• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2015年06月16日 イイね!

あ~・・なんて日だぁ!(;´д` )

仕事を定時で切り上げ、急ぎ病院へ向かう途中、
助手席側のガラスが・・・・

上がらん(ーー;)


PWスイッチ押すも、下がるのは問題ないが
上は反応無し・・・

カチカチと何度も試すうちに





やべ・・・ここまで下がっちゃった(>_<)


このままじゃ、駐車場でクルマから離れられないし
帰宅しても安心していられない・・・


スベリが悪く、レギュレーターの音がするようなら
ガラスを摘まんで引き上げるってのもアリなんだが
上げる時には無音 シ~ン・・・・

当然、ガラス引っ張ってもダメ(*_*)


PWスイッチは運転席側、助手席側どちらも試すが
無反応・・・運転席側のガラスは問題ない


何が原因だ・・・それも突然


以前、CPU(セントラルプロセッスィングユニット)が悪くて
無反応になった時はあったが、その時は全部ダメだったし

SWがダメなら両方ともって事は無いし・・・


と悩みながらも病院へ到着



駐車場の空いてるところを探し・・・
いつもガラガラなのに、今日は混んでるし(ーー;)

とりあえず、誰も来そうにない場所に停めて





・・・バラすしかないか(ーー;)


運転席ドア内張りを外し、SWのカプラや配線を目視でチェックしたが
切断や外れは無いようだ
SWもばらしたが、接触不良も見当たらない(ーー;)

何が原因だ・・

考えたくないがレギュレーターが逝ったか・・


駐車場でヒーヒー言いながら悩んでいたワタシの後ろで
病院の従業員?らしき女性が車内から不審者のようにワタシを見ているΣΣ(゚д゚lll)!

その女性のところに同じく従業員(男)がやってきて・・

やべっ!文句言いに来たか? と思ったら
女性の車に乗り込み・・・


イチャつきはじめた ρ(`O´*)チョームカツクー!..


イラだちながら元に戻し、助手席側もと思ったが暗くなってきた

こうなったら力づくで・・と
助手席側のガラスを力一杯引っ張ってみたが・・惨敗

何度もSWをカチカチとやるが反応なし


・・・・・


壊れたモノは叩けば治る! カモ?


と、助手席ドアを何度もバシバシと開け閉めし
ダメもとでSWを触ったら




あ、上がった・・・

ヤッタァ━━ ━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!



もう触らんとこ(汗)


母の容体を確認し、無事帰宅


そして夜

さあ、撮り溜めしたドラマを消化するゾ!と
レコーダーの電源を入れる

画面に「起動中・・・」の文字が


待つ事、1分


2分・・・

5分・・・・・・(・_・?)ハテ


15分・・・・・・・・オイ


何も反応しない


レコーダーよ、オマエもか!

(╬☉Д⊙ฺ)ァア!?何だゴラァ!!



いっそコンセント抜きたい気分だが
HDDのデータが不安(ーー;)


10分考えたが・・・ムリ 我慢できん

マザーゲームの録画時間になるww

コンセント(#゚Д゚)ドルァ!!


少ししてコンセント入れたら、変な文字が・・・・


(*_*)


何やら初期設定をしなおしているようだ・・・


しばらくして「HELLO」の文字が

ハローじゃねーよ!バカヤロウ
手間取らせやがって・・・

録画は大丈夫か?


ふぅ ┐( -。ー;)┌



まったく・・

なんて日だ・・・・





Posted at 2015/06/17 09:14:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation