• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう♪@VOXYのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

無事完了

前回のブログではたくさんのイイね!ありがとうございましたm(__)m

今夜無事にプロポーズを済ませてきました!彼女にも受け入れてもらい、めでたしめでたし!ってかんじです(^^)v

きちんと結果報告しておかないと変な勘違いされそうなので、きっちりとご報告しておきますwww

いや~、結果が分かっていてもなかなか緊張しました(汗)
今までに経験のないことは終えるまで何時も不安なものです。
でも万事うまくいって内心ホッとしているのが素直な感想(^^;)


場所はホテル日航東京内のコンチネンタルレストラン「テラス オン・ザ・ベイ」というところへ行ってきました!
レインボーブリッジの素晴らしい景観と落ち着いた空間の中で、美味しいフレンチを堪能してきました。



用意しておいたエンゲージリングも大変気に入ってもらえた様子でした( ´艸`)
やっぱり交際5周年を迎えた今回、彼女の好みもだいぶ把握できてきたように思えますw
そして薬指へリングを付けてあげたのですが、その直前、入らなかったらどうしようと不安気なことを言っていましたが、自信を持って付けてあげたら見事にジャストサイズ!!
ま、事前に測っておいたので当然ですがw

お相手のお父さんからは式挙げるなら早いほうが良いとは言っていただいているのですが、改めて3月に山梨へ挨拶しに行く旨を伝えて日程を調整中です(・ω・)

来月6日はドリフトだし、これからサーキットに結婚準備にプライベートのほうではどんどん忙しくなりそうです!仕事も頑張らないとね( ̄д ̄;)





追伸、クルマと関係ないこと書き過ぎで申し訳ないです('ω')
Posted at 2014/01/28 23:04:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

エンゲージリング

買ってきました、来週のプロポーズに備えて(^^;

年末ぐらいから急にそんな話になってきまして、、、彼女も来週の交際5周年に併せて何か起こることは予想してると思います( ̄ー ̄)
もはやサプライズでも何でもないんですが…どうせなら思い出に残るアイテムにしてやりたいので先週ぐらいから銀座通って勉強してましたwいろいろとあるのよね、4Cとかブランドのこととか。基本、スペック厨なのでGIAの鑑定書とにらめっこしながら、本当にたくさんの指輪を眺めてきました。最近はプロポーズ後に一緒に見に行って決めるカップルが多いらしいですが、彼女の性格とかいろ~~~んなこと考えて、あえて内緒にして準備した次第です!

それにしても、、、ダイヤは高い(>_<)今までアクセサリーとかはプレゼントしたことがあったけど、宝石となるとこんなちっぽけなものなのに何故こんな高いのかって思うほどorzでも…光で照らすとすごい光るwww

結局86用ならビルシュタインの車高調とか余裕で買えるまでの経費になりました(;・∀・)まぁ人生一度のことだしね、たぶんw

シチュエーションを想定(妄想)してレストランの予約も完了させました。あとは28日を待つばかり( ・∇・)ちゃんとセリフ考えときます!
Posted at 2014/01/22 16:25:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

新型ヴォクシー

昨日は新型ヴォクシーの記者発表日でした!

朝からワラワラとショールームで店頭発表会の準備をしておったわけだが(現車は23日に到着予定)、来るわ来るわ問い合わせの電話(・ω・;)やっぱり売れることが約束されたクルマの反響はすごい(汗)

で、13時解禁のカタログも届きました。出来れば前日ぐらいには現場に用意してほしいんだけどorz笑

そして包装やぶいてみたら、、、









































表紙カッコいい!

(*´ω`*)







意外と言われるかもしれないが…個人的にクルマ選びをする基準は走行性能一筋につきるもので、走りが良ければどんなに不細工なデザインでも全く気にせず購入してきた経緯があるのだけど、、、このクルマはデザインで惑わされるほど、イイかんじ(*ノωノ)


そして来るわ来るわとりあえずカタログだけもらいに来るお客さんwたいがい仕事中に抜け出してきてる人が多いらしく商談にはならないけど、これを平日に見ておいて週末に意気込む層が多いんだろうな~と予測した。

まぁ私は販売店の者だしモーターショーにも出展されていたから、予めデザインは分かっていたけど、今回はカタログに面白い画像使ってるな~と感心した( ̄д ̄)





カメラ小僧に言わせればw、これらの写真意外にも画角の広い焦点距離の写真がとにかく多い。それか真正面から写真の両極端。広い画角でフロントマスクのボリューム感や迫力を強調するものが多いあたり、かなりメーカーの意図が読み取れるわな!

ちなみに今回から反町隆史さんより瑛太さんへ世代交代となりますw
Posted at 2014/01/21 08:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

第3回撮影オフ終了

開催できました(^^)























現場、富津海岸はかなり寒かったですがw


























ただし撮り始めると夢中になってしまうもので、、、
























あっという間の3時間でした♪






















毎度のこと、私はカメラマン役('ω')ノ


























けど、86の写真1枚もないのは寂しいので、ちょっとだけ撮ってきましたw












今回の主役はここからですよ!










それでは参加車両を写真でご紹介( ´艸`)





















まずはfumi.mさんのMINIから!!













続いてWatarun.さんの86です!













お次は( `・∀・´)ノ やぁさんのロードスター!
















どんどんいきます!ヨッピーさんのEP3シビック!!













ラストはつかぽん@ブレーキ破壊王(笑)さんの111レビンです!













参加の皆様お疲れさまでした!

さて、次回は来年のGWあたりでしょうか!来年もやりますよ~(^^)vぜひご参加下さい!!
Posted at 2013/12/29 02:19:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

ダメだこりゃ

近所の某ガソリンスタンドに行ったら物凄い混雑。給油は長蛇の列、洗車もだいぶ待たされているようだった。それなのにスタッフの一人が近くでなぜか草むしり中。お客さんたくさん来てるし、洗車手伝ったほうがいいんじゃないか?って雰囲気。そう感じたのは自分だけじゃなかったらしく、隣にいたおじさんが何で草むしりなんかさせてるのか問いただし始めたwそしたら…スタッフが困惑気味に答えた、、、どうやらこれから本社の役員が巡回に来るとのこと。

は?w

そんなこと客に関係ないし、そもそも客に言うべきことなのか?www

そしたらおじさんも、それじゃオレが草むしり手伝ってやるなんて言い出して…、自分に言わせれば、そのおじさんの相手してるスタッフの振る舞い自体ムダじゃないかと思ったり(汗)

しばらくして社長が見に来たのだが、スタッフがドタバタで仕事をこなしてる中、悠々と店全体を眺めたりなんかして(´・ω・`)

とどめの一発は、新入りのバイトらしきスタッフがでかい声で「休憩入りま~す!」



orz笑
Posted at 2013/12/28 12:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨の中休みを活かして伊豆スカ行くぞ!!」
何シテル?   07/14 13:43
ゆう♪@VOXYです。フォトがメインですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

S660 試乗しましたぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 23:01:18
グランツーリスモ6 フォトモードのフレア対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 00:50:54
波打ちぎわにクルマをとめて... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 00:00:16

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初ミニバン生活スタート!!w
トヨタ 86 トヨタ 86
2012.5.25納車! 初のFR車でコーナリングではおっかなビックリorz 通勤の足 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて自分専用になった車でした。 この車からは本当に多くのことを学びました。 またオフ会 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
究極の公道レーサーでした。たぶん後にも先にもこんな車は存在しないだろうな…

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation