
10月23日(日)
きゅうすいオフに行ってきました
今回は40台くらい集まってました
相変わらずまったりしたオフ会


笑
あいにくの雨で午前中はちょっと寒かった(>_<)
色んなスイフトがあって楽しかったな~
痛車の前にいたら写真を撮ってもらえました(・∀・)

そっち系に見えたということでしょうか

笑
お昼ごはん食べて~
午後からビンゴ大会\(^^)/
の、前に。
私から皆さんにお話を…
防災意識を高めよう!という呼び掛けです
私の知り合いに岩手県出身の友人がいて、被災地の現状を伝えて欲しい、もっと皆に防災意識を高めてほしいと言っていました。
こんなに色んな県から人が集まることはないので、これをいい機会に被災地の写真と、自分で作った『防災意識を高めよう』のプリントを配ることにしました
あとプリントを配ってくれた女性陣にも感謝です(^^*)
プリントを受け取ってくださった方たちもありがとうございました
少しでも知識として残って、お役に立てればなと思います
こうすることで被災して亡くなった方たちの供養にもなると思っています
せっかくなのでここでも紹介しておきます
☆あったら便利!防災グッズ☆
●ロウソク

ライター

懐中電灯

乾電池

充電器

ラジオ

サイリウム(ライブのとき等に使う光る棒)

非常食(ペットがいればペットフードも)

調味料(砂糖、塩、コショウ、ふりかけ等)

水2リットル

常備薬

生理用品

軍手、ゴム手袋

大小さまざまなビニール袋
その他には、お風呂のお湯は流さずに残しておくといいと言われました。断水したときにトイレを流したり手を洗ったりできるからだそうです。
あと、押入れの角は壊れにくいので、そこに救援物資などを入れておくといいそうです。
こんな感じで箇条書きのようなプリントを配らせてもらいました

さて、ビンゴは今回はなかなか上がらず
結局フォグとかシフトノブが当たりました
フォグは今のが切れたら使えるかな
ふるてつさんがテールをゲットしていて、いいな~いいな~と言いに行ったら…笑
スモークのサイドマーカーをくれましたヽ(≧▽≦)/
ありがとうございます

そのあとdimさんに取り付けて貰いました

ありがとうございました
今回もラッキーガールを発揮?笑
他にもどら焼、みかん、AKBのCDも頂きました

やっぱりオフ会行くといじりたくなりますね

色んな車見て あ!これしたかったんだ

と気付いたり笑
スイミちゃんももー少し頑張りたい!笑
3時に中締めをしてしばらくしてから帰りました
帰りに高速降りて家に帰ってたら途中にコスモス畑を発見
コスモスってけっこう大きくなるんですね

自分の身長くらいありましたw(゚O゚)w
秋空とコスモスのコントラストはキレイでした(´∀`*)
皆さまお疲れ様でした

またよろしくお願いします


Posted at 2011/10/27 20:22:46 | |
トラックバック(0) | モブログ