• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

ドリフトたのすぃ~!

いつも写真ネタばかりなので…あんまりクルマのこと好きじゃないのかと思われているかもしれませんが、、、正真正銘クルマ好きですから( ゚Д゚)

…ってことで、今日はお誘いがあって那須ドライビングパレットへ行ってきました!ドリフト走行会っす!

ドリフト走行っていっても自分は初心者につき、前回は定常円旋回をするのが精一杯ってかんじ(^^;)

なので今回は八の字の練習のつもりで乗り込みました( ´艸`)

んが、定常円はもちろんのこと、初っ端から八の字がスイスイ決まる(^^)どうしたオレw

八の字、思うがままにコントロールできるじゃないか!何か神的なものが降りてきたよう(;゚Д゚)





























コース出よう!爆





































恐る恐るコースに出てみたものの、まだまだ下手クソだけど、、、




































面白い(* ̄д ̄*)笑









小さなS字で振り返してそのまま繋げて外周へ…2速全開からブレーキング&サイド使ってターン、そしてまたS字、、、




振り返したときにスピンモードになるのも半々と、上級者からしたら見るに耐えない内容かもしれないけど、そもそも八の字をしに来た自分、半分でもそのまま繋がれば十分楽しい( `ー´)



かなりパイロン倒しまくったけど(汗)



胃が横Gに耐えられずパイロン直すのに車外に立ったらもうフラフラっすorz


でも…思ったことは、親バカかもしれないけど、トヨタ86って素晴らしい!

たった数回しかドリフト走行会に参加したことがない自分でも、何かリズムを感じ取れればなんとなくテールスライド状態を楽しめちゃうってこと!しかも自分のクルマ、ドリフト用に何か特別なチューンなんてしてないし!写真を見ていただければ一目瞭然、むしろほとんどノーマルなんですよ(・∀・)

壁やガードレールが近いから恐怖はあれど、広場だったら滑っていても全然恐くない♪今日は2速までだったから、直線でMAXせいぜい80km/h、ドリフト中は60~70km/hぐらいなんだろうけど、もっともっと練習すれば、十分楽しめるレベルになりそう(*´ω`*)

ターボ車のような大迫力の白煙は上げられないけど、逆に非力だからこそ何周ドリってもまだまだ全然タイヤ、使えますw

あとは油温管理だけしっかりせねばorz今日も那須高原とはいえ人間がへばる程の炎天下!水温&油温がバンバンに上昇中でした。。。




あ、ちなみに私はドリフト派じゃないので悪しからず(´・ω・)あくまでグリップで速く走ることが出来るようになるため、テールスライドを勉強しているのです。FR乗りだしね!






























ってことで、また次回もドリフトしに行くゾ!爆


















にっち~さん写真撮っていただきありがとうございましたm(__)m
関連情報URL : http://www.dp-nasu.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/10 21:43:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いっもの山へ
バーバンさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年7月10日 21:57
FT-86コンセプトの当初の開発目標は
ドリフト性能世界一を掲げていた
時期がありましたよね。

その名残もあってかノーマル状態でも
グリップ・ドリフト・ジムカーナも
挙動が素直に感じ取れて楽しく走れますよね。

手軽にスポーツ走行できるのが
FR、ひいては86の魅力の一つなのでしょうね。^^
コメントへの返答
2013年7月10日 22:22
そうですね!たしか開発主査の多田哲哉さんは以前、「開発目標は、ドリフト性能世界一です。ゴルフのスコアで100を切れるくらいの運動能力がある人ならドリフトが決められる、そんなクルマを目指しているんですよ」っていう発言をされていますね!

まさしくノーマルで手軽に楽しめるっていうのは魅力ですね!べつに機械式デフもいらないし、あのエコタイヤでそのままサーキットへ持ち込める!市街地走行もむしろ快適な乗り心地!

カタログを見るとどんどん弄って乗って下さい…みたいなこと書いてありますが、まずノーマルで長く楽しめて、それから弄ったら弄ったなりの面白さが広がっていくような気がしますね(^^)
2013年7月10日 22:46
今日の上達っぷりに驚いた(;゜0゜)
コメントへの返答
2013年7月10日 23:03
1日で何回分かの進化がありましたね(汗)
2013年7月10日 23:37
オイルクーラー(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年7月11日 1:15
お金かかることいっぱい( `ー´)笑
2013年7月13日 0:23
コースドリ愉しそーです(´Д`)

自分はジムカーナでドリフトするドリカーナから始めようと思いますw
コメントへの返答
2013年7月13日 0:30
私もオーリスのときドリカーナしましたよ!

全然うまくいかなかったけどorz笑

プロフィール

「梅雨の中休みを活かして伊豆スカ行くぞ!!」
何シテル?   07/14 13:43
ゆう♪@VOXYです。フォトがメインですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

S660 試乗しましたぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 23:01:18
グランツーリスモ6 フォトモードのフレア対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 00:50:54
波打ちぎわにクルマをとめて... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 00:00:16

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初ミニバン生活スタート!!w
トヨタ 86 トヨタ 86
2012.5.25納車! 初のFR車でコーナリングではおっかなビックリorz 通勤の足 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて自分専用になった車でした。 この車からは本当に多くのことを学びました。 またオフ会 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
究極の公道レーサーでした。たぶん後にも先にもこんな車は存在しないだろうな…

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation