• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

官能的なプレイが楽しめるドSなお嬢さん♪

いつかは・・・なんて言ってたら絶対乗れない

乗りたい時が買いどき♪

人生一回・・・乗れる時に2スト乗っとかなきゃ(#^.^#)
Posted at 2017/07/20 21:02:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年07月14日 イイね!

浮気・・・

ショックな事、なんか最近多いような・・・(ーー;)


そんな事で辛い事は飲んで忘れよう♪

でもね・・やっぱ楽しむには相手が必要さ!ってな事で
尾根遺産の誕生会をwwww





詳細は当支部員のページで♪(爆)







こっちは写真のみ


以前、ドタキャンされた嬢なんだけど可愛いから許すよオレ(^^♪

他の店で聞いたらナンバーワンなんだとか! ワカルワ












支部員・・・決してアルビのファンじゃないけど(爆)












口でしてもらった(o〃∇〃))

歯たてちゃダメよ!









相変わらずスマホ取って自分の番号入力するしwww
メールしても返事くれないんだよね~(ーー;)
今どきの子はLINEじゃないと見てくれんのかなぁ・・・







自称「乳首ドレス」(爆)


パンツ履いてないから具が・・・見えちゃう (*>ω<*)





オレの乳首も診てくれ!と








別の嬢の誕生会の打ち合わせ♪








翌日は北関東セブンディなんで、こっそり参戦しようと目論んでいたんだが・・

店を出たのが3時半頃・・・ムリ(ーー;)


















3連休の初日は晴れ!ってか猛暑(´Д`;
残り2日は雨・・・・


これはね・・・暑くてもバイク乗っておかないと


って息子とツーリング♪




























そして浮気相手は、この嬢達!








息子:CBR250RR







ワタシ:YZF-R25





前々から気になっててね~

レンタルよレンタル・・・もう金銭感覚わけわかんねー♪

でもね、もう何かしてないと耐えられなくて(T_T)




バイクで走ってる時だけは無心になれるんで・・・
FCだと雑念ばっかだけどwww






暑いからルートは近場のみ(爆)




シーサイド~寺泊(昼)戻って~裏弥彦(マシン交換して数回往復)~シーサイド~間瀬~ジェラート~シーサイドwww



結構、二枚目♪




オシリもナカナカ




マフラーもバンク角かせげる、いいデザイン♪




そしてタンク





メーター





ベビーフェイスのスライダー




エンジン 2発よ











結構、怖面・・・でもイイ(*^_^*)




ケツ




マフラーデザイン♪




倒立フォーーーーーーーーク!







未来っぽいデザインのシート




こんなところに羽!?




マッチョなタンク!











エンジン




ガンダム好きなデザイナーがチラ見せしたかったメカ!www








簡単なスペック比較(拾い画)









まずワタシの乗ったYZF-R25!

すっげ~ポジション楽(嬉



長時間乗ってても手首痛くならない♪

足付きもいいし ※身長170よ



今時のインジェクションマシンは下から綺麗に燃焼してるのがわかる
超滑らか~(^^♪
どのギアでもモリモリとトルクあるし(250cc並みのね)

ハンドリングは素直・・・なんだけど

コーナーへフルブレーキングしてフルバンク
そしてスロットルオンで立ち上がる時
もうグイグイ曲がっていく
YAMAHAハンドリング?っていうのか、うちのお嬢(3XV)みたいな感じなんだけど
ポジションが楽な分、安心してもっと攻めていける感じ
お嬢より、もっとクイックに曲がれるね♪


欠点は回していった時のピークパワー感が無い?
これは仕方ないよねパワー的に36psだからこんなもん
けど必要にして充分♪
あとポジションが楽な分、尻に体重かかるから、この薄いシートだとケツ痛くなるわ・・・

もっと薄いお嬢なんかは体重が腕に集中するからケツ痛くないwww

でも欠点帳消しに出来るくらい楽しいマシン♪
ツーリング良し、攻めても良し◎



そしてCBR250RR♪

ポジションはVTくんと同じくらい





足付きも問題なし!




エンジンはR25より雑に回る感じ??そうでもない?
マフラーの音によるものか振動なのか??
スロットルかも(ーー;)

この子はね、250ccクラス初※
スロットルバイワイヤシステムなのよ♪

モードスイッチで3パターン(ECUマップの切替は無いみたい)

〈Sport〉  オールラウンドにリニアな加速を楽しめる標準モード
〈Sport +〉 より力強い加速が楽しめる、レスポンスを強調したモード
〈Comfort〉 タンデム時など、よりリラックスした走行が楽しめる快適性を重視したモード


で、最初はイニシャル設定なのかな?Sportモードで街乗り

ん~素直でいい感じ♪
息子に言わせるとアクセルオフ時のエンブレでギクシャクするとか・・

まぁ確かにするけど、そんなに気にならないかな

そしてComfort・・・もっさり(爆)ギクシャク感は無くなって
その代わり、ここ!ってクイってアクセル回しても0.5テンポ遅れて反応するのが×

で峠に入ってSport +(^^♪

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超!楽しい♪加速の仕方が2ストっぽいってか
加速時のトルク感が2ストの7~8000rpmあたりの「おお!きたか!」みたいな
ワクワクする感じ
ただ、そこから先の2ストの昇天する感じは無い(爆)

S字が続くコーナリングは断然こっちが早く走れるかも
気持ち2スト感を演出してるところがgood(*^_^*)

ハンドリングはR25の感覚で乗ると曲がらない(あれが曲がりすぎ)
良い意味でナチュラル
HONDAに慣れ親しんだ人なら違和感なく自然に曲がれる(VTくんは曲者だけどwww)
フレディ君のNC30とほぼ同じ
まぁ、あの時点で既に完成された足回りなんだろうね

慣れの問題かもだけどR25の方が若干コーナリング早そうかな?




欠点は・・・オッサンには手首にくる(爆)
ま、その分 ケツは痛くならないが
欲を言えばモードの切替でマップも変わるとイイな♪
Comfortはいらないwww
あとメーターのライトアップが薄くて見辛い
LEDヘッドライトも点いてるんだかどうだか
まぁR25も同じ感じだ(R25のメーターは暗所で見やすかった)
そしてどっちにも言える事だが、ブレーキが甘い?
VTくんのインボードっぽい感じだけど握るとインボードよりはカナリ効くwww
息子のCBR(MC41)なんかはチョン掛けでカツン!って効くけど
最近の傾向なのかな?初期はマイルドに・・みたいな


まぁポジション的に満足なんで手首の痛みは我慢で乗り切ってww
街乗りも難なく楽しいし、峠は超楽しい♪ずっと走っていたい
そんな気持ちになるマシンだね

2スト消えたけど、これならアリかと思うわ

これがトータルコントロールってヤツ?
操る楽しみの最大化みたいな

もし今、バイク持ってなくて、これからリターンしようと思ったら
迷わずコレ選ぶね♪ 高いけどwww
カッコいいし(*^_^*)






しかし・・・・



暑かった(ーー;)






冷やしぶっかけうどんにしようかとも思ったけど


このところラーメン食べてないんで(^_^;)





ま、冷房効いてるから♪


まったり休憩





そこからの~










これだね♪


暑かったけど、超楽しかった


たまには浮気もいいねぇ (つ∀<○)゚






Posted at 2017/07/19 11:59:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 日記
2017年06月16日 イイね!

鬱にならない為にも、細かく楽しいコトしよ♪

お偉いサンから呼び出しくらって、東京まで・・・(ーー;)



16年ぶりの新幹線・・・
なんでRECAROじゃねーんだ!

あのシートで2時間・・拷問だわ(>_<)





炎天下の中、みなさん半袖なのに
地元は小雨で寒かったからスーツ姿で小一時間・・・

滝のような汗・・・





まるで1ラウンドやってきたかのような姿で美人の受付嬢に取り次いでもらい
ひと仕事(T_T)


お偉いサンに囲まれ・・・説明


「あ~そうなの、これなら電話で充分な内容だったねぇ」

強制的に呼びつけといて!ヽ(キ`д´)ノ





地元へ戻り、この憂さを晴らそうと支部員としゃぶしゃぶ♪


汚っさん2人で酔いは回り






誘っていた尾根遺産と2軒目で合流((〃∇〃o))





が、しかし10分程度で記憶が飛ぶ(爆)






3軒目突入で尾根遺産達とア○ルの話題で盛り上がりwwww

スマホの充電切れて写真も撮れず(ーー;)


店を出たら、外は明るい・・・(´д`)4:30かぁ~




1日ぼー・・・っと過ごし



翌日は尾根遺産の都合悪くノープラン(ーー;)


フレディくんを誘って近場をふらっと




なんかピカピカになってる!Σ(゚◇゚;)








ミラーも艶っツヤ♪




フレディくんも社外スクリーンへ!






他のライダー達にも「懐かしい~」と話しかけられ

って今時いるライダー・・・みんな50歳以上というwwww



400なのにVFRの方が小さい?






二人で「みそラーメン」♪







そして、デザートに



※ネットからの拾い物




お洒落な場所に・・・オッサン2人でジェラート






※ネットからの拾い物


※ネットからの拾い物



※ネットからの拾い物


そしてお互いワインに興味無し(爆)





も少し走ろうって、軽く流して・・・


フレディくんは足がツったwww



寒くなったんで解散♪



脱力感たっぷりなのに、こんなの見てまた興奮してる(^_^;)




Posted at 2017/06/20 10:43:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人生散財倶楽部(ーー;) | 日記
2017年06月03日 イイね!

RX!ぷちオフ♪


尾根遺産が体調不良で・・・・


ホテルで一人部屋呑み(ーー;)


ちょっとっていうかカナリ呑み過ぎて

途中から記憶が無いwwww


朝起きたら、ホテルの床に靴下やズボンが脱ぎ散らかしてあった(^_^;)


最初の少しは記憶あるんだけどな・・・
当支部員もいつ帰ったか憶えてない(ーー;)










まぁ、ネーム入りの名刺入れも喜んでもらえたし











































翌日、当支部員とRXプチオフしましょ♪って










まぁ「RX・・・」っていったらね











こんなのとか






















こんなのが一番先に思い当たるけど




アレックス?




































みんカラデビューした当支部員のRX















小雨がパラつく寒い日に



オッサン2人で「冷やしぶっかけ!うどん」www





そして「ガンジーソフト」(^^♪ 寒いわ・・・




少し移動して







新しいクルマいいなぁ~

こんなの見せられると・・・・






つい、パイザー全塗装しよっかな~って思っちゃうわwww
Posted at 2017/06/05 13:08:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人生捨て身倶楽部♪ | 日記
2017年05月14日 イイね!

遊びすぎたんで、自粛モードでおとなしく(^_^;)


アメリカ帰りの尾根遺産から

お土産wwww





日本でも売ってるけど、日本語表記じゃないから♪


他にも土産があったらしいんだけど忘れてきたって(^_^;)



たくさんの土産話と現地での写真や動画を見せてもらい
遊んだ翌日の計量で





やっぱ若返るわwww




衝動買いでポチったブツが届き





我慢してた傷だらけのスクリーンともおさらば!




純正スクリーン好きなんだけどね・・・








多少の小傷アリってあったけど全然気にならないくらいクリア♪






純正スクリーンを外して・・・





ヤフオクで汎用のアルマイトのネジもあったけど

やっぱ純正形状が理想なんで




1個だけ違うわ(ーー;)








さっそく取り付けようと、合わせてみたらピタリと♪



しかし・・・・???? ネジはまらん


社外スクリーンのアナが小さいんだ(>_<)




ネジやっぱ買うしかないんかぁ~・・・


とホームセンターに行こうかと思ったが










面倒になったんで、アナ広げよう♪


どうか、割れませんように(ーー;)







無事きれいにアナ広げて


この通り「スポッ」って






で、完成!(*^_^*)









視界も良好♪






お山で何度か往復して遊んで♪



ちょっと足を伸ばして、ソフトクリームを食べに







あても無く、ひとりでブラブラしてた休日




来週はVTくんでブラブラしてようかなぁ~












Posted at 2017/05/15 17:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「特典のTシャツ・・着れないなぁ(^_^;)」
何シテル?   09/01 14:29
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 17:10:06
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:07:13
バッテリー交換【写真が多いので二部構成のその1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:58:35

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation