• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月13日

ストレス解消法?

毎日、仕事から帰ってきて夕飯済ませ風呂に入り、約1時間後に就寝・・・というか私の電池切れ(笑)

この1時間と、朝 出勤準備の小一時間だけがリフレッシュできる時(*_*)

毎日この約2時間だけで、日々録画している山のように溜まったドラマを消化する(^_^;)

ドラマ好きなので、見たくて仕方ないが時間も無い(休日に消化も難しいし)

そんなドラマが唯一のストレス解消法だったんだが、ここにきてHDD容量不足から消化に追われてストレス化してきた(*_*)

睡眠時間を削れば良いのだが、年齢的に体がもたない(笑)

先日、布団に入り電気を消す前に、押入れから昔の漫画を出してみた。

昔は何度も何度も読んだものだが、読まなくなってどれくらい経つだろう

あれだけ何度も読んで、内容も全て覚えているのに、読み出すとハマってしまう(^_^;)

気が付けば就寝時間を2時間ほどオーバー ΣΣ(゚д゚lll)!

これは明日が辛いぞと反省しながら zzz・・・・










で、翌朝


驚くほどに爽快な目覚めでビックリ! ヽ(≧∀≦)ノ

こんなストレス解消法があったとは・・・





自分で出来る人は羨ましい・・・





ブロー怖くて、もう踏めない・・・(>_<)

FC、VT、パイザー弄りもストレスに感じる今日この頃

DIYも程々にしないとイカンなぁ・・・



ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2015/05/14 11:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

ASAP
kazoo zzさん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年5月14日 12:18
ぶいちぃ〜はそんなに弱くないよ〜
キャブだけ腐らせなければ。
あっ!たー坊ついてたっけ?
1型でも強いと思うけど、みいちゃんの(笑)
スリーブさえ入れば350位でももつんじゃない?
といいながらオイラもバイク放置プレイww
でもキャブは外してあるから大丈V(*≧ε≦*)V
コメントへの返答
2015年5月14日 13:27
え~と・・・VTは踏まないです(爆)

VT丈夫ですよね~ただ30年前のマシンなので何があっても不思議じゃないし(^_^;)
部品も当然デナイ(>_<)

サーキットのお誘いもありますが、転倒なんかで壊したくないのでお断りしてます(T_T)

1型(みぃちゃんの)も最近見ますね
こっちはライポジ楽なんだけどなぁ~(笑)

キャブはどうなんでしょ・・
ワコーズフューエル1だけじゃダメっすかね

GSX-Rも放置プレイが快感になってたり(爆)
2015年5月14日 12:21
Me To・・・・・・・・・

(;´д`)あぁぁあ・・・
コメントへの返答
2015年5月14日 13:29
もう・・ストレス会社 イヤ社会ですから

誰もが皆、病んでます・・・

あぁ・・キャバ行きたい(爆)
2015年5月14日 12:57
ストレス貯まりますよね…

水着が見れるようになったら海にアイスでも食べに行きますか?( ´∀`)
それとも、ヤマ麓にでも!
プライベーターが一番です( 〃▽〃)
コメントへの返答
2015年5月14日 13:33
水着が見れればアイスでもかき氷でもラーメンでも何でもいいです♪ 逝きましょうp(*^-^*)q

プライβってスゴイですよね・・・

知識、経験、技術、工具、設備、時間、金・・・女?
ドレモナイデス(T_T)
2015年5月14日 15:45
プライベーターかぁ
それこそ地獄のチューナーだったりしてww
あ、“地獄行き”ですか。。(・∀・)ノ

(゚∀゚)!FDのマフラー左出しにしてる!
楠氏の間違い?それともわざとですかねww
コメントへの返答
2015年5月14日 15:59
きっと楠先生はソコ誰かにツッコんで欲しかったんだと思います(爆) サミシクテ・・・

2015年5月14日 16:19
笑止!(゚∀゚)


財布がブローしようが 
人生ブローしようが
女に中田氏しようが   エッ



こりゃー 新潟&群馬合同会合しないとあかんでつねwwwwヽ(゚◇゚ )ノ
コメントへの返答
2015年5月14日 17:13
師匠!アザース♪

是非とも合同会合しまひょヽ(≧∀≦)ノ

場所は中間地点って事で、新潟で(爆)
2015年5月14日 19:19
置き腐りさせなければ大丈夫っすよ。
VTのピストンをCB400SFに入れてやろうと
転がってるシリンダーのスリーブ抜いて〜
ピストン1個引いて〜
合わせたら〜
スリーブ入れるスペースね〜じゃん・・・( ̄ω ̄;)
はい、没ww
450ccになるはずだったのにぃ〜(><)
450でカムギアトレーンになって14000rpmまでパワーついて来たら楽しいと思うんだけどな〜✌(*´﹃`*)✌アヘアヘェ
コメントへの返答
2015年5月14日 20:42
なるほど!勉強になります(#^.^#)

CB400SFに入るんですねぇ~

スリーブ、ボーリングすれば入りそうな(爆)
耐久性は・・・・(^_^;)

約125ccピストン4個で500ccかと思いきや、ストロークがショートなんですね!

CB400SFにもカムギアトレーンってあったんですね!

夢があるなぁ~(#^.^#)

夢といえばVF750Fの外装をVT250にするってのはアリっすかね(笑) 当初、エンジンスワップも考えましたが、そっちの方が簡単かな?って(笑)
2015年5月14日 21:34
お疲れ様です~

エンジンが壊れても怖くないっていう技術があればホント最強ですよね。ウラヤマシイデス

弄りがストレスに感じるのは自分の中でその時間がなかなか確保できないってことが要因にあるんじゃないですかね。
私も以前は睡眠時間を削って作業しても楽しく感じていましたが、今では身体にキツいのでなかなか思うように作業もはかどりません(泣)

歳相応にクルマと接するスタイルも変化が必要ってことですかね(^^;

コメントへの返答
2015年5月15日 8:46
リーダーお疲れ様です♪

やはり弄りストレスは時間の問題が一番でしょうね(^_^;)

素敵なガレージあれば、作業途中で放置、また次回って事も可能ですが、こちらは日没で終了(爆)&後片付け必須(これも結構な時間が・・)そして通勤車両!(笑)

一時的にでも不動車にできません(>_<)

ガレージライフ・・・なんと甘美な世界
ヽ(≧∀≦)ノ

リーダーはいよいよエンジン組むんですか?
期待♪

歳相応にクルマと接する変化は必要ですね・・・
金、ヒマ、体力・・・なんか女作る時と一緒カモ(爆)

2015年5月14日 22:20
89CBRの移植するんですよ〜。
シリンダー自体に厚みが無くてオーバーサイズのスリーブが打ち込めないという( ̄ω ̄;)
VFのカウル有りじゃないですか?
ただVFR400位じゃないとフレーム割れると思います(爆)
イナズマ400にGSF1200のエンジンつんでサーキットのストレートを車体ぶりぶりしながら走ってましたよ・・・( ̄ω ̄;)自殺好意
コメントへの返答
2015年5月15日 8:51
なるほど89CBRならそうですね♪
あの当時は徹底的に無駄が無いですから・・・(^_^;)
VTは鉄フレームだから大丈夫かな?って思ったんですが、操縦性が大幅に変わるんで、VF750Fインターセプターあたりがフレーム形状、ブーメランコムスターホイールなど等、似ているのでカウルから外装一式移植すれば250ナンバーで誤魔化せるカモ・・なんて(爆)免許も中免だし(^_^;)
2015年5月15日 0:26
はじめまして( ^ω^)ノシ

オイラはプライベーターで頑張っているのですが、
湾岸ミッドナイトREの林さんの言葉の
意図はメチャクチャ解かります。

4AGやってた時は9500RPM回して
はやく壊れないかな?
ってブロー待ちみたいになってましたwww

REも安ければ壊してナンボですが、
今は部品が高くてブローしたら
自分で組めないと
お金の問題でロータリー降りる人が
多いのが悲しいです(´;ω;`)
コメントへの返答
2015年5月15日 9:04
群馬支部長!コメありがとうございます
(*^_^*)
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪

やはりスーパープライベーターともなると、そういうモノなんですね(笑)

私の場合、作ったものは壊したくない上に、作るのも好きなのでモノが増える一方(爆)
所詮、知識も技術の無いのでEGなんてムリムリ(^_^;)

REの部品価格高騰には困りものです・・

アペも使用限界・・・みたいにしないで
残り○mm~○mmの場合は、このスプリング(爆)のようにスプリングに種類をもたせたら最後の最後まで使い続けられるのではないか。。なんて
ΣΣ(゚д゚lll)!

プロフィール

「水分補給」
何シテル?   07/27 14:18
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation