• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

やっとヤルことができました・・・(^_^;)

やっとヤルことができました・・・(^_^;)昨年の車検で、「ブレーキマスターだめになってるよ・・・メーカー部品も無いよ」って言われてて
落ち込んでいたときにseven.nanaさんよりFDキャリパー頂いちゃって
この冬にコソコソとOHしてました(^_^;)

またマスターも入手し、こちらもOH・・・春になったら・・・なんて言ってましたが
新潟の春は遅かった・・・・しかも、いきなり連日の真夏日(ーー;)

5月3日決行だぁ!って気合を入れたら雨・・・しかも強風・・・・

しかしレンタルガレージを借りた以上、また助っ人(監督)にseven.nanaさんにもお願いした手前
中止するわけにいかず、エイヤー!とやっちゃいました(^_^;)

見た目重視のディスクと適当に塗ったキャリパーです(笑)




監督、指導をお願いしたseven.nanaさん、しかしほとんどお願いしちゃった私(^_^;)

ぶよぶよの老体には長場の立ち仕事はキツイんです

そこいくと体脂肪率が消費税並みのseven.nanaさんの技術、体力、動き・・・スバラシイ

と、まかせっきり(まるで私が監督?)



こんな感じに前期にもついちゃいました!(*^^)v

サビてボロボロだったマスターバックは家にあった適当な残り塗料のイノセントブルーに

いろいろと苦労はありましたが(seven.nanaさんの苦労ですが(^_^;) )なんとか無事終了です

効き具合はいいですね~やっと平成の車っぽくなりました





ホイル付けての外観です。

チラ見せの赤いキャリパー(もうブレーキクリーナーはかけられません)とスリット&穴ディスク

スリットディスクは初ですが、走行中に結構音がするんですねぇ(ゴリゴリゴリ・・・)と

みんなそうなのかなぁ? 私のキャリパーOHが悪くてピストンの残圧が抜けずにいつまでも??


それともグリス持っていくの忘れてシムに塗らなかったのが原因??

何か、あっというまにブレーキパットが無くなるかも(笑)


とにかく形になり今までモヤモヤしていたものがなくなりました!

これもseven.nanaさんのおかげです(一人ではできませんでしたカラ)(^o^)丿

Posted at 2012/05/03 16:36:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「特典のTシャツ・・着れないなぁ(^_^;)」
何シテル?   09/01 14:29
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:07:13
バッテリー交換【写真が多いので二部構成のその1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:58:35
5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation