• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月05日

あけおめです<(_ _)>

年末のバタバタで放置状態のブログww


大掃除なのか終活なのか・・断捨離を


と・・こんなものが!


alt




中森明菜がCMやる前のヤツ


たしかCMで矢沢の永チャンのROCKIN' MY HEARTが使われてたと思う


alt





37年前、高校の時に使ってたコンポ


当初、ミニコンポの出掛けで、これは奥行き21cmのA4サイズが売りだったような



そう、このモデル



alt




今見ても結構イイお値段(ーー;)


alt





子供が生まれて邪魔だと言われ封印されてたんよ・・



ミニコンポといっても当時はフルサイズを凝縮したようなwww


めちゃ重い



alt







結構サビてんなー



alt





ちょっと電源入れるのも躊躇うわ




alt






alt






とりあえず一時オブジェに(爆)



alt






alt









こんなんあったなー! この前買っちゃったよ・・



alt







カセットのヘッドクリーナー(懐



alt







うおっ!




alt







レコードの上をクルクル回りながらホコリ取って静電気取るやつ




alt


alt













こんなのもあったなー



alt









汚っ・・・




alt









初の「オートリバース」ウォークマン!




alt


alt


alt








単一電池2個のバッテリーパックwww




alt








ヘッドフォンはスポンジは粉に



alt








sansuiのアンプ・・・確か友人からもらったヤツ




alt








コンデンサーの液漏れやハンダクラックは問題なさそう




alt









ボリュームにガリがあるかもなんで、電源入れずに100回くらいグリグリしてみたww



で、当時のスピーカーはセットのコイツ



alt





じゃなく




これ



alt




alt




alt

alt







充分ハイレゾいけんじゃん!



あぁ・・・


alt








エッジのウレタンが(T_T)



スピーカーの下にインシュレーターを




alt


alt










1990年頃のカセットを聴いてみたら



alt








聴ける! ってか、今でも全然いい音


ウーハーがこれだから低音効いてないけど、中高音がめちゃ綺麗


カセットでここまで高音が抜けるように伸びるってのは・・・


昔、こんな良かったっけ?



これが俗にいう「エージング」ってヤツ?(爆)



エッジが完全に崩壊したwwww



alt









とりあえず昔の状態にとエッジを取り寄せた



alt








アルミ削り出しの枠を取り



alt








ネットを外す



alt









ウレタンが触れるだけで粉になっていくwww



alt


alt







22cmウーハーっていっても振動板は15cmしかない


alt


alt


alt


alt









振動板の裏側に付着したウレタン粕を削り取っていく



alt




ゴムの淵も切らないように取る



alt




alt



alt




淵ゴムの周りや中に残った接着剤とウレタンを精密ドライバーなんかで削り取り



alt






フレームに残った接着剤とウレタンをマニキュアの除光液(アセトン)を振動板に付かないように塗り浸す


alt






しばらくしてカッターでゴリゴリと


alt





ま、このくらいでww


alt






新しいエッジを仮合わせして


alt







接着剤はスーパーXを!


alt





スピーカーを回転させながら隙間から裏付け


写真撮るのにブレて振動板に付いたわ(ーー;)



alt







エッジが均等になるように合わせて、前後から圧着



表からも念の為・・・・



alt








これはヤラない方が良かったかもwww


ま、しっかりくっついたし


alt







エッジのフレーム側にも接着剤つけて、淵ゴムで圧着



alt





1日置いて、組み上げ完了♪



alt








試聴したところ低音が絞まってイイ感じ



alt






重低音はもともと出ないけど、悪くない



昔からあまり評判の良くないスピーカーだったけど
FCのオーディオより綺麗に鳴るwwww


正面2chってのが一番だね



高級オーディオなんて手が出ないけど


オーディオマニアじゃないけど


自分の耳で満足できる範囲で金かけずにw



てか金かかるお誘いがっ!





























alt












新潟支部員より貢物を頂き(感謝 嬉♪



alt


alt








ヤフォークでポチったアンプが届き(爆)


alt









レコードしか無い時代のアンプ



alt


alt


alt


alt



alt










すげー綺麗な音♪♪♪♪♪♪


alt


alt









CDでは


alt








ピックアップできず断念



あ、パイちゃんに積んでたDVDプレーヤーがあるわww


alt





当時も1諭吉そこそこのプレーヤー


今では500円くらいでジャンク品でありそう



ま、どんなもんかと




コっこいつ!!


プレイを押すと、トレイがオープンしやがるwwww



alt







トレイ開いたままプレイを押すと、再生が始まるとは(^_^;)


これ、音楽再生能力高!!!


調べたら音声出力 周波数特性 4Hz~44KHzだって!



それならもっと低音出したいと思い


ピュアオーディオでサブウーハーは邪道なのかもしれんけど

低音補充に、以前FCに積んでた25cmウーハーを接続してみた


やべーよ! めちゃいい音で鳴る


alt







先日、オーディオ専門ショップで数百万のヤツのデモ聴いて

スゲー!と思ったけど


負けてないよコイツwww




あ・・・断捨離は


アハハハ




今年も宜しくお願いします


ブログ一覧 | ハイレゾ | 日記
Posted at 2019/01/05 17:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2019年1月5日 18:02
こんにちは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。

懐かしい画像の数々、とっても素敵ですね。
で、明菜ちゃんの、目を閉じて・・・・
私も大好きな歌であります。(笑)
こんなにまだ~~好きでごめんねぇ~~~♪
イイ歌ですよねぇ。(笑)

2019年、素敵な一年となります事願っております。
コメントへの返答
2019年1月5日 21:34
明けましておめでとうございます

当時の思い入れが強いのか、イマドキの音楽は心に響きませんwww

昔は作詞家、作曲家ってシッカリ作って世に出されていたのですが・・・

まぁ、これも時代の流れなんでしょうかねぇ

先日、中森明菜ライブDVD視てましたwww

今どきの若い娘もいいですが


やっぱイイなぁ~・・と(笑)

今年も宜しくお願いいたします
2019年1月5日 18:46
オーディオのお宝一杯ですなぁ(*´ω`*)
家で良い音聞けるのは最高ですね♪

オイラもオーディオに走りたいのですが、近所の目が(´・ω・`)
車の中しか気にせず聞ける環境が無いです(´;ω;`)

あれ?
尾根異産は控えるんじゃ(;・ω・)
コメントへの返答
2019年1月5日 21:39
お宝というよりガラクタになっちゃいましたねwww


FCの居ない年末年始・・・

やっぱナニかイジってないと落着かない性格なのか
チ○コいじっても(爆)


幸い、田舎なもので爆音で聴いても大丈夫な環境にあります


今年は御ネ遺産控えるつもり・・・でイマス(^_^;)

2019年1月5日 19:52
すっごいオーディオマニアだったのですね!
弄れちゃうのも凄い。

僕の記憶はパイオニアプライベートコンポで明菜のテレカを貰った事かなぁ。

同世代とお見受け致した^_^
コメントへの返答
2019年1月5日 21:46
いえいえマニアでないですww

素人のマスターベーションで、弄るのは

壊れてもイっか!って覚悟でヤってます(爆)

あの頃の明菜は最高ッスね!

オーディオ店で等身大パネル見たとき
フリーズしちゃいました

持ち去ろうかと思ったくらいwww

CMでのボディコンのダンスもめちゃ色っぽくて
今でも22、3とは思えなかったですね~(#^.^#)
2019年1月5日 20:32
取り合えずですね・・・・・

スピーカーから音を出せる環境に

乾杯ですがね(´Д`)

昨今の住宅事情からしますと・・・・・

ヘッドフォン以外の選択が見当たらず・・・

(´Д`)ナケル!
コメントへの返答
2019年1月5日 21:51
田舎ならではですよね

どんな大音量でも苦情が来ないってのは

隣接するご近所はあるにはあるのですが、ソコソコの防音した14畳くらいのオーディオルームを作ってるので・・・

まぁ、ゴミってかモノの溜まり場になってしまって、本来の音響には程遠いですが・・(ーー;)


2019年1月5日 21:37
中森明菜さん好きなんですか(・_・?)

夏になると、サザン・ウインドを聞いちゃいます(;^Д^)ア、アハハ・・・・


でも、音楽を聞くようになったきっかけは、YMOだったりします(;^Д^)ア、アハハ・・・・
コメントへの返答
2019年1月5日 21:58
好きでしたね(^_^;)

今はどーなんでしょwww 会いたいような会いたくないような・・・

美しいままでいてほしいデス

YMO! 電子音楽の先駆けですね(#^.^#)

斬新な音楽に惹かれました


クラッシックは聴きませんが、個々の出す楽器の音色には敏感なようで

結構、間違ってしまったところとかCD聴いてて気付いちゃいますwww

カラオケボックスの演奏は、かなり雑ですね(笑)
2019年1月6日 19:32
こんばんはー。
懐かしいですね~(°Д°)
私もでっかいコンポ 持ってました。
スピーカーの下にレンガ(コンクリ?)を置くと音が良くなるとか聞いて敷いてましたがww

全然断捨離出来てないようですが…
私も人の事は言えませんので、片付けなきゃ💨
いっその事、一度全部捨てようかな?なんて思ってますけど😅

今年も宜しくお願いします🙋
コメントへの返答
2019年1月6日 21:32
こんばんはー(^O^)/

でっかいコンポが気になります(^_^;)


寒いとクルマ弄れないから
家の中での暇つぶしとしてww


昔は重量ブロックを各4つ重ねてスピーカー乗っけてましたね~

ブロックより、このインシュレーターの方がイイ感じですわw

ま、それでもゴミ袋(大)で20kg×5袋くらいは捨てました

でも、全然かたずいてない・・・・


結構、捨てた事を忘れて探してることが多いです(^_^;) 捨てると必要になるってヤツ


今年も宜しくお願いします♪
2019年1月7日 17:06
明けましておめでとうございます。
今年は控えめによろしくお願いします( ゚Д゚)

コンポ懐かしいですね。
僕はYAMAHAのアンプとスピーカーにSANSUIのCDプレーヤーを繋げて聞いてました。
高校の時にCDラジカセが出てきたかな。
今は車の中だけでしか聞かなくなりましたね。


しかし、お嬢の誘いに乗ってしまったのですね((+_+))
箸の持ち方のクセ~~

まあ僕も年末は魚嫌いのお嬢と肉鍋祭り、今週末は佐渡生まれのお嬢とブリしゃぶ祭り・・・
今年はレクサスとキューブの車検なので出費を抑えようと思っているのですが、ダメみたいです(T_T)


FCが戻ってくるまで、上納品のFDで遊んでください。
ではでは今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2019年1月8日 11:09
明けましておめでとうございます

SANSUIのCDプレーヤーとは、中々レアですね~

もう20年以上、自宅で聴く事はなくなりましたねぇ
クルマの方も2Chにしようかと思ってますw

嬢とのしゃぶしゃぶの後、お腹の具合が悪くなり即退散しました(^_^;)
そのおかげで出費は少なくすみましたが・・・

上納品のFDはもったいなくて
まだ遊んでませんww


今年も宜しくお願いします♪

プロフィール

「先週、台所のエアコン壊れて買い換えたのに、今度は寝室のエアコンが壊れた・・・・(>_<)」
何シテル?   08/06 11:39
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation