• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

出費の嵐が吹き荒れる・・・

自宅は築51年で、水道配管が錆腐り、鉄臭い赤い水が10数年前から出ていたのを
重い腰上げて工事を依頼し綺麗な水が飲めるようになった(工事費は30渋沢超え)(涙


が、直後に台所の窓用エアコンが逝く・・・

新品窓用買ってきて自分で付ければ、工事待ちがなくていいかな?
って思ったら、今時の窓用・・2cm程大きく、台所の窓に入らない・・・

仕方ないから近場のケー○デンキに走り、エアコン購入(10渋沢超えの出費)

窓用ではないので穴あけ工事が必要なんだが標準取付工事内かと思ったんだが
2032年10月1日から2006年8月31日以前着工の建物にアナあける場合は
「石綿含有建材有無確認の事前調査」ってやつが義務付けられたんだとか

当時の設計図書で確認できれば「石綿事前調査費用」3,300円だけでいいけど
そんな図面なんて無いからプラスで「石綿対策工事費用」13,200円もかかるんだとか・・・

工事の時点で追加料金を伝えられ、店頭での説明と違うけどしょうがない


・・・・



! 昔、風呂釜の煙突を通していた穴の部分が


金物外すと壁の中、見えるじゃん!!(外壁の鉄板しかない)


「ここに穴あけなら石綿費用かかりませんよ」と(^.^)


ただ専用電源を付ける必要があって、配線通すアナあけるのには
同じ費用かかりますって・・・

アナあけずに入り口からでww
引き戸が閉まらなくなるけど、そこから回してとお願い(セーフ)


こんな風に

alt






見た目が悪いのでベニヤでも貼ってやろうかと思ったけど
台所なので燃えにくいのがいいかな・・って


こんなのを

alt




ハサミで適当に切って


alt



画鋲で留めたwwwww

alt



安上がり♪


alt



そして、2日後に寝室のエアコンが逝く・・・・


またまたケー○デンキに走る(18渋沢超えの出費)(>_<)


工事キャンセルあって、8月9日に取付できると!



お盆に子供らが帰ってくる前にエアコン取り付けできて助かったよ


alt




お盆も終わり子供らも戻っていき、そして夏風邪を引く・・・


この喉の痛み、もしかしてコロナ!? 病院どこもやってないし


コロナとインフル検査キットを買ってきて


alt


「陰性」と一安心。


しかし高熱で体中が痛くて・・・3年前のコロナ以来だ(ーー;)



熱も下がってきた頃、知人の親がそろそろ危ないらしいと聞いたので
貰った香典リストを確認しようと2ヶ月ぶりくらいにPCを起動する


ウンともスンとも言わない・・・・


電源ユニット逝った・・・(>_<)

PCも2005年製、部品も無い



これら続いた家電の故障って、もしかして少し前の落雷が原因では?



貰ったばかりの夏のボーナスは一瞬で消え去ってしまった(寂


カーポートやフェンス修繕工事の見積もまだ上がってきてないのに(ーー;)




Posted at 2025/08/21 14:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 日記
2025年07月27日 イイね!

推し活も40周年か・・・w

さて、毎日介護生活で疲れきってるワタシ



気がつかないうちに鬱になりつつも、なんとか持ちこたえられてるのは
「推し活」かも(若い女優さん達なんかもww)


我が姫、ナンノちゃんも今年でデビュー40周年♪


alt



30周年、31周年コンサートは行けなかったけど


もうコンサートはしないって言ってたけど
ファンが望むのならと40周年コンサートを
それもツアーという形でやってくれるなんて(嬉


親の夕飯と戸締りを息子にお願いしてたんだが
27日を21日と勘違いしていたらしくダメになり
娘が引き受けてくれたよ(感謝)

16時30分開場だから、午後から新幹線でのんびり行こうかと
思ってたら、ファンクラブ生配信で

なんとグッズ販売は13時からなんだと!


急ぎ新幹線の指定を9時台に変更してもらい
12時30分に到着


alt



alt



alt





って、もう行列が・・・

alt



炎天下の中、待つの辛いなぁ~と思ってたんだけど
ちゃんと日よけあって助かったよ(日傘は持っていったけど)


まだ早い方だったのか、次から次へと・・・

まぁ3500人くらい来るわけだからね(^_^;)



はいからさんの袴姿の若い女の子も並んでた(^.^)

alt


夜なべDEサインバックwww ネーミング藁

毎晩、バック全部にサインしてくれたんだって
テレビ見ながらやってたから間違いも中にはあるらしい(レアな)

alt


alt



alt



alt



alt


グッズ販売の人がアイドル級に可愛く、見惚れてたら
その子もニコって長く見つめてくれたよ(カワエエー

たくさん買ってくれたからかなぁ・・(^_^;)



alt


グッズ買ったら、ファンクラブブースで
会員限定オリジナルステッカーを貰ったし




alt



alt



近くのレストランで遅めのランチ


涼しい~生き返る


alt



70分以上長居はダメなんだとかで
クソ暑い公園の日陰で時間を潰す



そして開場♪



お花たくさん(^.^)

alt


alt


alt



お、小林幸子だ!

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



しょこたん♪


亡くなられたお父様ともナンノちゃんドラマで共演してたもんね

alt


alt


alt


alt


alt


alt





今回のコンサートはシングル曲、全部歌うって


alt


alt



会場は撮影禁止、意外と広くないのね・・・・


セトリのメモはコンサート中禁止だよって生配信でお願いしてた


最後まで記憶に焼き付けて、帰ってからグッズの
コンサートパンフのセトリ(空白)に自分で書いてって

憶えられねーよ(^_^;)



オッサン、オバチャン9割のコンサート

30周年のコンサートDVDみると、みんな大人しく
座って観賞してるから、ゆっくり見れるなぁ



と思ってたら、1曲目から前のやつらが立ちやがって
見えないから次々と立ち上がり、総立ちに!


腰ーーーーーーー!!!!!!


最後まで持たんかも(>_<)


以下、ネットより拝借


alt


alt


alt




それでも、あっという間の2時間半

alt


最終の新幹線、明日は仕事だから少し眠って帰ろうと思ったが
コンサートの余韻と興奮で目がバッキバキ


24時に帰宅しシャワーして寝ようとしたけど
興奮覚めやらず、一睡も出来なかった(^_^;)


今後の介護を考えると、しばらくは推し活ムリかもねー




Posted at 2025/08/01 14:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 日記
2024年07月20日 イイね!

加齢ってやぁねぇ~(ーー;)

やって来ました 東京!


alt


alt



横浜に続いて東京公演

『南野陽子 To Love AgainⅢ〜GAUCHE』

alt




来週も追加公演あるけど、諸事情により断念


めちゃめちゃ暑い・・・


駅地下からTOKIA行けるはずなんだけど

ダメだ・・・わからん

alt



ってKITTEビル通抜けで、行こうとするも
入り口間違えて、結局外から回り道(^_^;)

alt






alt



alt



いつもの顔ぶれが並んでるwww


alt



フロントで受付だったはずが、いつのまにかメールで座席連絡が来るようになってて

メール見落として、わからなかったので案内してもらったら

前から5番目! 通路側なので前に人が居なくてラッキー♪

alt



ウェルカムドリンクのシャンパン

alt



ワンオーダー制なので

生ビールと本日の肉料理を注文

alt


alt



向かい席の客にウェイターが注文を取りに来たところ
「いらないっす!」と

ウェイター「わかりました」と引き下がる??? 何故


後ろの席の人は「いらない」と言ったら
ウェイターがら「ワンオーダー制なので1品、注文お願いします」と


どゆこと?(ーー;)

今回のドレスは黄色(^.^)

alt



横浜の時のドレスがこちら

alt


※フェイスブックより

9公演目なので、姫の緊張もなくライブは盛り上がる

初日の涙した歌は、やはり封印してセトリを変えてたね

alt



前奏の後、歌い始めで間違え「ちょっとちょっと待って、やり直しさせて!」と
客席、大爆笑wwww

「やり直しなんて初めてよ」って(^_^;)

alt



中盤より、微妙に尿意が・・・


最後まで持つかと思いきや、ラスト1曲前で、突然ピンチに!

ここ数日、頻尿の薬 飲んでなかったから・・・

そして暑かったので、ビール大を頼んだのが失敗


姫が後ろを向いてる時を狙って、そそくさとトイレに走る
(勿体ねーーーーーー!!!)


alt



トイレから出ると、客席おお盛り上がりでコール「吐息でネット!」と


完全に遅れてしまった このクソ膀胱め!


ライブの途中で席離れるなんて、無いわぁ・・(>_<)


ライブ前に2回もトイレ行ったのに



alt



ナンノちゃん、ごめんね・・・・





Posted at 2024/07/25 15:34:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 日記
2024年07月06日 イイね!

追いかけてヨコハマァ~♪

我が姫のミニステージライブシリーズ?の第3段!

『南野陽子 To Love AgainⅢ〜GAUCHE』

「GAUCHE」は、姫のアルバム7枚目のタイトル


ホントにシリーズ化するとは思ってなかったw


初日、1回目ということでグッズも期待できそう♪


駅を出たら、めちゃめちゃ暑い・・・

alt




ビルボードまで徒歩10分くらいだからそこはガマンできる


alt


が! 開場まで、まだ1時間ある・・・


近場のスーパーで涼んで時間になったらと思ってたが
そうだグッズの順番待ちで時間とられると思い出し

alt



まだ居ないだろうと、ちょっとビルボードの方を覗いたら
もう20人くらい並んでいるではないか!

まぁ、皆さん見たことあるメンツの中高年ww

そんな中、20代くらいの女の子2人組がっ!


それも、今回のライブ「GAUCHE」のLP持参で参戦(^^♪

CD主流になった時のLPだからレアもの イイナー

alt



今回のライブグッズのTシャツ着てる人が数名いる!?

スタッフだった(^_^;)


並んでいる人にグッズの紹介をしていた

alt


※インスタより

alt


※インスタより 直筆メッセージ入りポストカード♪



alt



先月発売されたザ・ベストテンBlu-rayもライブ限定クリアファイル付き!

出すとは思っていたけど、さすがにBlu-ray2個は・・・


amazonの特典にもないので、買えないレアものだけど


後ろの御夫婦が「Blu-ray買いました?」って話しかけてきて
うちはこの為に買わずに我慢してたんです♪と(^_^;)


alt



alt


alt


alt



alt



石ちゃんからの花、ボケちゃってたよ


alt



alt



あんた、あの娘(こ)のなんなのさ!南野ヨーコ~ヨコハマ~ヨコスカ~♪


昔、姫が歌ってたのが

「南野ヨーコ、横幅、横綱~♪」(^.^)


今回の席は前から9番目・・というか、後ろから3番目(^_^;)


alt


てか、このビルボード今年3月から『本人認証サービス(3Dセキュア2.0)』の導入ってんで
チケット支払い時のカード認証システムが・・・

チケット販売開始、運良くすぐにチケット取れて、それも最前列ど真ん中!
カード決済画面でセキュリティコードを入力したところでサーバーダウン(ToT)

座席はずっとキープされてたんだけど2時間ほど試すも・・・

結局、こんな後ろになってしまった




alt


グッズ買うのに時間とられて、席についても料理が出てきたのが
開始10分前!

もうとにかくガッつく・・料理の味なんてしない

味が・・・

しないわけだ、トリュフ塩つけるんだ


薄暗いから皿の白さで塩がわからんかったわ(^_^;)



そしてライブ開始♪


姫の通るルートは、ワタシのすぐ横(^^♪


なんて思っているうちに一瞬で走り抜けてった(爆)


第1回目は「冬」、2回目は「春」そして今回は「夏」をテーマにした曲構成


相変わらず美しい♪


タメとは思えないくらい元気


会場のお客さん全員が長年の戦友というか、同窓会的な感じが不思議w


そしてまたまた新曲が


80年代アイドルで、いまだに新曲出し続けてるのっているの?


去年の年末、プライベートで悲しい思いをした事

その頃の心境を歌にした


歌いながら涙した「歌うにはまだ早かった・・・」と


洋楽の和訳?、様々あるけど、その曲に自分で詩を付けた歌


姫いわく「替え歌ともいう」(爆)


萩田光雄メドレーでは歌うかと思ったら歌わないってパターンも(爆笑)


初日で緊張してたとか、歌詞忘れや間違い多発で会場は一気に盛り上がるwww

忘れたら鼻歌でもいいのに(^.^)

alt

※インスタより

第2部の衣装♪ 1部はブルーだった(^.^)



涙あり笑いありの素敵なライブでした


alt



GET♪























Posted at 2024/07/12 14:40:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 旅行/地域
2023年03月18日 イイね!

またまた推し活行ってきたw

今度は東京 COTTON CLUB♪











天気予報チェックしてなくて、まさかの雨






数日前の予報で晴れだったから傘を忘れるという(>_<)

買ってもいいけど、時間あるから迷いながら地下からTOKIAビルへ向かう













開場40分前に着いたら、もう既にオッサンの行列がww





ここ3回目だから慣れたもん・・と思ったら

周りの人達が入店する前に予約履歴と身分証がいるとか言い出し
少し不安になる


たしか予約の名前言うだけで案内してくれたはずなんだが・・・







難なく入店でき席へ案内してもらうと


・・・・5列目(>_<)


チケット発売開始直後に買えてココ・・・とは







何か違うと思ったら、アクリル板が無くなってる!


とりあえず何か注文しないといけないので本日のパスタを







そして開演♪





※インスタより


セットリスト

01:愛してる
02:L-O-V-E
03:愛するデューク
04:春景色
05:桜詩集
06:エーデルワイス
07:明日への虹
08:There's A Kind Of Hush
09:萩田光雄名曲メドレー
  横須賀ストーリー
  ~異邦人
  ~木綿のハンカチーフ
  ~私のハートはストップモーション
  ~飾りじゃないのよ涙は
10:話しかけたかった
11:吐息でネット。
encore
12:空を見上げて







※インスタより




声援NGなのに「ナンノーー!!」って声に

本人含め皆ビックリw


昔の親衛隊だった方なのかな?





横浜でグッズを買った時に、買わなかったアクリルスタンド

聞けば、スマホ充電スタンドで売り物でなくCDかEPの「おまけ」なんだとか



EP、2枚になったけどいっか!と(^.^)




初回のように、また追加公演やらないかなぁ~♪





Posted at 2023/03/24 11:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 日記

プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:07:13
バッテリー交換【写真が多いので二部構成のその1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:58:35
5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation