっていてビックリ!!
各メーカー1車種位は速いバイクがあると思っていたのに(泣)

私の思い出のバイクは、KR-1ですね~
ひねくれ者のレミリアはあえてカワサキの2スト車(笑)
味のあるバイクでした☆
コメントへの返答
2013年4月11日 9:34
やはり食いつきましたネ(笑)

大型バイクは、とてつもない進化をしているのですが、中型以下はすばらしい退化をとげてます(>_<)

ただ、新車のニンジャ250とZ250はデザインいいかもデス!! DRYは積めませんが・・

KR-1!!

ワタシの頃はKR250がウジャウジャいました(笑)

kawasakiの2ストはマッハといい独特の味がありますよね(*^^)v

2013年4月13日 10:56
済みませんねぇ。
カタナにウルフ。ついでにFC。
遊ばせてもらってます。

今年はウルフ起こすぞー(*^^*)
コメントへの返答
2013年4月13日 12:52
羨ましいスギマス(><*)

刀のデザイン最高なんすよねぇ


プロフィール

「水分補給」
何シテル?   07/27 14:18
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation