• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

追いかけてヨコハマ~♪

またまた推し活です!(爆)



alt



昨年10月下北沢の舞台での写真

お顔小さいなぁ~(^.^)

alt


2021年12月、2022年1月の

南野陽子 コンサート To Love Again 〜SNOWFLAKES〜に続いての

第2弾♪

南野陽子 コンサート To Love Again Ⅱ〜GELATO

タイトルはデビューアルバム「ジェラート」


alt



今度は春をテーマに





alt




alt


alt



ビルボードも2回目となると慣れたものw


alt


alt




alt




ただ余裕ぶっこいていたせいか、到着時にはすでに開場されていて


alt


alt




グッズ購入に長蛇の列が(ーー;)




alt




列の少し後ろに下北公演の時に少しお話した
ハタチくらいの女の子が友達連れて並んでたw

聞き耳立ててるとお友達はナンノちゃん暦浅いとか
布教活動がんばって!(爆)

alt


alt



alt



ビルボードはプレート付き♪


alt



向かいのオッサンは既に食べ終わりに近い、ほろ酔い?
・・・目がすわってニヤニヤしてる ヤベーヨー

グッズ購入で時間かかったので、出てきたのは
開始15分前(>_<)

ウェルカムドリンクのシャンパンの他
ビルボード会員特典で飲み物1点サービスでビールを

とにかくガッつく(汗

飲み物も一気飲みに近く

料理の味もわからん・・というか
塩か醤油が欲しい

味薄っ!

alt



今回も3列目。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚


alt


春らしい淡い色合いのドレスが美しい


alt


ってか、30代の頃のように若返ってる!!!
そしてスタイルも細っそっ!



最初の歌は

愛してる




「咲きほこる桜は~♪」と歌詞にあり
春の歌だなぁ~と思ったら、そういえばコレ夏の歌だよ(爆)


そして名曲の春景色





彼氏が留年して学年が下になるという歌(^_^;)

当時の深夜ラジオ「ナンノこれしきっ」のテーマ曲



桜詩集





セットリスト控えてなかったけど

自分の曲と他の人の曲を半分づつ


聴いてて思ったのは


他の人の歌が、めちゃめちゃうまい!!

そして間違えない(爆)


自分の歌は間違える(^_^;)

そして皆知っているナンノの歌い方

これは仮り歌を担当された広谷順子さんの歌い方なんだろうなぁ~と
(合掌)



今回もグッズがたくさん♪


alt


alt





お買い得セットを購入


alt

この「.45」はヨーコだから

で前の「.」は・・・



ホクロ(^_^;)


alt


alt



alt

謎のボールペンも・・・? グッズじゃないような(・・∂) アレ?





次は18日のコットンクラブ東京だー(*^_^*)
Posted at 2023/03/09 12:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 趣味
2022年11月19日 イイね!

FCくん冬眠へと

来月になれば、もういつ雪が降ってもおかしくないので

暖かい日をみて、早々とタイヤ交換する事に


娘も帰ってきて、洗車とタイヤ交換を


道具出したついでにと、息子も・・・


alt



FCくんも冬眠前の洗車とコーティング


alt


パイちゃんのタイヤ交換もサクっと済ませ


alt


交換よりもタイヤ洗うのが一番めんどい(ーー;)



3月にFCくんが車検なので、17インチの夏タイヤだとサイズが大きいので通らないカモ?


alt




alt


と、友人より頂いたアルミ&スタッドレス(これまた205/60R16と大きい)の
2002年製タイヤを剥がして、2008年製の205/55R16をww

車検通すだけだから(^_^;)


alt


alt


alt


alt

alt


リアだけね♪



alt



昨年は冬眠するにつきバッテリー端子外してたけど


やっぱオーディオ設定などが消えるので



今回トリクル充電器を!


alt



ACアダプターっぽい充電器なんだね 小さっ!



alt



バッテリー側につけるアダプターを



alt


こんなふうに付けて


alt



充電器側と・・・


合体!!!


alt




alt



リアハッチは空けたままで配線出して、定期的に充電させる


入れっぱでもいいんだけど、チョット怖いしね(^_^;)


電源のコンセントは室内からON・OFFできるようにしたから

大雪でも吹雪でも関係なく操作できる♪



alt



あとは・・・・


alt




両足元とトランクルームへ設置!


alt








FCくん、来春までお休みなさい









alt













Posted at 2022/11/21 14:59:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 冬支度 | クルマ
2022年11月12日 イイね!

【備忘録】おいる交換


なかなか休日に時間が無くてね・・・

alt





ちょっと過ぎてしまったけど、許容範囲ないカナ(^_^;)


alt






Lゲージ、ギリだなw



alt




今回はFCくんの残りオイルで逝くよ!


alt




今回も上ヌキ




alt






2.5リットルくらいヌけた



alt






オイル缶の残りもピタリ3Lで丁度良し!




そういえば、エレメント



一年以上、交換してなかったわ(ーー;)







Posted at 2022/11/16 12:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【整備手帳】パイちゃん | クルマ
2022年10月08日 イイね!

推し活にはまるオッサン(^_^;)

コロナ感染者数が大きく増加していたので


当初、行くつもりはなかったんだけど、なんかピークアウト気味な・・・




そして、クラウドファンディングでツーショット写真と名前入りサイン色紙やDVDも付くってんで


悩んだ・・・(ーー;)



息子に相談したら



『推しは推せる時に推しとけ』と、快諾してくれたので



alt


alt
 




新幹線で♪


alt



乗り換えして・・・



着いたよ下北沢♪


alt


alt


待っているのは3人


その後、ぞくぞくと



中には20歳くらいのオンナの子も!


Z世代でも人気なのね


見たことある人も数人いたw 常連組だね♪


向こうも気がついたみたい(^_^;)


alt


ほんとの小劇場!


小さっ!


E列だけど、こんなに近い


そしてラッキーな事に、前一列が通路になってる♪


alt


舞台はというと・・・・



すごいね・・・小劇場でやるようなスケールじゃないうえ


プロの俳優ってマジすごいんだって思ったわ

客は130人くらいかな、満席で


感動ですすり泣く声がアチコチから聞こえる


2時間少しの観劇もあっという間


でもパイプ椅子での2時間は尻と腰には堪えたけどね



終演後に撮影を申し込んだ人が20人くらい残り


ナンノちゃんを待つ


もうみんなドキドキが止まらない


感染防止から言葉は交わさないようにとのアナウンスが・・(ーー;)


少しでも長く見ていたいから、みんな先に譲って一番最後になろうとしたけど


20歳くらいの女の子がお先に・・と(^_^;)


女の子は震えていた


そして、他の人が撮影してるのを見たら、みんなプルプルと震えているし


女の子と話ながら順番を待つ



自分の番になって、血圧ハンパねー!!!


クラクラしてきた


何度もお辞儀しながら、クリアカーテン越しに並んで撮影を


ほんとお綺麗だ♪


同じ年齢とは思えないくらい美しい



写真は後日、DVDと一緒に郵送されてくるそうだ



会場に最後に残った私に深ぶかと挨拶をしてくれ、バイバイまでしてくれた♪



来てよかったよーーーー(*^_^*)


alt


劇場を出たところで、さっきの女の子がいたから話かけたら


なんと静岡から来たんだとか



こっちは新潟から来たって言ったら驚いていた(引かれていたのかも)(爆)



alt



写真が待ち遠しいなぁ・・





















Posted at 2022/10/13 17:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 旅行/地域
2022年10月01日 イイね!

アンノ展へ

子供らと一緒に行ってきた

始まっていたの知らんかった(^_^;)







開場 10時入り











幼少期に影響を受けたもののコーナーだけでも見ごたえあり












高校の頃、先輩に見せてもらったアンノの特撮やダイコンフィルムなど


懐かしいなぁww



















息子は全てのパネルの記載内容読むんで


気がつけば5時間・・・(ーー;)


かなり足腰に来たわw



かなり見ごたえあったよ



まだの方は是非♪




Posted at 2022/10/13 16:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | のんびり | 日記

プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:07:13
バッテリー交換【写真が多いので二部構成のその1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:58:35
5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation