• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Do~RaKu~の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2010年8月6日

フューエルカバー、初号機 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
karasu工房さんのを見て、自分もほしくなっちゃいましたので、自作しました。
(だって、karasuさん、自分で作れっていうんだもん・・・)
突貫工事で作ったので、しわが気になる~。
1号機は時間をかけて色々しこみたいな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

売却前手入れ

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月6日 22:53
おぉ~。すご~い。

やっぱ器用ですねぇ。

たぁ~くさん工房があるぅ~。

我が工房は現在閉鎖中です。
この暑さで弄くる気力が湧きません。
コメントへの返答
2010年8月6日 23:28
こんばんは~。

実物は、ガン見禁止ですよ。

確かに暑いので、弄る気が薄れるというか、集中力が無くなってきて、テキトーになっていきます・・・・・。

熱中症注意です!
2010年8月7日 4:22
ほほう、何号機まで製作するのかな?

夏場は、月極のPでの弄りは無理ですな

暑いし蚊にさされる

自宅にPがあえば、扇風機でも回して作業できるんだけどね
コメントへの返答
2010年8月7日 6:14
1号機の出来次第ですね~。

自宅Pで作りましたけど、藪蚊の攻撃に集中力もプッツン状態でした。

もっと涼しくなってからゆっくり作りたいですね。
2010年8月7日 6:13

あら・・・

何時のまに・・・・

ギャルソンからフュ-エルカバ-が発売に・・・(笑)

流石です道楽工房(^^)

ってかぁ・・・自分で作れって言ったけっ・・・・・(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月7日 6:19
ど~も~。

えっ、道楽バージョンが見たいっていうのは作れってことじゃなかったの~?

1号機作らないで、karasu工房に発注かけちゃおうかな~。
2010年8月7日 7:07
おはようございます(^o^)/

こちらにも器用な方がいらっしゃいましたねぇ(*^o^*)

わたしにも器用さが欲しい…(>_<)

カッコイイ~~~です♪
コメントへの返答
2010年8月8日 9:51
基本的に無器用ですが、気合いで乗り切ってます(^^;)
もち、ガン見しちゃいやよ♡
これからも小さいとこからコツコツいきます。
2010年8月7日 23:03
こんばんわ♪

うまいことできてるじゃないですかぁ~
しかもギャルソンやし・・・笑

こういうチューンもありっすね♪
コメントへの返答
2010年8月8日 9:55
おはようございます。
昨日1日炎天下に放置したら、貼ったシートが浮いてきて・・・・・・・。
文字は色々変えれるんですが、とりあえずギャルソンにしてみました。
次はどうしよ~かな~。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/686918/47715222/
何シテル?   05/12 07:56
日本経済の活性化を図るべく、浪費の毎日。 妻子に愛想尽かされない程度に、人生楽しんでます。 よろしくお願いします\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660]SPOON STEERING STIFF PLATE KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 18:54:54

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ストレスなく走れる通勤快速仕様。
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
普通に乗れる、小回りのきく、楽な通勤車。 2023.8納車。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
普段は嫁が乗りますが、自分のおもちゃに購入。 コツコツ弄ります。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
オデッセイ からの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation