• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう♪@VOXYのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

テスト

1年ぶりに早朝の朝霧へ行ってきました!

先週、カメラのメンテナンスも済ませたところで、、、来週は本番となる千里浜が控えてますからね!

せっかくなのでテストに相応しいフィールドへ繰り出してきました。

洗車して朝3時に出発wもっと早く出るつもりが寝坊して飛び出しましたorz

日の出に間に合わないかと思ったけど、ぶっ飛ばして行ったらギリギリセーフwww

てか現地は太陽の光が山々に遮られて東京より30分近くも日の出が遅かったみたい♪

いつも通り狭く段差のある細道を入っていくと、、、1台のハイエースが…

道を陣取っていて先に進めない。困ってアタフタしていると降りてきた男性が話しかけてきた。

「おはようございます。撮影のスタッフの方ですか??」と。




























あぁ?(゚Д゚)?






























どうやら今日はこれからモノホンの自動車撮影があるらしい。

気にせずその場をどいてもらって撮影をしていたら、逆に続々とそれらしいクルマがやってきて、これから撮影を始めるから邪魔にならないところへ行ってくれ!とのこと。






























あぁ?(゚Д゚)?

































人数に押されて素直に言うこと聞いときましたw

だってこんなかんじだったから(´・ω・`)



ラクティスを撮っていたようね。

仕方なく途中からは隅っこのほうでパシャパシャしてました(・ω・)

実は今日の写真には共通点があります。さて、それは何でしょう?


















































すべて絞りF11で撮影しております。

なんだか一度フォト蔵にアップしたら解像度が落ちてる。。。なぜだ??
Posted at 2013/08/07 20:21:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

大失態w

7月10日、那須へドリフトに行ったのですが、そこで重大なことをやらかしていました(; ̄д ̄)





事の発端は7月28日、サービス工場で整備士さんにオイル交換をしてもらおうとしたときのこと、、、なんと愛車よりオイル漏れ発覚!しかもなかなかの量(汗)アンダーカバーがベトベトでした。











状況から察するに7月10日のタイヤ交換の際、ジャッキアップポイントを間違えて上げてしまっていたことに気付いた。どこでジャッキアップしたかと言うと、、、

































オイルパン(゚Д゚)























状況は明らかだったw




なにしろこれだから↓



真ん中がブッ潰れてました。おそらくクラックが入ったためにオイルを撒きながら走っていた模様。



オイル抜きのときにも本来6Lも入っているはずなのに、あっという間に抜けきってしまったw



運よくぎりぎりでストレーナーが無傷だったので、当日から今日まで無事に走行していたらしい。
























はい、一昨日はオイル漏れを承知で終日ドリフト行ってましたwww

かなり油圧を気にしながらw



















そして今日、やっと修理してもらうことができました。

新品と並べたら笑うしかないw



下から押し潰されたためにドレーンの向きなんか変わってもうてますw







皆さんは愛車、大事にしてあげて下さい(・∀・)
Posted at 2013/08/01 23:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

おもろい走法、今月2回目の…

ドリフトの練習に行ってきました。



場所は南千葉サーキット・ジムカーナ場。




すっかりハマっとります(*´ω`*)

前回の練習までで定常円&八の字まではクリアしたもので、、、今回はサイド使って横向ける→カウンターあてながら2速で立ち上がる練習。

こんなかんじでした↓






えぇ、仰るとおり!うまくいったシーンだけを抜粋しております!爆


実際には半分も出来たかどうかorz




やったことないそこのあなた!簡単そうに見えてホント難しいんだから(>_<)

うまい人から見たら序の口ですが、勘弁して下さいw




いやね、面白い=難しいってかんじですわ!




まず舵のあて具合といい、サイドのタイミングと長さ、アクセル操作の連携がうまくいかないと成り立ちません、当たり前ですが(・ω・)





手前のコーナー、ハチロクってそんなにパワーがないので立ち上がりはアクセルべた踏みです。それでもスライドが止まりそうになるので舵を戻して流れをキープさせようとすると、どうしても小さい輪でのドリフトになってしまう(´・ω・`)









当日一緒に行った先生によれば…、クラッチ蹴ればいいんだよ( `ー´)って!































簡単に言いよる( ゚Д゚)ゴルァ






























現場でも言いましたが彼はもはや気違いのレベルです(汗)

あの広場でほとんど横向いたまま走ってましたからねw






ドリフト用にS13とか欲しくなってきたw





















来月は暑いのでドリフトよりそろそろ写真のほうを頑張ります('ω')ノ
Posted at 2013/07/31 23:35:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

一人作戦会議

8月13日、石川県の千里浜へと向かおうとしているわけですが、渋滞予測によれば午前8時頃に東松山IC付近で40kmの渋滞とな。。。(汗)



こりゃダメだorz

…ってことは前夜の出発か?仕事終わってからのw

まぁ眠くなりさえしなければ悪くもないかな~と(´ω`)絶対眠くなるだろうけどzZ乙

当日は七尾のルートインを手配するかどうか…
Posted at 2013/07/27 00:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

頼もしいやつ

頼もしいやつフロントに注文しておいてもらったエンジンオイルが届きました!































今まではトヨタ純正キャッスルオイル。鉱物油の5W-30ってやつですな。

新しいのはWAKO'SのTR、、、もちろん合成油で今度は10W-40ときたw































これぞ本当の意味での…



































オイル交換!爆


























これで高温時もしっかり油膜張ってくれることでしょうw












思えば昔、何も考えずインテRに0W-20の省燃費オイル入れて首都高グルグルしてたのが信じられなくなってきたw























最近、86のリヤビューを載せていますが…ちょっとアングルが変わると雰囲気変わりますな。






Posted at 2013/07/25 23:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨の中休みを活かして伊豆スカ行くぞ!!」
何シテル?   07/14 13:43
ゆう♪@VOXYです。フォトがメインですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

S660 試乗しましたぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 23:01:18
グランツーリスモ6 フォトモードのフレア対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 00:50:54
波打ちぎわにクルマをとめて... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 00:00:16

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初ミニバン生活スタート!!w
トヨタ 86 トヨタ 86
2012.5.25納車! 初のFR車でコーナリングではおっかなビックリorz 通勤の足 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて自分専用になった車でした。 この車からは本当に多くのことを学びました。 またオフ会 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
究極の公道レーサーでした。たぶん後にも先にもこんな車は存在しないだろうな…

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation