• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2018年03月18日 イイね!

みんカラっぽく・・・

たまには車ネタでもwww




夕方、仕事から帰宅しようとしたら・・?




あれ?ライト点いてなくね?


降りて確認するも・・・ちゃんと点いてるよなぁ(ーー;)


ま、薄暗いから気のせいか







と走るにつれ真っ暗になっていき 


?????



途中停車して確認したら、点いていると思ってた光はLEDスモールだった!w(゚ロ゚)w



やべーよ・・・両目死んでるって、またHIDリレーだね


リレー交換後、5ヶ月経っているとはいえ
冬眠してた事もあり、使用は数回(ーー;)


対向車から確認できる光量は十二分あるから、出来るだけ前の車についていくように・・・


って・・みんな曲がっていなくなるし!!!


ハロゲンのドライビングランプ残しておけばよかった・・・



両目同時に点かんのはもう勘弁なんで、LEDにしてみようかと






密林で安いコイツをポチってみた


alt





 玉袋 冷却ヒートシンクが変な形


alt



alt




トリセツの文字が小さすぎて見えん(ーー;)


alt






ハロゲンと比較



alt




車検対応ってあるけど、どうなんかなぁー



ま、LEDならハロゲンに戻すのも簡単だし


alt





alt



alt



alt




ロー用の受け皿がこんなになってんのね~







台座をばらしても


alt




位置決めはシッカリできるみたいね






alt





早速、リトラカバーを外して現状のHIDの根っこを見てみる


alt




! 全然余裕じゃね?


alt




アップにしても


alt





こんだけまだ余裕あるし、LED玉袋も楽勝じゃん♪


alt







そんなしてる横で、アコードのトランクが水没してると息子が奮闘中


alt



alt





息子よ肥えたな・・(ーー;)


alt











さて早速、バーナー外して


alt



台座をつけて



仮合わせ


alt





全然、問題ないし


alt




上げても当らない

・・・そして撮り忘れるwww






よし!じゃリレー取っ払うぞ!と気合を入れて


alt



エアクリBOXやICパイプ等を外していく

(これがイヤなんよ・・・もう知恵の輪状態)

alt








とりあえず先にLEDの点灯確認を・・と









・・・点かん



あれ?スモールも???




スモールは接触不良みたいでグリグリしたら点いたが



メインのLEDライトが?



よーく見ると




チカ・・・チカチカ・・



とLEDチップが細々と




おぉう・・・・不良品かい!




助手席側は? ・・と、こっちもかい!




ここまでやって、さぁ どーすっかなーって



FCにパイちゃんのLED付けるか!ってwww






ところが、それも点かん(ーー;) なんで?




スモールは問題なくヘッドライトだけ?




ヒューズも問題ないし




電気来てんのかな?



て、普通のハロゲン付けたら

alt



おおー・・大丈夫だ



LEDの耐久性?不良率に安物は問題アリなのか?

ここは安定のハロゲンかな~








なんて思ってたら、
点灯後 数秒でハロゲンから煙がw(゚ロ゚;w

新品じゃないんだけど・・・







一休さんタイム


ポクポクポクポク














































チ~ン♪




もしかして







こいつ?


alt




作業時間中ももったいないから車載のまま充電してたんね~


でも、このオプティマ専用充電器はオルタ出力より弱い電流で行なうから問題ないと思うんだが



ま、せっかく充電中のバッテリーに悪いが充電器外して



も一回、LEDに変えてみたら






 w( ̄o ̄)w



普通に点いた・・・・



alt





なんでだろー♪ナンデダロ♪


alt











それからパイちゃんも車検用イエローバルブからLEDに戻して

alt




alt



alt




点灯問題なし!






ついでにエアクリばらしてみたら


alt






限界かな?



alt





22年間無交換・・・(ーー;)





GTKのMPフィルターも汚ね・・・



alt








息子も雨漏り修理のコーキングが終わったようで





冬眠してたお嬢を引っ張り出し



キックすること数十分


 "_| ̄|○"ハァハァハァ









そして・・革パンツが・・・・履けんwwww


リバウンドしすぎ(ーー;)



ゆるいパンツに履き替え







バックステップのポジション確認含めてチョいと





alt






バック具合はいいんだが、ちょっと上過ぎるかな~



パンツがきつい(爆)



alt







山には、まだ雪


alt






夕方は冷えるわ





帰って充電具合を確認


alt




昨日は不思議とグッドバッテリー表示されラッキーと思ったんだが


alt




alt



alt



alt










alt





やっぱダメのようだ・・・・


























Posted at 2018/03/20 11:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備不良 | クルマ
2018年03月10日 イイね!

ひっそりとおとなしく・・・



先週末の暖かさに比べ、この週末は寒かった





親父からクルマのタイヤを30分以内に交換しろ!と偉そうに言われ

息子と二人でワゴンRのタイヤを・・・





軽は楽だね


ま、大変なタイヤの洗浄は暖かい日にって後回し







その間、またまたFCの補充電して











ハッチは少し開けてるんだよ


寒い上にダンパー抜けてるからwwww



カーポートの屋根あるから多少の雨でも大丈夫























そして、お嬢のバックステップ(逆に付けたの)






地味に面倒(ーー;)



直しwww














反対も・・・






















掃除してたら・・


あ、忘れてた~ BBSの磨いて鏡面にした部分









こいつを#400ペーパーでヘアラインぽく慣らしボカす




















一応クリアを塗って



























エアバルブも磨こうかと思っていたが・・・















パイちゃんのアルミ補修の時の残りが2つあったんで

そいつを取り付け終了









後はいつタイヤを組むかだな


















で、バッテリーはというと、やはり「要交換」と(ーー;)





サブバッテリーはかろうじて生きてるみたいなんで

そのまま始動させ、約3時間程の充電ドライブへ





行き先も決めないまま、気の向くままに運転





充電が目的なんで、空調もつけず、オーディオもつけず





ただひたすら走る









テレビもナビも点けてないので、普通なら運転に集中できるんだが・・・










先週末の戦いで負傷したらしく







その余韻で運転が疎かに(ーー;)













先週末・・・・戦いは一時休戦となり














○○ちゃんの送別会なのに、当の本人がドタキャンするというwww



























急遽、既にいなくなった○○○ちゃんの誕生会に

それも本人不在で(爆)









急遽誕生日プレゼントに変更となった品と、


そのおすそ分けでネックレスをもらう○○○ちゃん(爆)
































さて・・









休憩で立ち寄ったところで、うどんを寂しくすすり









!! (゚ロ゚)








いつのまに(ーー;)









ガンジーソフトを舐めながら











・・・なんか寂しすぎる(T_T)















妄想タイム・・・










何かで殴られたのか?デンモク?ww この辺りの記憶が無い・・・























運転に集中できん!(>_<)






Posted at 2018/03/13 15:07:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 日記

プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation