• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

ついに・・・

歳にはかなわんかった・・・(ーー;)





負けるもんかと頑張ったんだが





ついにアップハンへ


ま、5年も頑張ったからヨシとしてくれ・・・





バーハンはヒューズBOXも移動したり、



クラッチホースやブレーキホース、



アクセルワイヤー、チョークワイヤー等を長いのと交換しないとなんで




初期型VT250F(FC)のハンドルに(^_^;)






当時のVFやCBXは皆同じなんかなぁ~






VFハンドルはヤフオクでも結構高値で落札されてる





やっぱリターン組のオッサン達が「手が痛~!」てなるからか?www





その中、「VTハンドル」ではあまり検索しないようで片側500円で落札♪





alt











ま、もう一つは中々無くてデッドストックの新品を(ーー;)




それでもVFハンドルの落札価格の半分くらいで済んだからヨシって事で






alt


alt



さすが新品♪ 綺麗だわ




alt







FCハンドルはバーエンドが無いんでグリップも非貫通タイプになるんだけど





このハンドル・・結構軽いんだ(ーー;)






alt






そこで、ヘビーウエイトのバーエンドを・・と思ったが





今回、こんなモノを♪







alt


alt



alt



これとハンドル合わせると、FE純正ハンドル(バーエンド付)とほぼ一緒(^_^;)













振動吸収GELグリップも、こんなに消耗しちゃったんで






alt










新たに






alt



alt









アップハンになるので、ハンドルストッパーも不用に





alt


alt

















alt






純正ハンドルにはスイッチの位置決めのアナがあるので、こいつを戻す







alt





















alt




先ずはグリップを外し








alt









仮設置してみる










alt








結構、長く見えるんだが、バーの長さは同じ




生えてる場所が違うからww







スイッチを指定位置で取り付けてみるが・・・






alt











外側が余る・・・・






alt





さらにブレーキマスターが狭くて付けられん







alt








そして、ブレーキホースが短くて





何とか取り回しを変えて、ギリ・・・(ーー;)






結局、金具は外してビニテで






alt








左側はグリップ外すの面倒だから、そのままスイッチとクラッチマスター取ればいっか!




と思っていたんだが、スイッチのチョークレバーが貫通だったんで





結局外して(-_-;)






alt






仮合わせしたら





alt




何故かこっちは純正位置決めの場所に入りきらず???





トップブリッジ緩めるわけにも行かないので5mmほどUPになる・・・



仕方なく右も5mm上げて合わせる(ーー;)





そしてこっちはチョークワイヤーが全然届かず




一度、ワイヤー外して元から取り回しを大きく変えてギリ・・・
















alt



いっぱいにハンドル切っても、これだけクリアランスある♪





alt






シリンジで水を注入し濡らしながら



グリップを付けて







alt








こいつを入れる






alt








ズボッ!

alt








完成♪








alt









試運転してきたら





イイ感じ







alt






ミラーが遠くなった分、更に見え難くくなった・・・





2時間くらい走って、手のシビレを確認したかったんだが









alt





日陰で36℃超え・・・ムリムリ







alt




Posted at 2018/07/31 14:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「水分補給」
何シテル?   07/27 14:18
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation