• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

【備忘録】パイちゃんオイル交換がっ!

2月に3000km走行してオイル交換をと思ったが
寒くて、オイル足して済ませた事を思い出した(^_^;)

alt



alt



使いかけの4リットル缶がちょっと足りず

alt


こっちの在庫から半分使って交換完了!

alt


今回も腰痛いからエレメントは変えない・・



先週、娘のアパート駐車場で


やってしまった・・・・




alt


alt



alt







alt


alt




あ~~また仕事が増える(ーー;)







そういえば、ここのサビ忘れてたな・・・

alt



サイドステップを外そうと


alt




alt




おおおーーーーマジか(ToT)



alt



板金が紙より薄いwwww




27年の封印が解かれた



alt


サイドステップ裏の積もりに積もった汚れ



そして、2ヶ所 両面テープ貼れてなかったし・・・
いい加減がDの仕事だねぇ


alt





消雪パイプからの地下水の水垢!ハンパねぇ


alt



どうせ塗装するのにペーパーかけるから、このままで・・
とも思ったけど、汚そうで触りたくないから


水アカシャンプー


alt


が、全く落ちない



こいつの中身が空だったので、ホームセンターに走り

alt




4回ほど洗って、やっと綺麗に♪

alt



alt



さて、どうしたものか


サビの部分はサイドステップ付ければ隠れるから
カットしてサビ止め塗って終わりにするか?(爆)

まぁ、続きはGW入ってからという事で(^_^;)

Posted at 2024/04/02 17:13:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【整備手帳】パイちゃん | クルマ
2023年11月11日 イイね!

【備忘録】パイちゃん オイル交換&FCR注入♪

雪がぁ~降る前に~♪


と、前回のオイル交換距離を確認したら

ちょうど3000kmじゃない!

alt


かなり寒いけど、腰イタイけど・・雨降ってないしヤルなら今日かって


距離オーバーしてないから、ゲージにもオイルが付いてくるw

alt



今回はしっかり3リットル、ヌケた

alt



alt



前回の残りオイルと、新しく仕入れた「わけありオイル」を注入

alt







そしてFCくん用に仕入れていたFCR-062

alt



FCくんはそろそろ冬眠に入るので、来春にでもって

今回パイちゃんに注入しちゃおうってね♪


フューエルワンよりコスパ良しって

alt



ガソリン、ほぼ満タンだけどちょっと走ったので


これくらいに

alt



これだと入れにくいので


空ボトルへ(専用だね)

alt



とりあえず2回連続入れてみて、様子見かな(^_^;)
Posted at 2023/11/14 16:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【整備手帳】パイちゃん | クルマ
2023年10月01日 イイね!

【備忘録】パイちゃん、錆との戦い

7月初め、今度こそは・・と


alt




今度はこの錆取りスプレーで試すも



alt



やはり、こんなもんだろうと(-_-;)



alt




意を決し、やってやる事に



ベルトサンダーで削る!


alt



alt




削る!(汗


alt



削る!(汗(汗(汗


alt



alt





リューターで掘る!ww

alt




alt




だめだ





カットしちゃおう

alt



alt


alt



alt



まだまだ奥まであるな・・・


alt



錆色になったシール材?を削り落とし




サビチェンジャー

alt



塗りぬり・・


alt



alt


alt



翌日に


alt



ノックスドール700を


alt



ブシャー!!!!!!


alt




翌日になって




パテ盛りもり・・・

alt



暑いから塗ってるうちに固まるぅ・・(>_<)

alt


alt



相変らずヘタクソだなぁ


alt


alt



その横で、FCのハッチ塗装とRZの塗装してて

alt


alt






塗装は涼しくなってからにしよっと





と、そのまま






そして、涼しくなった時




ギックリ腰をやってしまう(T_T)





続きは来春だな・・・



alt


と思っていたが


alt




このままでは冬の塩害にまたヤられてしまうじゃなぁいの!



かといって体の自由も利かないので




大掛かりなマスキングを必要としない、刷毛塗りで(^_^;)


alt



垂らしそうなのでチョットだけ養生

alt



・・これだけでも腰がイタイ(>_<)



仮塗装だから適当に


alt



こんな感じ

alt



alt




alt



まぁ色がグレーだから、あまり気にならないね♪













Posted at 2023/10/03 16:50:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【整備手帳】パイちゃん | クルマ
2023年07月30日 イイね!

【備忘録】パイちゃんオイル交換、パッド交換そして

またまたオイル交換、忘れてたよ・・・


家の中の温度計で34℃・・・


とても作業したくない気温だけど


セミがじっと見つめる中


alt


alt

3000km交換予定が1200kmオーバー

消耗してレベルゲージにすら付かない(>_<)

alt


オイルフィルターは・・・と

記録見たら2021年11月だった


alt



alt


alt



alt


alt






ブレーキあたりも異音がするので確認もしないと・・・





タイヤ外してパッドの残量を見ると


alt



?残り2mmくらい




12月の車検まで不安をかかえたままってのもアレだし


キャリパー外して確認するなら、早めのパッド交換もしてしまおうと



長期在庫品の激安パッドを(^_^;)


alt



このパッドスジが無いタイプなんだ


alt



フルードもだいぶ減ってるからパッドも結構逝ってるんじゃね?


alt


alt

alt

alt




交換して


alt


alt



alt










次は運転席側



?!


alt





こりは・・・スジも残ってない


alt





alt


alt


alt


alt




ってかパッドがほぼ無い・・・



ヤベー



なんかブレーキ踏むとディスクが錆びてる時のような音がしてたんだ(-_-;)


前回交換が3年前だった、37,000kmでここまで減るとは・・・





酷暑の中、熱中症予防で30分おきに水分補給をしていたんだけど


4時間目にして、こりゃダメだ



口元から首筋にシビレが出はじめて


ヤバイと思って、水シャワーで冷却するも変わらず



冷房効いた部屋でパンツ一枚で横たわる事、2時間



少し快復したので、ジャッキやら工具やらの片付けに外へ


ものの10分で具合悪くなって避難



夕方になり涼しくなったかと思うとまだ32℃・・・




熱中症で逝かなくて良かったよぉ・・(-_-;)


Posted at 2023/08/01 16:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【整備手帳】パイちゃん | クルマ
2023年04月22日 イイね!

【備忘録】パイちゃんタイヤ新品へ&インスタ動画広告に釣られて・・・

パイちゃん、タイヤ交換!

そして、約8年ぶりに新品タイヤ







ダンロップのLM704、タイヤの中に吸音スポンジ付いていたけど静かではなかったので

今回、ちょっと奮発してレグノ♪






昔も履いた事あるけど、そんなに静かって感じは無かった

けど、あれから10数年経ってるから、きっと進化していると思いたい!






適当にサイズの合うセンターキャップ







またまた1個だけベタベタと黒く変色していた(何故、毎回1個?)





在庫があったので、ついでに交換する







何でかなぁ~



給油キャップ側のタイヤでガソリン垂らされたヤツだったのかしら??









そんなタイヤ交換の時、インスタ動画広告みて衝動買いしたブツを思い出すw


こいつだ!





どんなサビも塗装に浮き出たサビも、磨かずに数分で除去でき

酸を使用してないから塗装にも優しいって広告!



確かに動画はスゴかった・・・信じられん(ーー;)


でも本当なら・・と



まとめ購入がお得ってんで6本買ったさ




早速、パイちゃんのリアフェンダーの浮き出たサビに





シュッ!シュッ!シュッ!シュッ! と多めに



時間を待つ間に、ナットのサビに






シュッ!シュッ!シュッ!シュッ! 



リアディスクにも





シュッ!シュッ!シュッ!シュッ! 










何も変化なし



そして乾いている






う~ん(ーー;)






今度はシュッ!シュッ!シュッ!シュッ!の後に
歯ブラシでシコシコシコ・・・





ナットは微妙に・・

というかサビでなく汚れが落ちたのか?






ディスクは変わらず








フォンダーは、本気だして歯ブラシでこすってコレ






(ーー;)



騙された感、ハンパねー





アルミホイールクリーナーとしては

まあまあ







アルミ用で使いきるかぁ・・・(ーー;)













Posted at 2023/04/26 16:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【整備手帳】パイちゃん | クルマ

プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:07:13
バッテリー交換【写真が多いので二部構成のその1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:58:35
5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation