出ましたね、ついに( ̄д ̄)
実は何を隠そう、私はPENTAXユーザーなのです。メイン機はK-5を使っています。
今まではK-m→K-r→K-5と乗り継いできましたが、値段やスペックを抜きにしても、このK-5が一番使い心地の良いカメラだと思っていて、本当に気に入っています。
写真撮影においては、基本的なスタンスとして「弘法筆を選ばず」の精神で取り組んでいるので、マシン選びより先に腕前を上げることこそが重要だと信じていても、、、やはり新型は気になるw
ちなみに愛機と新型を軽く比較すると…
画素数:約1600万画素→約2400万画素
処理エンジン:PRIME2→PRIME3
オートフォーカスポイント数:11点→27点
ISO感度(常用):100~12800→100~51200
連写速度:7コマ/秒→8.3コマ/秒
連続撮影枚数(JPEG L):30コマ→60コマ
HDR撮影:JPEGのみ対応→RAWにも対応
背面モニター(アスペクト比):3.0型(4:3)→3.2型(3:2)
ざっとした差でもこれだけあるw
実際にはもっともっと進化しているようです。スマホと連携してレリーズさせたり、SDカードも2枚挿入可になっていたり。。。
実に魅力的!w
自分、新しいもの好きだし(*´ω`*)
ちなみに実勢価格はAmazonだとボディで¥134,820。この性能的には十分に見合った価格に思える。
まぁ~既に冬のボーナスを当てにしてタイヤ買っちゃってるから手が出ないけど、、、欲しくなる1台ですな( ゚Д゚)
みん友さんはやはりキャノン派、ニコン派が多いのかな?
Posted at 2013/11/01 23:47:25 | |
トラックバック(0) | 日記